高機能選択性樹脂を用いる鉛の迅速分離法の開発及び岩石標準試料中鉛同位体比の精密測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
鉛(Pb)に特化した高機能選択性樹脂を用いた,地球化学試料からのPbの迅速分離法を開発した.本法は操作が簡便であり,1試料当たり3時間程度で処理を行うことができる.また,Pbの主要存在相である難溶解性鉱物が容易に分解できるアルカリ溶融法と組み合わせて用いることができるため,地球化学試料中のPb分析を行う際に有用であると考えられる.本法を用いて,Pb同位体比が報告されている産業技術総合研究所地質調査総合センター作製の岩石標準試料のうち,11試料に含まれるPbを回収し,同位体比をMultiple Collector-ICP-MS(MG-ICP-MS)により測定したところ,測定値と既報値が非常によく一致しており,新しく開発したPb分離濃縮回収法の有効性が確認された.次に,Pb同位体比が報告されていない同岩石標準試料のうち10試料に対して同様の測定を行ったところ,各試料とも0.02%(^<208>Pb/^<204>Pb比)もしくは0.005%(^<207>Pb/^<206>Pb比)程度の精度(2SE)でPb同位体比を測定することができた.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 2008-02-05
著者
関連論文
- 排水処理過程におけるホウ素の挙動
- ディスポーザ排水処理システムによる汚濁成分の減量化
- ディスポーザ排水処理装置における破砕生ごみの減量化に関する研究 : 固形物分離を用いた排水処理装置の検討
- ディスポーザを用いた生ごみの減量化・再資源化に関する研究 : 破砕した生ごみの減量化
- ディスポーザ排水処理装置における破砕生ごみの減量化に関する研究
- ディスポーザー排水の生物分解性
- アルミニウム電解法のリン除去特性に及ぼす電解装置の仕様および操作条件の影響
- モデル浄化槽を用いたクリプトスポリジウムオーシストの動力学的解析 : 小型合併処理浄化槽と単独浄化槽の比較
- 大腸菌群検出・定量のための簡易測定器の特性と浄化槽への適用
- 嫌気好気循環濾床方式の小型合併処理浄化槽におけるクリプトスポリジウムオーシストの挙動および収支
- PCR法による Cryptosporidium parvum oocysts の検出(その2) : DNA抽出Kitを用いたPCR法の検討及び検出感度の最適条件
- 相模川水系水質の長期的変動III : 下流域での長期変動
- 相模川水系水質の長期的変動II : 上流域での長期変動
- 相模川水系水質の長期的変動I(季節変動)
- 相模川水系水質の地域変動--主要及び微量成分から見た水域分類
- 相模川下流域、中小支流河川水中の微量元素濃度
- 誘導結合プラズマ質量分析法による相模川水系の水質評価
- 汚水処理過程における微量成分の挙動
- 容器洗浄水の汚濁負荷量
- 排水処理過程におけるホウ素の挙動
- 日本の湖沼の水
- PCR法によるCryptosporidium parvum oocystsの検出
- アルミニウム電解脱リン法に適した基本モジュールとその運転方法
- アルミニウム電解法のリン除去特性に及ぼす電解装置仕様の影響
- ICP-MS
- 誘導結合プラズマ質量分析法による河川水標準物質(JAC 0031とJAC 0032)中の微量元素の定量
- ICP質量分析計のユーザーとなって
- 高機能選択性樹脂を用いる鉛の迅速分離法の開発及び岩石標準試料中鉛同位体比の精密測定
- 青森県における降雪の化学組成
- 二重収束型誘導結合プラズマ質量分析法を用いた河川水中希土類元素の直接分析 (総特集 希土類元素の海洋地球化学)
- グロー放電質量分析による大気浮遊粒子状物質の半定量法(環境科学と分析化学)
- 誘導結合プラズマ質量分析法による環境水及び水道水中のヒ素の定量分析
- 誘導結合プラズマ質量分析法による高純度フッ化水素酸中の極微量不純物元素の定量
- 質量分析による超微量分析 (最近の画像解析と自動分析) -- (自動分析)
- 相模川水系水質の地域変動 : 主要及び微量成分から見た水域分類