PP-038 当院における前立腺生検の臨床的検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 2008-02-20
著者
-
矢西 正明
関西医科大学泌尿器科学
-
室田 卓之
関西医科大学付属滝井病院
-
川喜多 繁誠
関西医科大学附属滝井病院泌尿器科
-
杉 素彦
関西医大滝井病院
-
福井 勝也
関西医大滝井病院
-
矢西 正明
関西医大滝井病院
-
島田 治
関西医大滝井病院
-
川喜多 繁誠
関西医大滝井病院
-
室田 卓之
関西医大滝井病院
-
福井 勝也
関西医科大学泌尿器科学
-
室田 卓之
関西医科大学附属滝井病院泌尿器科
-
島田 治
関西医科大学附属滝井病院泌尿器科
-
杉 素彦
関西医科大学附属滝井病院泌尿器科
関連論文
- 対側停留精巣と同側腎無形成を伴った中腎管遺残の1例
- 膀胱原発神経内分泌癌の1剖検例
- PSA 20g/ml以上の前立腺生検陰性例はどのようなものか(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 新しい尿路変更術Augmented and valved rectumの長期成績 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 泌尿器科各種手術前後のホルモン、炎症反応、免疫能の変動手術侵襲評価法の検討
- 横隔膜より頭側に進展する腎癌腫瘍血栓に対する超低体温循環停止下手術の経験
- 前立腺癌内分泌治療患者における骨マーカーと骨密度の検討
- PP-227 泌尿器腹腔鏡手術の合併症の検討(体腔鏡/その他,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-584 前立腺癌密封小線源永久挿入治療後のEPICを用いたQOL変化の検討(前立腺腫瘍/放射線治療4,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-160 膀胱全摘後の上部尿路再発4例(腎盂・尿管腫瘍/臨床2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-638 内視鏡下小切開前立腺全摘除術の臨床的検討(前立腺腫瘍/ミニマム創手術・HIFU,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-181 転移性腎癌に対するソラフィニブ初期使用経験(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-313 関西医大附属滝井病院と附属香里病院において経験した精巣腫瘍の臨床統計的検討(精巣腫瘍/基礎/臨床1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-187 関西医科大学における副腎摘除術の検討(体腔鏡/副腎/前立腺/その他,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-038 当院における前立腺生検の臨床的検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-224 前立腺癌密封小線源永久挿入治療後の下部尿路障害の検討(前立腺腫瘍/放射線治療2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- VS4-2 腹腔鏡下腎摘除術 後腹膜到達法(腹腔鏡下腎摘除術, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎動脈阻血下実質縫合による腹腔鏡下腎部分切除術の経験 : 腫瘍部位別手術手技を中心に
- 当科における前立腺癌2次検診の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腹腔鏡下膀胱部分切除術の経験(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-183 関西医科大学附属香里病院におけるESWLの治療成績(一般演題(ポスター))
- 当科における前立腺針生検1140例の検討
- 後腹膜鏡下ドナー腎摘除術(第90回 総会発表座長推薦)
- 当科における腹腔鏡下副腎摘除術63例の経験
- Retzius 腔展開法の工夫
- 無治療早期前立腺癌症例の臨床的検討
- PP-225 評価用紙を用いた術者と指導者による腹腔鏡手術技術評価(体腔鏡/その他,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-397 腹腔鏡下前立腺全摘術後の下部尿路症状の検討(前立腺腫瘍/腹腔鏡手術2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- VP-013 Intrafascial Nerve Sparing techniqueによる腹腔鏡下前立腺全摘出術の初期経験(一般ビデオ「前立腺・後腹膜」,一般演題ビデオ,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-398 前立腺全摘術施行症例の生検前MRI所見と全摘標本の比較検討(前立腺腫瘍/診断・画像,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- FMD(fibromuscular dysplasia)に起因した腎動脈瘤破裂の1例
- 血尿患者における膀胱鏡検査の必要性の検討
- 射精管開放術
- 浸潤性膀胱癌に対する動注併用M-VAC化学療法における血中プラチナ濃度の検討
- 関西医科大学泌尿器科学教室における癌告知の現状
- 大腸癌膀胱浸潤症例に対する手術方法と予後の検討
- ECHOLITHによる外来でのESWL治療成績
- VP-012 子宮全摘術後の膣断端脱に対する腹腔鏡下膣断端仙骨固定術の経験(一般演題ビデオ,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP-137 当院におけるT1G2多発膀胱癌症例の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 12年後に対側に発生した両側精巣腫瘍の1例 : 第136回関西地方会
- 外尿道口に発生した尖圭コンジローマの1例 : 第135回関西地方会
- 若年性膀胱癌の1例 : 第134回関西地方会
- 偶然発見された腎細胞癌の検討 : 第133回関西地方会追加掲載
- OP-228 前立腺全摘除術後のPSA再発に対するsalvage radiotherapyの有用性(前立腺腫瘍/放射線治療3,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 青少年期の精索静脈瘤手術の検討
