214 インバータ制御による誘導電動機の電磁騒音の状態監視(セッション8 事例紹介・管理運用II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Environmental concerns have increased demand for induction motors with low noise characteristics. Electromagnetic noise has been a particular concern. In this study, the relationship between electromagnetic noise and temperature was analyzed quantitatively. It was found the relation of electromagnetic noise and temperature as follows. In temperature 20-70℃, noise level does not varies, but in temperature 70-140℃ noise level decreases drastically by 6dB (A) at first and then increases by 3dB (A). Natural frequencies of 273Hz and 350Hz appear at 20℃, and two natural frequencies unites at 70-140℃ in the experiments. A two-degrees of freedom system with core and coil end considering temperature effects was used for calculation of natural frequency. These calculated values agreed with experimental result. The relation between variation of natural frequency and temperature in
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2006-11-29
著者
関連論文
- 325 誘導電動機のファン騒音低減 : 不等配羽根を用いた冷却ファンの実用化
- 1514 全閉外扇形モータのファン騒音に関する共鳴音解析(J11-3 ファン騒音,J11 流体関連の騒音と振動)
- 339 電動機のファン騒音と共鳴周波数について
- 410 電動機のファン騒音と共鳴周波数について
- 全閉スロット誘導電動機のブリッジ部インダクタンス
- 温度域300-30,000KにおけるCO_2-N_2混合ガスの熱力学・輸送特性
- 自力消弧室の吹付け角度と上流圧力分布の実験的検討
- 高分子材料パウダ混入のAr誘導熱プラズマへの影響
- 真空バルブの絶縁破壊確率分布と2点切り真空遮断器の絶縁破壊特性の検討
- ボイド放電による固体絶縁物の長期劣化とAEセンサ出力との相関性に関する検討
- 磁気歪みと電動機の振動について
- 非平衡プラズマによる気流制御 : パルス変調制御の効果
- バリア放電による翼面流れの剥離抑制効果
- シリカ粒子充填エポキシ樹脂のフレッティング摩耗と疲労特性
- 710 金属ワイヤロープ式緩衝装置の高周波数域における振動特性の解明
- 台北101向け速度1010m/minエレベーター(昇降機・遊戯施設等の最近の技術と進歩)
- 世界最高速1,010m/minエレベーター
- 小形電動機固定子鉄心の固有振動数解析
- ガス絶縁開閉装置における断路器,接地装置の大電流遮断
- 固体絶縁スイッチギヤの開発
- 117 半導体微細はんだ接合部の疲労き裂発生と進展寿命評価(疲労)
- 106 エレベーターかご内気圧制御システムの開発
- 電気学会誘導電動機Kモデルの振動騒音の評価
- 341 有限要素法による誘導電動機の固定子鉄心の固有振動数解析
- 軌間可変電車用主電動機の開発
- 343 電動機の積層固定子鉄心の固有振動数解析
- 708 回転体角度検出のジッタ発生メカニズムの解明
- 電動機固定子鉄心の固有振動数解析法
- 電動機固定子鉄心の固有振動数解析法
- 誘導電動機のフレーム付き固定子鉄心の固有振動数
- 電動機固定子鉄心の固有振動数の簡易算出法
- レーザトリガ合成試験始動システムの研究
- 339 電動機における軸受の音響特性
- 454 電動機軸受の実稼動振動モード特性
- 615 電動機の積層固定子鉄心に関する固有振動数
- 326 電動機の積層固定子鉄心に関する固有振動数と電磁振動応答解析
- 214 インバータ制御による誘導電動機の電磁騒音の状態監視(セッション8 事例紹介・管理運用II)
- 703 低騒音を目指す密閉タイプの鉄道車両用モータ
- 有限要素法による誘導電動機(Kモデル)の固定子鉄心の固有振動数解析
