凍結全卵と普通卵の調理特性の比較検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
凍結全卵は,割卵して得られた液卵を撹拌,殺菌,ろ過の工程を経て凍結させた製品である。利便性が高いことから集団結食施設において幅広く利用されている。しかし,これまでの経験から汁物では卵が散ってしまい,見た目が悪く一部の料理での不適合が示唆された。そこで,凍結全卵の種類や調理法,前処理の違いが汁物の仕上がりに及ぼす影響について調査し,大量調理に適する取り扱いについて検討した。凍結全卵を使用前に予備加熱することで液卵粘度は低下し,凍結全卵のかきたま汁でも殻付き卵に近い性状を再現できた。また,官能評価においても良好な結果が得られ,鶏卵本来の調理特性を再現し,凍結全卵の利用価値をさらに高めることができた。
著者
-
林 真愉美
中国短期大学
-
遠藤 陽子
川崎医科大学附属病院栄養部
-
河原 和枝
川崎医科大学附属病院栄養部
-
林 真愉美
中国学園大学・中国短期大学総合生活学科
-
市川 和子
川崎医科大学附属病院栄養部
-
市川 和子
川崎医科大学 救急医学
-
市川 和子
川崎医科大学附属病院栄養給食部
-
市川 和子
川崎医療福祉大学 臨床栄養
-
遠藤 陽子
川崎医科大学附属病院 栄養部
-
市川 和子
川崎医科大学附属病院 栄養部
-
市川 和子
川崎医大 病院 栄養部
関連論文
- 焼きリンゴにおける多糖類の分解と組織の崩壊
- 切り干しダイコンの煮えにくさとペクチンの状態
- 白桃の成熟過程における細胞壁多糖類および細胞壁形態の変動
- 凍結全卵と普通卵の調理特性の比較検討
- 葉酸摂取が血管内皮機能に及ぼす影響 : 健常者と閉塞性動脈硬化症患者について
- 当院における人間ドック受診者に提供する食事の工夫 : 保健指導の資料として活用しうるメニュー提供の試み
- 胃癌患者における術前術後の栄養管理
- 栄養科学生へのPOS (Problem Oriented System) 教育
- 人間ドックにおける食生活調査の研究
- イトラコナゾール内用液1%のゼリー化による服薬アドヒアランス向上への試み
- 慢性腎臓病(CKD)早期からの蛋白制限
- 若年1型糖尿病患者の発症時期の違いが栄養摂取と血漿脂質に与える影響 : 小児期発症患者と思春期以降発症患者の比較
- 症例 細菌性髄膜炎の糖尿病患者における経腸栄養管理 (明日から使える経腸栄養実践教室(3)血統コントロール管理)
- 治療 食塩制限 (糖尿病性細小血管症(第2版)--発症・進展制御の最前線) -- (糖尿病性腎症)
- ケアの?に栄養士が答える!糖尿病療養援助誌上相談室 健康食品やサプリメントを利用する患者さんの指導法を教えてください
- 遺伝子組換えヒトエリスロポエチン投与が透析患者の栄養代謝におよぼす影響 : 蛋白代謝の改善効果
- CAPD食の検討 : 低リン食の試み
- ベッドサイドを訪問する (特集 もう「とりあえず」では終わらせない! 今求められている栄養管理計画書の書きかた) -- (患者の情報を集めよう!)
- 成人アトピー性皮膚炎患者に対する食事調査とn-3系多価不飽和脂肪酸含有食品(イパオール)の有用性
- 胃切除術後の外来患者における食事摂取状況と栄養状態に関する研究
- 栄養出納表を用いた腹膜透析患者の栄養管理の実際 (栄養エキスパートセッション PD患者の栄養ケアの実際)
- 腹膜透析患者の骨評価とカルシウム摂取量の問題点 (栄養エキスパートセッション PD患者の栄養アセスメント)
- 腹膜透析導入時の患者教育--脱水予防と体重管理の教育 (焦点 腹膜透析(PD)の導入と患者教育)
- 保存期腎不全患者における栄養状態とQOL
- 成人型アトピー性皮膚炎に対するn-3系多価不飽和脂肪酸含有食品の臨床評価
- 体液管理の実際--減塩管理 (シンポジウム PDの体液管理--その限界と対策)
- ヘルスアセスメントの栄養領域へのいかし方 (特集 ベッドサイドでみる・きく・さわる 栄養状態のフィジカルアセスメント)
- 病態栄養専門師として、これからの栄養管理の目指すものとは…
- 塩分・水分摂取の注意点と工夫点を理解しよう! (特集 糖尿病腎症における食事療法--患者さんに食べ方のコツと工夫を伝授しよう)
- 診療報酬改定に伴う外来透析者用食事と外来透析者の栄養状態への影響
- 長期血液透析患者の栄養状態とBody Mass Indexが及ぼす影響 (第22回日本臨床栄養学会総会) -- (パネルディスカッション(3)透析患者の栄養療法の現況と今後の課題)
- 水・ナトリウム代謝異常--体液量の適正管理 (シンポジウム 腹膜透析合併症対策の現況と展望)
- 嚥下障害食 (摂食・嚥下障害リハビリテーション実践マニュアル) -- (栄養摂取方法)
- 長期血液透析患者の栄養状態と Body Mass Index が及ぼす影響
- カンタン!おいしい! 旬の野菜アレンジレシピ集(第2回)たけのこ
- カンタン!おいしい! 旬の野菜アレンジ レシピ集(第1回)はくさい
- 25年の長期血液透析患者の栄養学的特徴の解析 : 体格と栄養素等摂取量の推移
- 25年の長期血液透析患者の栄養学的特徴の解析 : 体格と栄養素等摂取量の推移
- カンタン!おいしい! 旬の野菜アレンジレシピ集(第5回)ねぎ
- 第56回日本透析医学会シンポジウムより『腹膜透析ガイドライン-その後』
- カンタン!おいしい! 旬の野菜アレンジレシピ集(第6回)だいこん
- 糖尿病患者における健康食品利用行動と感情負担感との関係
- 当院における人間ドック受診者に提供する食事の工夫 ~保健指導の資料として活用しうるメニュー提供の試み~