急性腎盂内圧上昇時における腎血流動態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
急性腎盂内圧上昇時における腎血流動態の変化の機序を検討するために,以下の実験を施行した.体重10〜18kgの雑種成犬30頭を用い, control群(n=8),腎被膜剥離群(n=8),阻血群(n=5),除神経群(n=9)の4群に分けた.腎被膜剥離は全周性の剥離とし,除神経は腎動脈を腹部大動脈分岐部で,完全に離断し再吻合する外科的な完全遮断を行なった.腎血流量は急性腎盂内圧上昇により,一過性に上昇したが,腎被膜剥離群では増加の程度が増強された.また腎神経は,この腎血流量の増加の機序には関与していなかった.急性腎盂内圧上昇時における一過性の腎血流量の増加の機序は腎実質内に存在するmechanoreceptorが腎間質圧を感知して起こる局所的な反応であると考えられた.さらに,腎血流量腎盂内圧が55mmHg前後までは一過性に上昇するが,それ以上の内圧の上昇では減少傾向を示した.この腎血流量の減少は,腎盂内圧により影響をうける腎間質圧が腎実質内の血管系に加わって起こると考えられた.ただし,この腎間質圧は腎盂内圧とは必ずしも1対1の関係ではなく,腎実質の弾性率や腎盂容量等の変化に影響されるもので,比較的軽度の腎盂内圧の上昇でも腎血管系を圧迫し,減少させることができると考えられた.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1987-07-20
著者
関連論文
- グルカゴン負荷試験によりうっ血性心不全を起した発作型褐色細胞腫の1例
- 間欠性水腎症の1例 : 第206回東北地方会
- BCG膀注療法後萎縮膀胱を併発した1例 : 第201回東北地方会
- 当科における腎生検の結果 : 第201回東北地方会
- PP-079 夜間頻尿を有するOAB患者に対するイミダフェナシンの有用性の検討(第三報) : F' Y' USION STUDY(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- TUR-pにおける自己血輸血の検討
- 膀胱癌の進展ならびに転移に関する研究 : 第2報 化学療法による術後転移の防止について
- 同時性重複癌(膀胱,直腸)の1例 : 第185回東北地方会
- 先天性尿道瘻の1例 : congenital urethral fistula with chordeeの1例 : 第184回東北地方会
- 結石を合併した多発性尿道憩室の1例 : 第183回東北地方会
- 膀胱癌における抗癌剤の術前 one shot 動脈内注入療法の検討
- 原発性アルドステロン症における血管作動性物質の研究 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 進行性前立腺癌新鮮例に対する内分泌化学療法
- 過活動性膀胱におけるIce Water Test : 第56回東部総会
- 陰嚢内悪性中皮腫の1例 : 第58回東部総会
- 幼若ラット腺葉前立腺のTYPE I, TYPE IIIコラーゲンの分析 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 1側副腎に3個の腺腫を認めたCushing症候群の1例
- 右腰部変位腎を伴った左腎無形成,左尿管異所開口の1例 : 第54回東部総会
- 同時性両側睾丸腫瘍の1例 : 本邦報告136例の臨床的検討 : 第200回東北地方会
- 腎盂尿管癌の外科的治療ならびに術後補助化学療法による治療成績
- 一側多発副腎腺腫によるCushing症候群の1例 : 第53回東部総会
- 一側副腎摘出後6年間の寛解をみた副腎皮質結節性過形成によるCushing症候群の1例
- 腎動脈瘤を有する単腎に発生した腎細胞癌の1例 : 腎保存手術の経験
- 同時性石腎癌,左尿管癌の1例(第199回東北地方会)
- 一側副腎摘出後一時寛解をみたprimary adrenocortical nodular dysplasiaによるCushing症候群の1例(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- Unilateral microadenomatosisによるクッシング症候群の一例 : 第187回東北地方会
- 腎盂自然破裂の1例 : 第186回東北地方会
- 急性腎盂内圧上昇時における腎血流動態 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 尿管S状腸吻合術後の腎機能 : 第50回東部総会
- Labetalol により血圧をコントロールできた悪性褐色細胞腫の1例
- 褐色細胞腫の4例 : 第189回東北地方会
- 腎盂像による分腎機能定量化の試み第1報 正常腎について : 第188回東北地方会
- 術前 Embolization を施行した腎血管筋脂肪腫の1例 : 第188回東北地方会
- 急性腎盂内圧上昇時における腎血流動態