力学過程を含む系の非平衡熱力学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
巨視的物体の運動のある系に非平衡熱力学を拡張するため、不可逆過程の駆動力の一般的な形式を与えた。この一般形式から力学過程における不可逆過程の駆動力のX_vとX_Fを導出し、それぞれに対応する運動量流れδmvと位置ベクトル流れδrとからエントロピー生成を定式化した。運動速度vに関する因果関係より、力学過程における散逸関数の等価性X_vδmv≡X_Fδrを要請した。得られた結果を対流系に応用し不可逆過程の駆動力を導出すると共に、上の散逸関数の等価性より、対流系におけるエントロピー関数の等価性S (E,mu)≡S (E,r)を得た。
- 物性研究刊行会の論文
- 1990-12-20
著者
関連論文
- 高速原子衝撃質量分析法における新しいマトリックス
- 71 イソプレノイド側鎖を有するフラボノイドのNMRおよびMassスペクトル(ポスター発表の部)
- 27 天然有機化合物のFAB-MSで遭遇した二、三の基礎的問題点(ポスター発表の部)
- FABMSにおける低極性有機化合物のための新しいマトリックス系の効果
- イオン化技術と有機質量分析
- プロテオミクスを支えるプロテインマススペクトロメトリー
- マススペクトロメトリー初歩の初歩
- 分子にやさしい最新のイオン化法 : イオン化法選択の指針
- 続々 ファインスペクトルを得るために : デバイスからイオン化法の選択をながめると
- ファインスペクトルを得るために : デバイスからイオン化法の選択をながめると
- ファインスペクトルを得るために : デバイスからイオン化法の選択をながめると
- 高速原子衝撃質量分析法におけるマトリックスの選択基準
- マッシブクラスター衝撃イオン化法(MCI) : 生体高分子への可能性
- ASMSリポート その1
- C_の反応性-生理活性フラーレンは可能か
- タンデム質量分析法によるペプチド研究の新領域
- 力学過程を含む系の非平衡熱力学
- 熱力学カップリングの応用 : 対流系
- 熱力学カップリングの応用 : 薬物受容体
- 熱力学カップリングのある系の散逸関数
- 熱力学カップリング : 自由エネルギーの有効利用の問題として
- 熱力学カップリングについて
- ポストゲノム研究の扉を開くプロテオーム(2)プロテオーム解析に使われるタンパク質の分離同定法の概要
- エントロピー生成
- エントロピー生成の空間的振動
- イオン化法 (バイオロジカルマススペクトロメトリ-) -- (イオン化法と質量分析装置)
- チオグリセロールをマトリックスとしたプレニルフラボノイド類のFABマススペクトロメトリー
- 秩序形成の熱力学(秩序形成の初期過程におけるスケーリング則と非平衡熱力学,研究会報告)
- 対流系における局所エントロピー生成速度II
- 対流系における局所エントロピー生成速度
- 秩序形成の熱力学的基礎
- 局所平衡系の体積と定常エントロピーについて
- 非線形の非平衡熱力学のための方法
- 線形熱力学における現象論式の構造とエントロピー消滅の役割り
- 一般化された熱力学的力の構造
- 動的秩序の形成とエントロピーを消滅させる熱力学的連結
- ペンデント流体系にあらわれる動的秩序状態
- 均質液体の過熱破壊機構について