「ウマタテバ」における表土と牛ふん内の種子群
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The studies were made on the relationship between the viable seeds present in the surface soil and the dung-pads and secondary succession of plant communities on "Umatateba" (viz. resting place in the rangeland). The total number of seeds recognized in the surface soils and the dung-pads on "Umatateba" were 1867 including 13 species, among which Hydrocotyle ramiflora, Zoisia japonica, Haloragis micrantha, Agrostis clavata, Carex nervata, Eriochloa villosa, Potentilla Freyniana, Carex albata, were generally shown. The plants of the numerous amount among the gatherd seeds were Hydrocotyle ramiflora and Zoisia japonica, being over about 50% together with their species throughout the investigation period. In paticular, the seeds of Zoisia japonica showed more than 33% of the total number in the dung-pads. From this result, the seed-populations in the surface soil and the dung-pads have been shown to parallel the expected opportunities for the vegetational changes on "Umatateba".
- 日本草地学会の論文
- 1960-03-25
著者
関連論文
- 鬼首村の牧野利用に関する調査
- 大年寺山地辷地帯の植物群落
- 山地草原における羊の放牧による牧草地造成(3) : 1963-1965年の試験
- 山地草原における羊の放牧による牧草地造成 : 第2報 1962年の試験
- 放牧家畜の行動と植群(第9報) : 放牧牛の踏みつけに関する研究
- 24.山地草原における羊の放牧による牧草地造成(第3報)(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 野火後のキツネヤナギとヤマハギの再生状況
- 1.Fire ecology-挨拶にかえて(シンポジュウム林野火災の生態)
- 放牧家畜(黒毛和種)の行動と植群(第5報) : 放牧牛の行動と吸血昆虫
- 放牧家畜(黒毛和種)の行動と植群(II) : 牛の群れの行動形と環境 : 草地農業に関する研究(第3報)
- 放牧家畜(黒毛和種)の行動と植群(I) : 齧食について : 草地農業に関する研究(第2報)
- 吉岡先生の"足"
- 生態研究用の一蒸発計
- 野火跡地におけるススキの再生経過と日射の反射率
- 青森県小田川山のヒバ林の山火に関する研究
- 宮城県鳴子町潟沼周辺の植生と土壌
- シバの生育に与える火入れの影響
- 草地雑草群落の遷移
- 野火がチマキザサの再生にあたえる影響
- 宮城県蒲生海岸における松林の火災による被害について
- Studies on the buried seed populations in the surface soils of Zoisia type grassland.
- 山地草原における羊の放牧による牧草地造成(4) : 羊放牧と植群のうごき
- ススキ型草地における秋の火入れ温度について
- 32.山地草原における羊の放牧による牧草地造成 : 第4報 1964年の結果(草番の造成・管理,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 21.ススキ草原における火入温度について(続報)(草類の生理・生態,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 川渡における草地植物の開花期について
- 55 羊の放牧による牧草地造成(日本草地学会第6回大会講演要旨)
- 山地草原における羊の放牧による牧草地造成 : 第1報 1961年の予備試験
- 放牧家畜の行動と植群.第1-7報
- 52.東北地方における荒蕪型牧野に関する研究 : III 東北地方の荒蕪型牧野の実態調査(日本草地研究会第5回研究発表会講演要旨)
- 51.東北地方における荒蕪型牧野に関する研究 : II シバの採食とその生育について(日本草地研究会第5回研究発表会講演要旨)
- 放牧家畜の行動と植群(第8報) : 川渡放牧地植群の5年間のサクセッション
- 「ウマタテバ」における表土と牛ふん内の種子群
- 宮城県北部におけるハルガヤ群落の研究
- 放牧地に見られる"シバ白せん病"地の植群について
- 放牧家畜の行動と植群(第7報) : シバ型放牧地におけるウマタテバ植群とふん塊上の植物 (創立20週年記念特集号(3) : 東北地方における草地農業に関する研究)
- 放牧家畜の行動と植群(第6報) : 放牧家畜のふんによる種子の散布について (創立20週年記念特集号(3) : 東北地方における草地農業に関する研究)
- 野草地改良の生態学的研究 : III.路傍植群内にエスケープしている牧草の適応性
- 畑地における雑草種子群の檢出について
- "Dead Centre" についての考察
- 放牧家畜の行動と植群(第4報) : 牛の行動が植群に及ぼす影響について : 草地農業に関する研究(第5報)
- 放牧家畜の行動と植群(第3報) : きつ食植物について : 草地農業に関する研究(第4報)
- 宮城県に見られる山地草原の概観
- 二三根莖の生態學的觀察
- マイズルソウ群落内の有花個体數について
- 地下茎のloop-formationについて
- 一, 二ドクダミ群落の季節的變化について
- 岡田要之助先生と生態学