- 前立腺肥大症に対する経尿道的前立腺切除術(TUR-P)の長期予後と術後QOL
- Midline Cystによる射精管閉塞の2例
- 泌尿器科手術におけるBipolar Vessel Sealer(LigaSure)の使用経験
- 当科における前立腺針生検の検討 : transition zone生検の意義について
- 尿道原発悪性黒色腫に対する手術 : 大内転筋筋皮弁と虫垂利用Mitorofanoff法の1例
- PP-302 抗血栓療法を施行している患者に対する前立腺生検の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 馬蹄腎に発生した腎細胞癌の腎部分切除術
- PP-533 当院におけるTULの治療成績(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-480 泌尿器腹腔鏡手術と合併症の年次推移(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-365 腹腔鏡下腎部分切除術におけるシート状フィブリン接着剤の有用性に関する検討 : タココンブの使用により腎実質縫合操作を回避することは可能か?(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-356 腎阻血による腹腔鏡下腎部分切除術後の腎機能の評価(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-323 関西医科大学附属滝井病院における前立腺癌I-125密封小線源永久挿入治療 : 初期82例の経験(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-096 intrafascial nerve sparing法による腹腔鏡下前立腺摘出術のcancer controlに関する評価(体腔鏡・ミニマム創1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 経尿道的前立腺切除術における術前Pressure Flow Studyと治療効果の検討
- 恥骨後式根治的前立腺全摘除術の臨床的検討
- 腹腔鏡補助ドナー腎摘除術
- 前立腺肥大症に対する前立腺組織内凝固術(ILC-P)の治療経験
- 尿中逸脱酵素から見たESWL治療の腎機能への影響 : 3日間隔でのESWL治療
- MP-401 術前MRIの有用性について;当院における前立腺生検の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-364 前立腺多数箇所生検の成績(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- AVP-013 腹腔鏡下膀胱部分切除術(総会賞応募ビデオ,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 再燃前立腺癌におけるデキサメサゾン投与例の検討
- LH-RH analogue投与後testosteroneの低下を認めなかった前立腺癌の4例
- 内視鏡下に尿管下端処理を行う後腹膜鏡下腎尿管摘除術
- 腹腔鏡下回腸尿管置換術
- 腎結石術後腎盂尿管移行部狭窄症に対し後腹膜鏡下腎杯尿管吻合術を行った一例
- PP-461 腎細胞癌有転移症例の臨床的検討(腎腫瘍/症例1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 腹腔鏡下手術における血漿バゾプレシンおよび尿量についての検討 : 開放手術との比較
- 腹腔鏡下手術における気腹操作による循環動態の変動
- ホルモン療法中にNeuroendocrine differentiationをきたし脳幹, 眼窩, 舌根部に転移を認めた前立腺癌の1例
- 前立腺生検における精度管理 : 生検長に関して(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP4-078 腎癌に対する鏡視下手術の予後の検討(一般演題(口演))
- OP3-115 腹腔鏡下手術における合併症の検討(一般演題(口演))
- 泌尿器科各種手術前後のホルモン,炎症反応,免疫能の変動及び術後回復期間との相関 : 手術侵襲評価法の検討
- 間質性膀胱炎患者のQOL(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌ホルモン療法 (LH-RHアナログ) による男性更年期症状の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP3-084 LH-RHアナログ3ヶ月製剤の薬力学的効果の検討(一般演題(口演))
- 副腎偶発腫瘍に対する腹腔鏡下副腎摘除術 : 泌尿器科の立場から
- 無治療経過観察した前立腺癌症例の臨床的検討
- 超低体温下循環停止による左腎細胞癌右心房内腫瘍血栓摘除術
- MP-046 健康中年男性におけるテストステロン値および男性更年期症状に関する検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 経腹膜的到達法による腹腔鏡下根治的腎摘除術
- 経尿道的手術におけるクリティカルパスの導入
- 腹腔鏡手術における気腹操作による内分泌動態の変動 : ブタを用いた基礎的検討
- MP-660 腹腔鏡下手術時の癌細胞血管内播種の可能性について : RT-PCR法による末梢血液中腫瘍関連物質の検出による検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 後腹膜鏡下ドナー腎摘除術
- 上部尿管狭窄症に対する後腹膜鏡下尿管尿管吻合術
- Montsouris法による腹腔鏡下根治的前立腺全摘除術 : 初期5例の経験
- 腹腔鏡下前立腺全摘除術 : バルーンダイセクターによるRetzius腔の剥離
- 腹腔鏡下根治的腎摘除術60例の検討
- PP-133 関西医科大学附属滝井病院における前立腺癌密封小線源永久挿入治療後の性機能変化の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-069 膀胱原発絨毛癌の1例(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-993 腎外傷91例の治療方針の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-098 関西医科大学附属滝井病院における前立腺再生検症例の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 腹腔鏡下手術における血漿カテコラミン動態の基礎的, 臨床的検討