7428 京都都心地区景観基礎調査 その1 : 都心地区の建物・敷地実態(伝統的市街地景観(1),都市計画)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2001-07-31
著者
-
山崎 正史
立命館大学理工学部建築学科
-
山崎 正史
立命館大学大学院理工学研究科
-
小浦 久子
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
川合 康央
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科機能科学専攻
-
宮岸 幸正
大阪工業大学工学部建築学科
-
小浦 久子
大阪大学大学院
-
正本 彩子
大阪大学大学院工学研究科
-
宮岸 幸正
大阪工業大学
-
山崎 正史
立命館大学
-
正本 彩子
(有)プラン まち さと
-
宮岸 幸正
大阪工大 工
-
川合 康央
京都工芸繊維大学
-
山崎 正史
立命館大 理工
関連論文
- 京都市における風致地区指定の変遷に関する研究 : 風致地区が歴史都市京都の保全に果たした役割
- 7009 既存建築物への瓦屋根架設による修景とその評価に関する研究 : 京都市御池通と四条通を対象として(まち並みと景観形成,都市計画)
- 7067 既存建築物への瓦屋根架設による修景効果に関する考察 : 京都市御池通と四条通を対象とした検討(都市計画)
- 7001 郊外住宅地におけるクルマのある生活に関する研究(都市計画)
- 大学による継続的な町づくり支援の方法に関する研究 : 登戸区画整理事業における専門的支援,古市修,小林正美,田中友章(評論)
- 7322 歴史的市街地・京都祇園の空間変容課程に関する研究 その3 : お茶屋の変容動向
- 7321 歴史的市街地・京都祇園の空間変容課程に関する研究 その2 : 土地所有権に着目して
- 7320 歴史的市街地・京都祇園の空間変容課程に関する研究 その1 : 地域特性
- 都市空間の成り立ち(座談会1,都市をつくる建築)
- 5030 都心居住の魅力に関する研究 : 大阪市都心地域を事例として(建築計画)
- 建築デザイン教育の成果活用の実験的取組みについての考察 : 明治大学建築設計Vおよび大学院設計スタジオIに関する事例,田中友章,小林正美(評論)
- 建築外装材における色彩の様相 : 都市景観における色彩の様相に関する研究 その2
- 街路景観における色彩の心理効果 : 連続する建物群の基調色および単一建物の強調色の変化と「まとまり」評価等との関係
- 7082 被災市街地での住宅再建による住環境変化に関する研究 : 戦後の市街化における震災の影響について
- 7009 被災市街地での住宅再建による住環境変化に関する研究 : 戦後の市街化における震災の影響について(都市計画)
- 7035 児童の地域空間における日常生活の場所に関する研究(都市計画)
- 中国における坐の様式の変遷過程に関する研究
- 7361 敷き際要素の構成から見た住宅市街地の街並みに関する研究 : 芦屋市における再建市街地を事例として(住宅地景観)
- 7055 生活の場所の使い方と日常行動圏からみる生活環境に関する基礎的研究(コミュニティと環境)
- 7004 連続する建物群の色彩変化と「まとまり」評価等との関係(新時代の景観とまちづくり)
- 5516 中国における坐の様式と床構造の変遷に関する研究
- 5513 戸建注文住宅における生産行為に関する研究
- 5438 遮蔽縁に注目した建築デザインの生態幾何学的研究
- 5003 戸建注文住宅における生産行為に関する研究(建築計画)
- 5016 中国における坐の様式の変遷過程に関する研究(建築計画)
- 5017 住居環境と生活姿勢との関係に関する研究 : 異なる文化圏における起居様式の比較・分析(建築計画)
- 5028 都市の公園における高齢者の利用実態に関する研究(建築計画)
- 5029 外出行動にみる高齢者の地域交流の実態に関する研究 : 大阪市内大正・木川地区の場合(建築計画)
- 5047 住宅市街地における地域特性と駅空間の結節性に関する研究(建築計画)
- 都市景観形成のための大規模建築物の色彩誘導基準に関する研究 : 尼崎市の景観届出制度適用建築物の実態調査を通して,三輪康一,野間修一,安田丑作,末包伸吾,栗山尚子(評論)
- まちの歴史と空間の持続性 : 地域性の継承と創造
- 6035 文化的景観の計画課題 : 景観計画における位置づけと重要文化的景観(選抜梗概,農山漁村の景観を守り活かす新たな展開,オーガナイズドセッション,農村計画)
- 7015 建物の持続性に関する研究 : 西区京町堀の安田ビルを事例として(都市計画)
- 7023 景観計画の類型化と運用に関する研究 : 平成18年度末までに策定された景観計画の分析より(都市計画)
- 7030 数値データによる市街地タイプの類似性と景観特性に関する研究(都市計画)
- 都市をつくる建築(座談会2,都市をつくる建築)
- [特集座談会]都市プランナーの現在と未来
- 7027 市町村合併にともなう都市計画区域再編に関する考察 : 滋賀県における「都市計画区域再編の指針」の検討をとおして(非成長時代の土地利用象と実現手法(2),都市計画)
- 抽象的思考とリアリティをつなぐ : ドミニク・ペロー・ワークショップ(変わる建築/デザイン教育-10)
- 7192 神戸都心地区における集合住宅の特性に関する研究(集合住宅,都市計画)
- 7075 神戸都心地区における集合住宅の特性に関する研究(都市計画)
- 住宅市街地における共同住宅の景観形成課題に関する研究 : 芦屋市景観アドバイザ会議における指摘内容より
- 7071 震災復興地域における再建状況と住民移動に関して : 芦屋市を事例として(都市計画)
- 7017 住宅再建における町並みの変容に関する研究 : 芦屋市を事例として(都市計画)
