身体虚弱児をもつ親の健康に対する認知と生活目標への期待 : 虚弱と認知する親の調査から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
身体虚弱児の自己認知を把握することは、虚弱児教育における基礎条件の一つである。児童の自己認知は、子どもの諸側面に対する保護者の認知、取り扱い、期待などと密接に関連するので、本研究では虚弱児をもつ親の認知を明らかにした。但し、本稿では虚弱の概念をかなり広義に規定し、虚弱と認知する親に関する資料を用いた。同時に、健康に関する親子間の認知の差異とその要因を検討した。一般校の児童と保護者を対象とし、質問紙調査を実施した。能力的側面の認知が生活目標への期待に大きな影響を及ぼし、能力の認知は健康の認知に強く規定されることが明らかになった。健康の認知に関して親子間に4種類の型が見出された。親のみが虚弱と認知する群が最も消極的・否定的な態度・評価を示し、逆に親のみが健康と認知する群が最も積極的・肯定的な態度・評価を示した。
- 日本特殊教育学会の論文
- 1989-09-30
著者
関連論文
- 大学生の鍛錬的行動について(第2報) : 鍛錬観をめぐって
- 大学生の鍛錬的行動について
- 血友病児の教育に関する意見と悩みについて : 親および成人患者の見解
- 病虚弱児の環境の変化と健康観に関する研究
- 身体虚弱児をもつ親の健康に対する認知と生活目標への期待 : 虚弱と認知する親の調査から
- 病虚弱児のもつ心理的問題と対処行動に関する研究 : 対処行動の規定要因を中心として
- 身体虚弱児の自己認知と生活目標に関する研究 : 一般校における虚弱児を対象として
- 病虚弱児のもつ心理的問題への対処行動に関する因子分析的研究
- 病虚弱児・者の「生き方」に関する研究について