ララチェの城壁の実施案が成立する経緯 : フェリペ3世のスペインによるアフリカ北西部における軍事拠点作り(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper analyzes, for the first time, the whole process of the planning of the defensive walls realized in Larache, Morocco, the enclave Spain of Felipe III possessed in 1610, by referring the related documents in Coleccion Aparici. The final plan was based on the idea of Bautista Antonelli, one of the most important military engineers in that period. And this paper shows that the most important factor in that process was to make a project which can be constructed with low cost and two conditions observed in the original plan of Antonelli were not seen in the final plan. Antonelli modified his original plan according to the wish of the Court which was concerned about its cost. At that period, the Spanish government was trying to reduce the expenditure for military budget, including that of the fortification, in order to solve its financial problem. Therefore, we can regard the process of the planning of the fortification in Larache as a case that shows the general feature of Spanish fortification in the first quarter of the 17th century.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2008-01-30
著者
関連論文
- 1596年の奇襲後のカディスにおける工兵クリストバル・デ・ロハスの活動に関して
- ラ・マモラのフェリペ3世城塞の設計 : フェリペ3世のスペインによるアフリカ北西部における軍事拠点作り(2)
- ロドリゴ・ジルの建築概要の研究 : ロドリゴ・ジルの算術的法則に関する考察
- パッケのランス大聖堂西正面の設計基準線にみられる幾何学図形について
- ロドリゴ・ヒル・デ・オンタニョンの建築概要に関する研究 : 塔に関する記述内容の考察
- 9210 ロドリゴ・ヒル・デ・オンタニョンの大聖堂平面の法則
- 17. ロドリゴ・ヒルの幾何学的作図法に関する考察(3) : フランチェスコ・ディ・ジョルジオの作図法との類似性(歴史・意匠)
- 9227 ロドリゴ・ジルの幾何学的作図法に関する考察(2)
- ロドリゴ・ジルの建築概要の研究--ロドリゴ・ジルの算術的法則に関する考察
- ロドリゴ・ジルの建築概要について
- 9093 ロドリゴ・ジルの幾何学的作図法に関する考察
- ロドリゴ・ジルの建築概要について
- 3 ゴシック教会堂の設計法について(3) : パリ、シャルトル、ランス、アミアンの形態解析(歴史・意匠)
- 2 ゴシック教会堂の設計法について(2) : シャルトル・ランス・アミアン、の平面交差部の設計法の推定(歴史・意匠)
- 1 ゴシック教会堂の設計法について(1) : シャルトル、ランス、アミアン、の平面交差部の設計法の推定(歴史・意匠)
- ランス大聖堂西正面の設計法について--ゴシック建築に関する研究
- ララチェの城壁の実施案が成立する経緯 : フェリペ3世のスペインによるアフリカ北西部における軍事拠点作り(1)
- 610 1591年の反乱後のサラゴサで検討された築城案に関して : 16世紀スペインの都市型城塞に関する研究(6.歴史・意匠)
- 9306 ハカに建設された都市型城塞に関して : ピレネー国境地帯の16世紀スペイン都市における防御整備(都市史:西洋,建築歴史・意匠)
- 1596年の奇襲後のカディスにおける工兵クリストバル・デ・ロハスの活動に関して
- 617 1589年の奇襲後のラ・コルーニャでティブルシオ・スパノッキィが作成した築城案 : 近世スペインの城壁都市の外周部の整地に関する考察(6.歴史・意匠)
- 9245 サン・セバスティアンで計画された都市型城塞 : ピレネー国境地帯に位置する16世紀スペイン都市の防御整備 その2(都市史:アジア(3)・ヨーロッパ,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)