B-16 水噴霧を利用したガスタービンの出力増加 : 熱サイクルの理論的検討(サイクル・性能)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本ガスタービン学会の論文
- 1996-10-15
著者
-
宇多村 元昭
日立エンジニアリング(株)電力エンジニアリング第1部
-
宇多村 元昭
(株)日立製作所 日立工場
-
唐澤 英年
日立・電開研
-
堀井 信之
日立・火力/水力事業部
-
竹原 勲
(株)日立製作所
-
唐澤 英年
(株)日立製作所 電力・電機開発本部
-
堀井 信之
(株)日立製作所 日立工場
関連論文
- 既存の低NOx燃焼器に関して(燃焼器)
- 10. 展示(2000年第45回ASME国際ガスタービン会議)
- プラント機器の予防保全計画支援システム
- 吸気加湿冷却システム
- ガスタービン増出力用の吸気加湿冷却システム : 日立WACシステム
- 実験計画法を用いたガスタービン高温部品の実働境界条件の同定手法 : 第1報,逆問題解析を用いた余寿命評価手法
- 高速蒸気の水中凝縮に伴う圧力振動発生機構
- 超微粒水噴霧によるガスタービン増出力システム
- 乱流促進リブの形状が伝熱・流動特性に及ぼす効果
- 大流量微小水滴用1流体噴霧ノズルの開発
- 水滴径に及ぼすアトマイズ空気温度の依存性
- 水噴霧を利用したガスタービンの出力増加 : 熱サイクルの理論的検討と検証
- B-16 水噴霧を利用したガスタービンの出力増加 : 熱サイクルの理論的検討(サイクル・性能)
- ガスタービン吸気加湿冷却システムの開発
- B-3 水噴霧を利用したガスタービンの出力増加 : 115MWシンプルサイクル発電設備による原理の実証(性能)
- 高温空気中における水滴蒸発挙動の評価
- 6 H-25型ガスタービンの技術紹介と最新の適用事例及び保守技術について
- ガスタービンを用いた発電システムについて(ガスタービン利用高効率エネルギーシステムの動向)
- 200T/日 IGCCパイロットプラント用ガスタービン
- 統合形CAEシミュレ-ション支援システム--CAESAの開発 (「CIM」)