7206 草津宿における伝統的町家の外観の類型化に関する研究(その1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1999-07-30
著者
-
山崎 正史
立命館大学理工学部建築学科
-
平尾 和洋
立命館大学理工学部建築都市デザイン学科
-
平尾 和洋
立命館大学大学院
-
平尾 和洋
立命館大学
-
山崎 正史
立命館大学
-
渋谷 直代
立命館大学大学院
-
野部 尚子
立命館大学大学院
-
山崎 正史
立命館大 理工
関連論文
- 京都市における風致地区指定の変遷に関する研究 : 風致地区が歴史都市京都の保全に果たした役割
- 7009 既存建築物への瓦屋根架設による修景とその評価に関する研究 : 京都市御池通と四条通を対象として(まち並みと景観形成,都市計画)
- 7067 既存建築物への瓦屋根架設による修景効果に関する考察 : 京都市御池通と四条通を対象とした検討(都市計画)
- 5060 大阪府の適応指導教室の子どもの自主活動ど活動場所の関係(児童館・自立支援施設, 建設計画I)
- 5046 適応指導教室のプレイルームにおける空間利用の特徴 : 大阪府を事例として(フリースクール,建築計画I)
- 7322 歴史的市街地・京都祇園の空間変容課程に関する研究 その3 : お茶屋の変容動向
- 7321 歴史的市街地・京都祇園の空間変容課程に関する研究 その2 : 土地所有権に着目して
- 7320 歴史的市街地・京都祇園の空間変容課程に関する研究 その1 : 地域特性
- 左官技術を利用したシェル構造ユニットによる災害仮設住宅の建設技術開発 : 概要と縮小モデルによる実験(材料施工)
- 20366 伝統的左官技術を用いた薄肉楕円体シェル構造の開発 : 水平加振実験(RCシェル(1),構造I)
- 1159 籾殻混入モルタルの材料性質に関する基礎的研究 : 左官による薄肉シェル材料として(強度・力学(3),材料施工)
- 20333 伝統的左官技術を用いた薄肉楕円体シェル構造の開発 : シェルの概要と鉛直荷重載荷実験(複合シェルの耐力, 構造I)
- 5097 草津市の公園における遊具の設置状況と子供の遊び(建築計画)
- 9026 室町時代から近代における書院系住宅建築の内外・奥性・方向性に関する研究(建築史・建築意匠・建築論)
- 空間デザインのグループワークにおけるブレインライティングの有効性に関する考察
- 空間デザインのグループワークにおけるブレインライティングの有効性に関する考察(その 2) : 主成分分析による属性比較と全体プロセスからみる発想法援用グループの優位さの要因について
- 空間デザインのグループワークにおけるブレインライティングの有効性に関する考察(その 1) : 発想法援用による思考過程のパターンと評価との関係について
- 河川流域のプロジェクトの現況に関する研究(その2) : プロジェクトの傾向分析とその結果について
- アジアの歴史的都市・住宅研究にどう取り組むか?(特別研究部門 研究懇談会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 5544 左官技術を用いた薄肉楕円体シェル構造の開発 : 仮説住宅実大棟の施工と加振・破壊実験(構工法開発,建築計画I)
- 7213 寺院伽藍の配置構成に関する考察 : 京都西山地域の寺院について(祭り・寺社景観, 都市計画)
- 7427 京都の寺院における境内デザインに関する考察 : 東山地区の寺院について(オープンスペース・寺社空間,都市計画)
- 7554 近世における屋外・半屋外空間の飲食利用形態に関する研究(歩行空間と屋台,都市計画)
- 7528 京都市都心部における屋外広告物の現状と規制に関する研究(まち並みの色彩と広告規制,都市計画)
- 7067 地方自治体における屋外広告物の規制に関する研究 : 近畿2府4県を対象として(都市計画)
- 7075 京都の寺院における境内デザインに関する考察 : 東山地区の寺院について(都市計画)
