携帯電話を用いた救急救命のための情報提供システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We propose the use of a system that provides information about emergency rescue procedures for mobile phone users. To enable the users to easily understand the procedures, avatars demonstrate how they are used. Since the avatars are efficiently constructed on a subset of scalable vector graphics (SVG), they can be quickly transmitted to the mobile phone and with low computational loads. In addition to the avatars, complementary voice and text data that explain the procedures are also transmitted via a synchronized multimedia integration language (SMIL, pronounced "smile") format. Moreover, to verify the performance and the effectiveness of the proposed system, we implemented a dedicated SMIL player suitable for use with mobile phones.
- 2007-12-01
著者
-
長谷山 美紀
北海道大学大学院
-
小川 貴弘
北海道大学大学院情報科学研究科
-
長谷山 美紀
北海道大学
-
佐久間 大輔
北海道大学大学院情報科学研究科
-
白石 真一
北海道大学大学院情報科学研究科
-
白石 真一
北海道大学 大学院 工学研究科
-
小川 貴弘
北海道大学大学院工学研究科
関連論文
- 群化の性質に基づいた連想型映像検索の定量評価に関する検討(ITS画像処理,映像メディア,視覚および一般)
- SVMを用いた足跡からの男女識別の実現(研究速報)
- PLSAを用いた映像の構造解析に基づくシーン分割手法の高精度化 : Sequence Alignmentの導入による新たな類似度の定義(ITS画像処理,映像メディア,視覚および一般)
- 道路監視カメラ映像の交通流計測に関する一考察 : 撮影環境の変化による精度低下の抑制に関する検討(ITS画像処理,映像メディア,視覚および一般)
- バレーボール映像における選手及びボールの追跡とそのイベント推定への応用(ITS画像処理,映像メディア,視覚および一般)
- アクティブグリッドを用いたサッカー映像における3次元パス可能領域の推定に関する一考察(ITS画像処理,映像メディア,視覚および一般)
- 個人の嗜好に基づいた楽曲の推薦に関する一検討 : 嗜好に関するモデルの類似性を表す指標の導入(ITS画像処理,映像メディア,視覚および一般)
- 3次元ウェーブレットによる誤り耐性動画像符号化法とエラーコンシールメント法に関する一考察(ITS画像処理,映像メディア及び一般)
- 3次元ウェーブレットによる誤り耐性動画像符号化法とエラーコンシールメント法に関する一考察(符号化,ITS画像処理,映像メディア及び一般)
- 選択情報が不要な適応内挿フィルタを用いた動画像符号化の高性能化