- 7019 敷き際要素の構成からみた住宅市街地の街並みに関する研究 : 芦屋市における再建市街地を事例として(都市計画)
- 7213 寺院伽藍の配置構成に関する考察 : 京都西山地域の寺院について(祭り・寺社景観, 都市計画)
- 7427 京都の寺院における境内デザインに関する考察 : 東山地区の寺院について(オープンスペース・寺社空間,都市計画)
- 7554 近世における屋外・半屋外空間の飲食利用形態に関する研究(歩行空間と屋台,都市計画)
- 7528 京都市都心部における屋外広告物の現状と規制に関する研究(まち並みの色彩と広告規制,都市計画)
- 7067 地方自治体における屋外広告物の規制に関する研究 : 近畿2府4県を対象として(都市計画)
- 7075 京都の寺院における境内デザインに関する考察 : 東山地区の寺院について(都市計画)
- 7084 近世における屋外・半屋外空間の飲食利用形態に関する研究(都市計画)
- 7184 景観の評価と注視行動の関係に関する考察 : 風景を眺める視線に関する研究(都市景観とイメージ,都市計画)
- 7095 宿場町の都市計画における位置づけについて : 滋賀県・三重県における宿場町に関する研究(その2)(歴史的景観(1),都市計画)
- 7094 宿場町の都市デザインに関する考察 : 滋賀県・三重県における宿場町に関する研究(その1)(歴史的景観(1),都市計画)
- 7043 宿場町の都市デザインに関する考察 : 滋賀県・三重県における宿場町に関する研究(その1)(都市計画)
- 7044 宿場町の保全状況とその都市計画における位置づけについて : 滋賀県・三重県における宿場町に関する研究(その2)(都市計画)
- 山城町上狛大里地区の歴史的環境に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 風景を眺める視線に関する研究 : 景観の時刻変化と視線の動きの関係について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- ルネサンス期フィレンツェの都市デザインとそのパリへの伝播に関する研究
- 7429 京都都心地区景観基礎調査 その2 : 建物用途と町別建物実態(伝統的市街地景観(1),都市計画)
- 7428 京都都心地区景観基礎調査 その1 : 都心地区の建物・敷地実態(伝統的市街地景観(1),都市計画)
- 7045 京都都心地区景観基礎調査 その1 : 都心地区の建物・敷地利用実態(都市計画)
- 7076 住商混在地域における関係性の構築について : 大阪市中崎町地区を事例として(都市計画)
- 日常風景にみる住宅市街地の環境特性に関する基礎的研究
- 7240 草津宿の歴史的町並みに関する研究(歴史的町並み・景観特性)
- 7479 三国における伝統的町家の表構えの色彩構成に関する考察(町並み景観の特性と課題,都市計画)
- 7207 草津宿における伝統的町家の外観の類型化に関する研究(その2)
- 7206 草津宿における伝統的町家の外観の類型化に関する研究(その1)
- 7196 歴史的文化財を活用した散策路の景観評価に関する基礎的研究 : 京都東山南部地域を対象として
- 7191 京都市における街路樹空間に関する基礎的研究
- 7022 京都都心街区における建物上空未利用空間の配置に関する研究 その2 : 伝統的街区(昭和24年)と現況の比較考察(都市計画)
- 歴史的都市における環境心理的演出性に関する考察-大津市坂本の場合-
- 7023 ミクロ京都における街路状況に関する研究 : その2 地図上集計 (メッシュ別)
- 7022 ミクロ京都における街路状況に関する研究 : その1 全体集計 (区別)
- 7049 草津宿の歴史的町並みに関する研究(都市計画)
- 都市景観における「図」と「地」の認知現象に関する考察
- 7229 京都都心街区における上空未利用空間の配置に関する研究(都市の緑地・オープンスペース,都市計画)
- 7021 京都都心街区における建物上空未利用空間の配置に関する研究 その2 : 住環境的側面からみた街区ヴォイドの検討(都市計画)
- 7099 京都歴史的町屋街区における空地・平屋空間の変容に関する考察(歴史的景観(2),都市計画)
- 7047 山上伽藍の景観的特質に関する研究(都市計画)
- 7125 中国・張掖市の歴史的景観に関する研究
- 7110 京都東山地域における散策路計画に関する基礎的研究
- 7229 京都の都心部における空間利用特性に関する研究 : その2.建築容積の分布特性
- 7228 京都の都心部における空間利用特性に関する研究 : その1.建築階数の分布特性と町家の建て替え規模
- 787 京都の都心部における空間利用特性に関する研究 : 建築階数と容積の分布特性(都市計画)
- 7426 滋賀県内の旧東海道の保全に関する考察 : その2 伝統的建造物の保存状態について
- 7425 滋賀県内の旧東海道の保全に関する考察 : その1 伝統的建造物の保存状態について
- 7316 鴨川の景観イメージについての研究(河川景観)
- 7036 鴨川の景観の現況とそのイメージ(都市計画)
- 夜間眺望景観の構図論的考察
- ルネサンス期フィレンツェの都市デザインとそのパリへの伝播に関する研究
- 7271 山上伽藍の景観的特質に関する研究 : 神護寺を対象とした3次元解析による景観分析(歴史・宗教景観)
- 7216 京都都心部の建物階数差に関する研究
- 7073 歴史的都心部の空間利用特性に関する研究(都市計画)
- 7086 近代京都の街路の発展に関する研究(近代都市計画史・都市インフラ)
- 7060 近代京都の街路の発展に関する研究(都市計画)
- 7037 大津市膳所地区の旧東海道の景観に関する考察
- 7069 絵画描写による夜間景観の見方に関する考察
- 江戸の主要防火政策に関する研究 : 明暦大火後から享保期までを対象として