5040 中学校における教室空間の評価に関する研究 その2 : 教科教室制と特別教室制の教員を対象とした調査(中学・高校空間,建築計画I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-07-31
著者
-
関沢 勝一
日本大 理工
-
関沢 勝一
日本大学理工学部
-
関沢 勝一
日本大学理工学部建築学科
-
関澤 勝一
日本大学理工学部建築学科
-
十文字 健
日本大学大学院
-
長谷川 秀一
株式会社アーキブレーン建築研究所
-
十文字 健
日本大学大学院理工学研究科・修士課程
関連論文
- 5033 世田谷区新BOP事業における利用頻度・遊びの仲間・遊びの内容の聞き取り調査 : 小学校の余裕教室を活用した子どもの遊び場所に関する研究その1(学校屋外環境地域開放,建築計画I)
- 5055 小学校建築における教室空間の評価に関する研究 その2 : 杉並区立小学校の教員を対象とした調査
- 5054 小学校建築における教室空間の評価に関する研究 その1 : 杉並区立小学校の児童を対象とした調査
- 5165 交流の面からみた小学校障害児学級の一考察 : 生活科新設からの視点
- 5202 障害児学級の空間構成に関する研究 : その3. 必要とされる空間の特性と広さ
- 5201 障害児学級の空間構成に関する研究 : その2. 空間構成の現況
- 5200 障害児学級の空間構成に関する研究 : その1. 学習の内容と形態
- 自閉症児の教育方法に対応した教育空間の分化傾向と物理的空間の構造化への動向
- 5047 自閉症児の教育空間の計画に関する研究2 : 自閉症児を考慮した教室空間の構造化について
- 5046 自閉症児の教育空間の計画に関する研究1 : 情緒障害学級教室の現状分析
- 身体障害者の官公庁施設の利用状況 : その2・聴覚障害 : 建築計画
- 身体障害者の官公庁施設の利用状況 : その1・視覚障害 : 建築計画
- 7 松葉杖使用者の動作について : 肢体不自由児養護学校に関する研究-4(5.建築計画・9.農村計画)
- 3 肢体不自由児養護学校の通学方法について : 肢体不自由児養護学校に関する研究-3(建築計画)
- 児童・生徒の障害について : 肢体不自由児養護学校に関する研究-2 : 建築計画
- 肢体不自由児養護学校の校舎面積配分について : 肢体不自由児養護学校の関する研究-1 : 建築計画
- 3104 盲・聾学校の通学時間と通学方法について : 特殊教育施設に関する研究・7(計画)
- 3103 盲・聾学校の通学圏について : 特殊教育施設に関する研究・6(計画)
- 21. 盲,聾,養護学校における寄宿率について : 特殊教育施設に関する研究・5(基本計画・設計計画・設備関係)
- 3111 盲・聾・養護学校における年令構成について : 特殊教育施設に関する研究・4(計画)
- 23.養護学校の実態調査 : 特殊教育の施設に関する研究-3-(計画)
- 22.聾学校の実態報告 : 特殊教育施設に関する研究-2-(計画)
- 21.盲学校の実態報告 : 特殊教育施設に関する研究-1-(計画)
- 21. 盲, 聾, 養護学校における寄宿率について : 特殊教育施設に関する研究 5
- 6011 農業的土地利用からみた林野の変遷とその把握の方法 : 新田郡笠懸町のケーススタディ
- 5155 高齢者関連施設の立地状況について : 高齢者関連施設の計画に関する研究 その1
- 5104 世田谷区立山野児童館の行事とその空間の役割 : 地域施設として設計された16年前後の児童館利用実態調査-その3
- 世田谷区立山野児童館の利用実態調査 その3 : 利用者のアンケート調査 : 建築計画
- 世田谷区立山野児童館の利用実態調査 その2 : 利用者による空間作り記録調査 : 建築計画
- 世田谷区立山野児童館の利用実態調査その1 : 利用者の圏域・利用頻度・滞留時間・交通手段 : 建築計画
- 世田谷区立山野児童館の設計について : 利用実態調査を前提とした設計時の地域児童館考察 : 建築計画
- 保育所における保母と乳・幼児のかかわりあい : 乳・幼児施設に関する建築計画的研究 その3 : 建築計画
- 保育所における活動形態と空間構成 : 乳・幼児施設に関する建築計画的研究-その2 : 建築計画
- 18 保育所における乳・幼児の活動形態 : 乳・幼児施設に関する建築計画的研究 その1(建築計画,住宅問題,建築生産)
- 5037 小学校におけるコンピュータを活用した学習設置形態について
- 5011 国立久里浜養護学校におけるサニタリー・スペースのあり方に関する研究
- 5123 公立小学校におけるコンピュータ専用教室の使われ方
- 5122 小学校における従来型クラスルームとオープン型クラススペースの比較
- 5310 博物館建築における車いすによる観覧動線の研究 : (その2)垂直移動手段の構成と位置による問題点の抽出
- 5309 博物館建築における車いすによる観覧動線の研究 : (その1)垂直移動に着目した観覧動線の分類
- 小学校におけるワークスペース又はオープンスペースの使われ方 : 建築計画
- 国立久里浜養護学校の使われ方 : その3. 障害別教室ユニットの使われ方 : 建築計画
- 重度・重複障害児の学校建築--国立久里浜養護学校のケ-ス (老人・障害者と建築計画-2-)
- 国立久里浜養護学校の使われ方 : その2障害別教室ユニット
- 国立久里浜養護学校の使われ方 : その1施設の概要
- ワークスペースの使われ方 : 東京都板橋区立金沢小学校のケースその2
- ワークスペースの使われ方 : 東京都板橋区立金沢小学校のケースその1
