生理1 リズム・生理的指標(一般・領域別,日本特殊教育学会第29回大会研究発表報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本特殊教育学会の論文
- 1992-03-30
著者
関連論文
- 重度・重複障害5 生理心理学的アプローチ(日本特殊教育学会第30回大会研究発表報告)
- 生理1 リズム・生理的指標(一般・領域別,日本特殊教育学会第29回大会研究発表報告)
- 睡眠問題を呈する運動障害のある子どものためのムーブメント教育にむけて
- 重症心身障害者における水平移動刺激の形に関する特徴識別過程 : 刺激の移動速度との関連
- 発達初期における視覚認知研究のための視標用物体移動装置の作成--パルスモ-タの数値制御による
- 重症心身障害者における視覚受容過程の特徴 : 閃光視覚誘発電位の出現様相と対光反射・視覚応答行動との関連
- 1144 重症心身障害者における相互交渉の定量化に関する研究(II) : 視聴覚刺激に対する応答行動の検討(精神遅滞児・者,障害5,口頭発表)
- 発達障害児の円周走訓練が園生活の遊びに及ぼす効果
- 障害 1135 注意力欠如児の生理心理的subgroupについて。 : 注意課題場面でのポリグラフ記録による検討
- 障害 1134 健常児と学習障害児の注意 : 聴覚刺激による皮膚電気活動
- 健常幼児と多動幼児の注意 : 聴覚刺激による皮膚電気活動
- 1118 健常幼児と多動幼児の注意 : 聴覚刺激による皮膚電気活動(障害児・者,障害3,口頭発表)
- 1105 障害幼児の運動能力の増進に関する研究(精神遅滞児(1),障害1,口頭発表)
- B-8 LD児、自閉傾向児等の生理心理的に見た注意力の特徴について(障害B)
- PD85 聴覚刺激による皮膚電気活動からみた注意欠陥多動障害児の注意過程の特徴