- 7084 近世における屋外・半屋外空間の飲食利用形態に関する研究(都市計画)
- 7184 景観の評価と注視行動の関係に関する考察 : 風景を眺める視線に関する研究(都市景観とイメージ,都市計画)
- 7095 宿場町の都市計画における位置づけについて : 滋賀県・三重県における宿場町に関する研究(その2)(歴史的景観(1),都市計画)
- 7094 宿場町の都市デザインに関する考察 : 滋賀県・三重県における宿場町に関する研究(その1)(歴史的景観(1),都市計画)
- 7043 宿場町の都市デザインに関する考察 : 滋賀県・三重県における宿場町に関する研究(その1)(都市計画)
- 7044 宿場町の保全状況とその都市計画における位置づけについて : 滋賀県・三重県における宿場町に関する研究(その2)(都市計画)
- 山城町上狛大里地区の歴史的環境に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 風景を眺める視線に関する研究 : 景観の時刻変化と視線の動きの関係について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- ルネサンス期フィレンツェの都市デザインとそのパリへの伝播に関する研究
- 7429 京都都心地区景観基礎調査 その2 : 建物用途と町別建物実態(伝統的市街地景観(1),都市計画)
- 7428 京都都心地区景観基礎調査 その1 : 都心地区の建物・敷地実態(伝統的市街地景観(1),都市計画)
- 7045 京都都心地区景観基礎調査 その1 : 都心地区の建物・敷地利用実態(都市計画)
- 5049 適応指導教室における子どもの交流タイプ類型別のコーナー選択と空間属性 : 大阪府、滋賀県の適応指導教室9事例について(建築計画)
- 5056 大阪府の適応指導教室における子どもの交流タイプと活動場所の関係(建築計画)
- 5065 大阪府の適応指導教室の運営形態と機能整備状況に関する研究(建築計画)
- インドネシア・ジョグジャカルタ市のロモ・マゴン・カンポンの居住環境改善経過に関する考察
- 5022 インドネシア・ジョグジャカルタ市のロモ・マゴン・カンポンの住居類型と改善意向に関する研究(建築計画)
- 5026 インドネシア・ジョグジャカルタ市における Romo Mangun Kampung の住民属性と行動属性に関する研究
- 陶器廃材により着色したコンクリートの力学的特性と色彩評価
- 5058 デザインプロセスにおけるアイデア継承が及ぼす影響に関する考察(建築計画)
- 2110 廃陶器微粉末を用いたコンクリートの力学的特性と色彩に関する研究(構造)
- プロダクト・デザインにおける参考情報操作によるプロセス比較
- 空間デザインのグループワークにおけるペア・ミーティングの有効性に関する考察
- 5275 デザインプロセスにおける類推的環境の有効性に関する考察(設計プロセス, 建築計画I)
- 6005 メディアに描かれた京都の景観における景観類型と心理評価に関する研究(農村計画)
- 7026 SMC供試体における物理量(テクスチュアと圧縮強度)と心理量の対応に関する研究(都市計画)
- 5067 京都における防火と耐震性を両立する歴史的都市建築意匠材料の開発と、その意匠性の定量的評価に関する研究(建築計画)
- 5054 ベース・ターゲット間の類似度とベースの属性に注目したデザインプロセス その2(建築計画)
- 5053 ベース・ターゲット間の類似度とベースの属性に注目したデザインプロセス その1(建築計画)
- 5279 設計過程における飛躍のある類推的環境の有効性に関する考察(設計プロセス,建築計画I)
- 5286 建築設計のグループワークにおけるペアミーティングの有効性に関する考察(設計プロセス・コラボレーション,建築計画I)
- 7402 インドネシア・バリ島におけるヒンドゥー王宮都市の空間構成に関する研究 : その1:ギアニャールの概要とカーストの住み分け(海外都市の空間構成,都市計画)
