10.仙骨前神経節芽細胞腫術後に再発した仙骨部神経節腫の1例(第75回日本小児外科学会東北地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 2007-12-20
著者
-
末綱 太
八戸市立市民病院整形外科
-
三好 永展
八戸市立市民病院外科
-
水野 豊
八戸市立市民病院外科
-
末綱 大
八戸市立市民病院整形外科
-
佐藤 雅栄
八戸市立市民病院外科
-
中島 護雄
東北大学腫瘍外科
-
阿部 薫夫
八戸市立市民病院外科
-
西村 隆一
八戸市立市民病院外科
-
西村 隆一
八戸市立市民病院 産婦人科
-
岡本 道孝
八戸市立市民病院呼吸器外科
-
三浦 一章
八戸市立市民病院外科
-
澤 直哉
八戸市立市民病院小児外科
-
山木 聡史
八戸市立市民病院小児外科
-
上野 達之
八戸市立市民病院外科
-
長谷川 達郎
八戸市立市民病院外科
-
小坂 和弘
八戸市立市民病院外科
-
片山 揚誠
八戸市立市民病院臨床検査科病理部
-
中島 護雄
八戸市立市民病院外科
-
室谷 隆裕
八戸市立市民病院外科
-
沢 直哉
八戸市立市民病院
-
澤 直哉
東北大学 医学部小児科
-
岡本 道孝
八戸市立市民病院外科
-
片山 揚誠
八戸市民病院病理
-
室谷 隆裕
弘前大学消化器外科
-
末綱 太
八戸市立市民病院 リハビリテーション科
-
山木 聡史
東北大学小児外科
関連論文
- 転移性脊椎腫瘍に伴う疼痛に対する対策
- Hydroxyapatite を用いた一椎間頸椎前方固定術の経験
- 転移性頚椎・胸椎腫瘍に対する Wisconsin SSI の使用経験
- OP-128-5 トリプルネガティブ乳癌における予後予測因子の検討(乳癌基礎-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 股関節唇損傷に対する鏡視下関節唇部分切除術の経験
- 殿筋内脱臼股に発生した出血性肥厚性滑膜炎の1例
- 股内障に対し鏡視下関節唇切除を行った3例
- OP-240-1 若年者乳癌の臨床病理学的検討(乳癌基礎-8,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-333 仙骨前神経節芽細胞腫術後に再発した仙骨部神経節腫の1例(ポスター 良性腫瘍2,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- E4.末梢神経幹内フェノール水溶液注入による神経束内血管の変化
- 121.脳血管障害性片麻痺患者の起立動作について(歩行板)
- 胸腰移行部脊椎損傷に対する観血的治療の検討
- 腰椎変性すべり症に対するpedicle screwにHA顆粒を用いた後側方固定術の併用 : 術後3年以上経過例
- 高齢者腰椎 Pedicle screw 固定術症例の検討
- 高齢者頚髄損傷患者の原因と予後
- I-F-74 高齢者の頸髄損傷における問題点の検討
- OP-191-1 マイクロX線CTによる腫瘍断層構造計測の試み(乳癌診断-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-189-5 複数回のステレオガイド下マンモトーム生検にて診断された乳癌症例の検討(乳癌診断-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PP783 腹腔鏡下胆摘術におけるクリニカルパスの導入経験
- 乳腺針生検における予後因子検索の精度
- 当科における同時性,異時性両側乳癌の検討
- 蛍光ビーズを用いたセンチネルリンパ節生検法の検討
- P-1-119 当院におけるGIST手術症例の検討(GIST 1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 10.仙骨前神経節芽細胞腫術後に再発した仙骨部神経節腫の1例(第75回日本小児外科学会東北地方会)
- 胃に異所性開口する重複胆管結石症の1例
- 腸管壊死を伴った特発性上腸間膜静脈血栓症の2例
- 盲腸窩ヘルニアの1例
- 2325 腸管壊死を伴った特発性上腸間膜静脈血栓症の2例(術後合併症他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 7. 出生前Double bubble signを呈していた,輪状膵と腸回転異常症を合併した十二指腸閉鎖症の1例(第71回日本小児外科学会東北地方会)
- 11. 胎児エコーで発見された孤発性肝嚢胞の1例(第70回日本小児外科学会東北地方会)
- 6. 子宮及び両側付属器を内容とする女児鼠径ヘルニアの 2 例(Session 3-2. 総論および女児のヘルニア, Session 3 : 小児鼠径ヘルニアのすべて, 第 18 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 肥厚性幽門狭窄症, 小児鼠径ヘルニア)
- 2.悪性リンパ腫との鑑別に難渋した肺大細胞神経内分泌癌の1例(第46回日本肺癌学会東北支部会,支部活動)
- 54. 穿孔性十二指腸潰瘍に対する縮小手術 (単純縫合閉鎖術について)(第24回胃外科研究会)
- 硬膜背側に脱出し, 進行性の麻痺をきたした腰椎椎間板ヘルニアの1例
- インドネシア訪問の報告
- 腰椎変性すべり症に対する後方侵入腰椎椎体間固定術(PLIF)術後5年以上経過例の検討
- 2007年日本脊椎脊髄病学会 Visiting Scholar Program 報告 : Indonesia 訪問
- 高齢者大腿骨頚部・転子部骨折手術症例の生命予後
- 症例報告 脊髄係留症候群に対する一椎間固定による脊柱短縮術の経験
- 臨床室 胸椎横突起に発生した類骨骨腫の1例