- 10 学校開放による学校施設の使われ方 : 横浜市内小・中学校の学校開放実態調査(建築計画)
- 寄宿舎における各部屋の利用について : 重度・重複障害児の学校寄宿舎の使われ方-3 : 建築計画
- 寄宿舎における寮母の行動について : 重度・重複障害児の学校寄宿舎の使われ方-2 : 建築計画
- 5169 小学校における生活科の学習空間について : その2. 実践校の研究資料と観察より
- 5168 小学校における生活科の学習空間について : その1. 学習空間の整備における生活科の課題
- 5072 世田谷区の児童館における空間構成の変遷に関する研究 : 世田谷都市デザイン行政における児童館施設への影響(児童福祉施設・遊び場,建築計画I)
- 5103 世田谷区立山野児童館の遊び空間に対する意識調査 : 地域施設として設計された16年前後の児童館利用実態調査-その2
- 5102 世田谷区立山野児童館の利用実態調査の意義 : 地域施設として設計された16年前後の児童館利用実態調査-その1
- 5106 小学校に併設された幼稚園の現況に関する考察 : 新宿区立幼稚園の事例
- 乳幼児保育施設と音環境
- 5107 小学校の学区域とその形状に関する考察 : 小学校の施設再整備に関する研究 その3
- 5158 小学校生活科との共同利用を可能とする障害児学習ユニットの提案
- 5040 中学校における教室空間の評価に関する研究 その2 : 教科教室制と特別教室制の教員を対象とした調査(中学・高校空間,建築計画I)
- 5039 中学校における教室空間の評価に関する研究 その1 : 教科教室制と特別教室制の生徒を対象とした調査(中学・高校空間,建築計画I)
- 5219 地域環境学習からみた子ども会の活動と自治会館の利用について : 川越市における現状と課題
- 5267 特別養護老人ホームにおける入所者の生活実態に関する研究 : (その2) 多床室入居者の行動分析
- 5266 特別養護老人ホームにおける入所者の生活実態に関する研究 : (その1) 入所前後の生活実態調査
- 23. 保育所の研究(No.2)
- 日本建築学会の司法支援/4 : 司法支援建築会議への期待
- 『学校通論』(原著School Economy)が明治初期の「学校建築法」に与えた影響に関する考察
- (2)建築計画から見た耐震補強設計の実証 : 小学校の空間リサイクルを通して
- 5156 JES規格にみる学校建築の「教室」の標準化に関する考察
- 5133 『学校通論』の原著School Economyについての一考察 : 『学校通論』にみる小学校建築計画条件に関する考察 その3
- 小学校建築と音環境 -静けさを求めて-
- 5153 国立久里浜養護学校における教室の使われ方に関する一考察
- 学級児童数からみた小学校の教室環境評価 : 児童の意識調査を基軸にした検討 : 建築計画 : 関東支部
- 7 学級児童数からみた小学校の教室環境評価 : 児童の意識調査を基軸にした検討(建築計画)
- 5020 高齢化社会に対応する公営住宅建替計画の事例研究 : その2 県営M団地・周辺地区住民の高齢化に対するニーズ
- 5019 高齢化社会に対応する公営住宅建替計画の事例研究 : その1 県営M団地における地域社会資源との関わり方
- 5155 中学校における多目的スペースの導入に関する一考察 : 特別教室型と教科教室型の複合化
- 5200 中学校における図書室・視聴覚教室・LL教室の利用状況に関する研究(その2) : 中学校の学習センターに関する研究
- 5199 中学校における図書室・視聴覚教室・LL教室の利用状況に関する研究(その1) : 中学校の学習センターに関する研究
- 5175 過去10年間における養護学校の変遷に関する研究(昭和51年度〜60年度)
- 9 横浜本牧地区子どもの遊びと街の環境づくり調査 その2 : 3世代マップづくり(都市計画)
- 8 横浜本牧地区子どもの遊びと街の環境づくり調査 その1 : 3世代マップづくり(都市計画)
- 5355 世田谷区立成城さくら児童館屋外遊び空間活性化調査 その2 : 屋外遊び空間利用者実態記録調査
- 5354 世田谷区立成城さくら児童館屋外遊び空間活性化調査 その1 : 屋外遊び空間利用者実態記録調査
- 世田谷区立山野児童館の利用実態調査 その2
- 世田谷区立山野児童館の利用実態調査 その1
- 14 世田谷区立山野児童館の利用実態調査 その2(建築計画)
- 13 世田谷区立山野児童館の利用実態調査 その1(建築計画)
- 都立肢体不自由養護学校における通学圏について : 養護学校の通学に関する研究(2) : 建築計画
- 都立肢体不自由養護学校におけるスクールバスの運行について : 養護学校の通学に関する研究(1) : 建築計画
- 5156 高齢者関連施設の併設状況について : 高齢者関連施設の計画に関する研究 その2
- 国連・障害者の10年(国連・障害者の10年を振り返る)(建築計画部門パネルディスカッション)(1993年度日本建築学会大会(関東))
- 雪国の小学校(記憶の学校)(生活空間としての学校建築)
- 25 東京都板橋区における学校開放について(建築計画)
- 「機能訓練」を受ける児童・生徒の姿勢・動作と介助について : 養護学校の機能訓練スペースに関する研究 その2
- 「機能訓練」を受ける児童・生徒のグルーピングと姿勢・動作について : 養護学校の機能訓練スペースに関する研究 その1
- 3109 日本に於ける老人施設の現況について(計画)
- 5071 京都府上京第二十七校及び柳池校の平面計画に関する一考察
- 特別養護老人ホームの立地環境と人的地域交流に関する研究
- 生活関連施設の利用からみた地方都市高齢者の生活圏に関する研究 : 栃木県小山市を事例として