- 7403 インドネシア・バリ島におけるヒンドゥー王宮都市の空間構成に関する研究 : その2:ギアニャールの道路構成と宅地割りパターン(海外都市の空間構成,都市計画)
- 5274 空間デザインのグループワークにおける改良型ブレインライティングの有効性に関する考察 その1(設計プロセス,建築計画I)
- 5275 空間デザインのグループワークにおける改良型ブレインライティングの有効性に関する考察 その2(設計プロセス,建築計画I)
- 5116 京都東山伝統的地区における地域色と直立壁面材料の視覚的テクスチャーの定量化(建築計画)
- 7240 草津宿の歴史的町並みに関する研究(歴史的町並み・景観特性)
- 7164 京都の都心部における街区の空間構成とその変容に関する調査(中心街の空間構成,都市計画)
- 7479 三国における伝統的町家の表構えの色彩構成に関する考察(町並み景観の特性と課題,都市計画)
- 7064 廃陶器粉末コンクリートを用いた合成画像による景観評価(都市計画)
- 環境・デザイン・インスティテュートの今後とその役割(その2) : 理工学系における教育の現状
- 7207 草津宿における伝統的町家の外観の類型化に関する研究(その2)
- 7206 草津宿における伝統的町家の外観の類型化に関する研究(その1)
- 7196 歴史的文化財を活用した散策路の景観評価に関する基礎的研究 : 京都東山南部地域を対象として
- 7191 京都市における街路樹空間に関する基礎的研究
- 7022 京都都心街区における建物上空未利用空間の配置に関する研究 その2 : 伝統的街区(昭和24年)と現況の比較考察(都市計画)
- 歴史的都市における環境心理的演出性に関する考察-大津市坂本の場合-
- 7023 ミクロ京都における街路状況に関する研究 : その2 地図上集計 (メッシュ別)
- 7022 ミクロ京都における街路状況に関する研究 : その1 全体集計 (区別)
- 7049 草津宿の歴史的町並みに関する研究(都市計画)
- 都市景観における「図」と「地」の認知現象に関する考察
- 7229 京都都心街区における上空未利用空間の配置に関する研究(都市の緑地・オープンスペース,都市計画)
- 7021 京都都心街区における建物上空未利用空間の配置に関する研究 その2 : 住環境的側面からみた街区ヴォイドの検討(都市計画)
- 7099 京都歴史的町屋街区における空地・平屋空間の変容に関する考察(歴史的景観(2),都市計画)
- 7047 山上伽藍の景観的特質に関する研究(都市計画)
- 7125 中国・張掖市の歴史的景観に関する研究
- 7110 京都東山地域における散策路計画に関する基礎的研究
- 7229 京都の都心部における空間利用特性に関する研究 : その2.建築容積の分布特性
- 7228 京都の都心部における空間利用特性に関する研究 : その1.建築階数の分布特性と町家の建て替え規模
- 787 京都の都心部における空間利用特性に関する研究 : 建築階数と容積の分布特性(都市計画)
- 7426 滋賀県内の旧東海道の保全に関する考察 : その2 伝統的建造物の保存状態について
- 7425 滋賀県内の旧東海道の保全に関する考察 : その1 伝統的建造物の保存状態について
- 7316 鴨川の景観イメージについての研究(河川景観)
- 7036 鴨川の景観の現況とそのイメージ(都市計画)
- 夜間眺望景観の構図論的考察
- ルネサンス期フィレンツェの都市デザインとそのパリへの伝播に関する研究
- 7271 山上伽藍の景観的特質に関する研究 : 神護寺を対象とした3次元解析による景観分析(歴史・宗教景観)
- 7216 京都都心部の建物階数差に関する研究
- 7073 歴史的都心部の空間利用特性に関する研究(都市計画)
- 7086 近代京都の街路の発展に関する研究(近代都市計画史・都市インフラ)
- 7060 近代京都の街路の発展に関する研究(都市計画)
- 7037 大津市膳所地区の旧東海道の景観に関する考察
- 7069 絵画描写による夜間景観の見方に関する考察
- 江戸の主要防火政策に関する研究 : 明暦大火後から享保期までを対象として