- 誘導電動機(電気学会Kモデル)における有限要素法による固有振動数解析
- 410 電動機のファン騒音と共鳴周波数について
- 鉄道車両用車輪一体形主電動機の開発
- 次世代通勤電車用直接駆動方式主電動機(アウターロータ永久磁石同期機)の開発
- 全閉自冷方式による車輪一体形主電動機の試作
- 鉄道車両駆動用車輪一体形主電動機の開発
- 高調波が三相誘導電動機の特性に及ぼす影響
- 誘導モータギャップの高調波電磁力
- レーザトリガ合成試験始動システムの開発
- 二層円環におけるはめあい面圧と固有振動数 : 電動機固定子の固有振動数解析のための実験
- 誘導電動機固定子鉄心の振動応答解析 : 分布励振と多点励振の振動応答
- ガス遮断器内熱ガス密度分布の測定
- Ar高周波誘導プラズマを用いたSF_6及びN_2消弧ガスの基礎特性評価
- 集中巻DCブラシレスモータの高調波磁束と電磁力
- 永久磁石モータの磁束解析
- 誘導電動機における電磁騒音の温度依存性(機械力学,計測,自動制御)
- 2215 エレベータ巻上げ機の振動予測解析 : 電磁振動の磁束空間分布(システム同定・解析II,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御,一般講演)
- 誘導電動機ギャップの磁束密度空間分布解析
- フレーム・軸受ブラケット付電動機固定子鉄心の固有振動数解析法
- 誘導電動機の空間磁束分布シミュレーション
- 829 モータにおける電磁騒音の温度依存性
- GIS地下変電所における接地系の過渡応答特性
- 大容量SF6ガス遮断器開発におけるCAEシステムの構築
- 504 非平衡プラズマによる気流制御(第2報) : パルス変調制御の効果(2)(OS5-1 機能性流体工学の先端融合化,OS5 機能性流体工学の先端融合化,オーガナイズドセッション)
- 504 非平衡プラズマによる気流制御(第2報) : パルス変調制御の効果(1)(OS5-1 機能性流体工学の先端融合化,OS5 機能性流体工学の先端融合化,オーガナイズドセッション)
- 鉄道車両駆動用車輪一体形主電動機の開発
- 503 電動機固定子の固有振動数を有限要素解析時に必要な巻線の等価縦弾性係数(O.S.2. 機械と振動と振動制御)
- 有限要素法による電動機固定子鉄心の固有振動解析の場合の巻線の縦弾性係数
- 有限要素法による電動機固定子鉄心の固有振動数解析における巻線の縦弾性係数(機械力学,計測,自動制御)
- インバータ運転時におけるモータの騒音と振動
- 自力形消弧室の吹付圧力上昇に関する実験的研究
- 反応非平衡性を考慮したSF_6アークプラズマモデルの構築
- 758 インバータ運転時におけるモータの騒音と振動(低騒音化技術I,OS-4 音響・振動,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 756 電動機のファン騒音(低騒音化技術I,OS-4 音響・振動,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- SF_6アークプラズマ-固体電極相互作用のモデリングと電磁熱流体解析
- 小形誘導電動機の電磁振動について
- インバータ運転時におけるモータの騒音と振動 (モータドライブ 回転機合同研究会・主としてインバータ駆動電動機およびモータドライブ技術)
- N_2またはO_2混合によるCO_2吹き付けアークの消弧限界の向上とそのアーク温度依存性
- N_2またはO_2の混合によるCO_2ガス流アークの消弧限界の向上とその出現条件
- フリーリカバリSF_6アークプラズマの反応非平衡モデル : 吹付けガス流速の影響
- 誘導電動機の電磁場一振動・騒音場連系解析
- フリーリカバリSF_6アークプラズマの反応非平衡モデル : 吹付けガス流速の影響
- フリーリカバリSF_6アークプラズマの反応非平衡モデル : 吹付けガス流速の影響
- 自力形消弧室の吹付圧力上昇に関する実験的研究
- 自力形消弧室の吹付圧力上昇に関する実験的研究
- 103 エレベータ用大形巻上機の電磁力と振動モード解析
- 702 変圧器鉄心の固有振動特性
- 703 PMモータの電磁力モードと運転中の振動モード
- 703 PMモータの電磁力モードと運転中の振動モード(振動・騒音解析技術1,OS-4 音響・振動,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 702 変圧器鉄心の固有振動特性(振動・騒音解析技術1,OS-4 音響・振動,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 704 大容量変圧器の通電時タンクの振動と騒音(振動・騒音解析技術1,OS-4 音響・振動,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 704 大容量変圧器の通電時タンクの振動と騒音
- ハルバッハ配列を用いた円筒型コアレスリニア同期モータの駆動特性