- 馬尾腫瘍の症状と手術成績
- 頚髄症における反射パターンからみた単椎間責任高位の検討
- ネスプロンケーブルを用いた環軸椎固定の経験
- 転移性脊椎腫瘍に対する手術成績と問題点
- 経験と考察 低気孔率多孔体ハイドロキシアパタイト人工椎体を用いた脊柱再建の力学的検証と臨床応用
- 頚髄症に対する前方法と後方法の術式別から見た手術成績の検討
- ナースのための整形外科手術アトラス・脊椎編(4)腰部脊椎管狭窄症に対する開窓術
- 80歳以上の超高齢者に生じた大腿骨頚部骨折の治療および予後の検討
- 閉鎖性髄内固定による上腕骨骨折の治療経験
- 脊椎領域における Neurosurgical Tissue Vapolizer の基礎と臨床応用
- 頚髄症に対する PGE_1 の効果と歩行負荷テストを用いた術後予後予測の検討
- 腰椎変性すべり症および側彎症に対する局所骨のみを用いたPLIFを併用した腰椎後方固定術
- 当科における過去5年間の大腿骨転子部骨折の治療とその予後
- 腰椎椎間板ヘルニア治療に対するクリニカルパス導入による効果および影響
- Magerl法(+Gallie変法)による環軸関節固定術における術式の工夫
- 多椎間に圧迫所見を呈する頚髄症患者の MRI と SCEP 及び臨床所見 (上肢深部反射) との比較
- セラミックおよび骨髄含浸セラミックの骨形成性について
- 頸椎前方固定でのハイドロキシアパタイトの使用 : X線学的にみた骨癒合状態と術式の工夫
- 転移性頸椎・胸椎腫瘍に対する Luque+Wisconsin SSI の手術法の工夫
- 前方および後方要素の破綻を来した中・下位頸椎損傷に対する脊柱再建術(主に前方後方同時手術法)
- 31.脳血管障害者のCNV(第2報) : 特に長谷川式簡易知的精神機能評価スケールとの関連について(脳卒中 : 高次, 精神機能)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 29.脳血管障害者のContingent Negative Variation (CNV) : 特に精神機能障害との関連について(脳卒中 : 高次, 精神機能)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 19. 犬坐骨神経幹内フェノール水溶液(7.5%, 15%)注入による神経束内血管及び神経線維の経時的観察(基礎医学)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- 10. 脳血管障害片麻痺患者の頸椎症の検討 : 健側上肢に及ぼす影響について(脳卒中)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- PS70.位置覚障害を有する脳卒中片麻痺患者の視覚コントロール : 歩行に及ぼす影響について(脳卒中)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 降雪地域における2型糖尿病患者の運動継続に関する追跡調査
- 透析による脊椎病変の検討
- フィクサノ創外固定器による橈骨遠位端骨折の治療経験
- 11.急激な経過をとって死亡したヒルシュスプルング病術後の1幼児例(第56回日本小児外科学会東北地方会)
- 硬膜外層切除を加えた後頭下減圧術を行ったChiari奇形の6例
- 多椎間頚椎前方固定術での hydroxyapatite の使用
- 頚髄症に対する頚椎後方椎弓開窓術を用いた一期的前後合併手術
- 脊髄髄内腫瘍の3例
- 腰部神経根症で股関節屈曲位を呈した5例
- 腰椎後側方固定術におけるハイドロキシアパタイト顆粒の使用経験
- Porous Hydroxyapatite Ceramics を用いた頸椎前方拡大除圧固定術
- 胸椎部再術における Wisconsin SSI の適応と問題点
- 大腿骨骨幹部骨折に対して創外固定法を用いて治療した大理石骨病の1例
- 腰椎変性すべり症に対する後側方固定を併用したsemi-rigid pedicle screw fixation法
- 頚髄症に対するporous hydroxyapatite ceramics (HAP)を用いた頚椎前方固定術の適応と成績
- 頚胸椎移行部の脊髄症3例の検討
- 脊柱管狭窄症を伴った頚髄症に対する椎弓開窓術を用いた一期的前後除圧術
- 10歳代の外傷性脊椎・脊髄損傷に対する手術的治療
- 脊髄腫瘍摘出における椎弓還納術の応用
- 閉鎖性経椎弓根的脊椎生検術
- Hydroxyapatite Ceramics を用いた頚椎前方再建 : 内固定使用と非使用例の比較
- 頚椎椎間板ヘルニアに対する多孔性ハイドロキシアパタイトを用いた前方拡大除圧固定術
- Bipolar型大腿骨人口骨頭置換術に対して超早期荷重は可能か?
- 強直性脊椎骨増殖症による前方骨棘で嚥下障害をきたした2例
- Chiari奇形に対する硬膜外層切開を加えた後頭下減圧術
- III-I-7 人工骨頭置換術に対する早期および超早期荷重リハビリテーションプログラムの検討
- 「東日本大震災3.11」に直面して--病院管理者の視点から
- 経食道裂孔アブローチにより縫合閉鎖した特発性食道破裂の4例
- 90歳以上の超高齢者の大腿骨近位部骨折の治療成績
- 災害時の対応Q&A 病院に問い合わせが来たとき,どこまで答えたらよいのでしょうか? (特集 大地震 そのときどうする?もしもに備える! 災害急性期看護と整形外科)
- 「東日本大震災3.11」に直面して : 病院管理者の視点から
- 対照的な手術所見を呈した高度門脈ガス血症の2例
- きかいと装具 脊椎領域におけるneurosurgical tissue vapolizerの基礎と臨床応用
- S状結腸腹膜垂による腸閉塞の1例