核子-核子散乱の位相差分析の新しいやり方
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 素粒子論グループ 素粒子研究編集部の論文
- 1975-07-20
著者
関連論文
- Boson Levels and Composite Model in U(4) Symmetry
- 「One Boson Exchange」modeとcontinum modeの関係について(モレキュール型研究会報告,研究会報告)
- Pion-Pion相互作用について
- 31p-HC-14 2核子共鳴領域における陽子 : 陽子散乱の位相差分析
- モレキュール型研究会「核子-核子系のKantor振巾」の報告
- 核子-核子のKantor振巾
- 最近の低エネルギーp-p散乱の実験とKantor振巾の分析の結果について
- 核子-核子散乱におけるOne Boson ExchangeモデルとTwo Pion Exchangeの寄与について
- Nuleon-Nucleon ScatteringにおけるRight-Hand-Cut Contribution について
- 30a-SB-10 入射運動エネルギーT_L=500-1100MeVの領域での中性子-陽子散乱の位相差分析
- 28a-R-13 P_L=1.46及び1.9Gev/cにおけるnp→d(ππ)^0反応のσ-meson生成モデル
- 29a-E-3 np-d(π-π)^0反応
- 31p-W-8 np-σd反応のヘリシティ振幅
- 5a-D-3 陽子-中性子散乱の位相差分析とダイバリオン
- 38p-P-14 核子-核子系における狭幅共鳴の可能性
- 29p-S-13 KEK陽子・陽子散乱データ(Ay)に現れる狭幅構造の分析
- 28p-SE-6 KEK陽子・陽子散乱データ(Ay)に現れる狭幅構造の分析
- 1a-SD-9 KEK陽子・陽子散乱データA_yに現れる狭輻構造の分析方法と結果について
- π^+P荷電交換散乱のphase shift analysis : 京都グループの実験の解析
- π^+p弾性散乱のPhase Shift Analysis : 広島-名古屋-大阪-KEKグループの実験の解析
- 570〜810MeVのp+p→π^++dの分析 : ^3F_3 - 共鳴について
- p^+p→π^++dの部分波分析 : 敷居値から578MeVまで
- p+p→π^++Dの部分波分析
- p+p→π^++D散乱についてIII
- P+P→π^+d散乱についてII
- p+p→π^++d散乱について
- 810MeV以下のp+p→π^+d反応の部分波振巾について
- πp散乱のpolarizationの測定を!
- 核子-核子散乱の位相差分析の新しいやり方
- 0.6〜1GeV領域の陽子-陽子散乱のPhase Shift Analysis
- 640MeVと970MeVに於ける陽子-陽子散乱の位相差分析
- 400-1000MeV領域における核子-核子散乱のKantor振巾について
- NN散乱に対するPade Approximantについて
- 970MeV, 2000MeVの陽子-陽子衝突 : 非弾性過程とOne Boson Exchange Model(論文)
- N/D analysis of 3F3 dipioton (「Anti-baryonとExotic系の物理」基礎研究会報告)
- 核子-核子散乱とDi-baryon(Exotics,高エネルギーにおける多重発生,研究会報告)
- 核力における重いPS中間子の寄与について
- 核力におけるOne-Boson-Exchangeと2π-及び3π-Exchangeについて
- N-N散乱へのTwo-Pion-Exchange Contributionの分散公式による計算(核力,研究会報告)
- 6. 2π exchangeについて(One Boson Exchange模型の研究会報告)
- 5. Analiticityを使つたunitarization(One Boson Exchange模型の研究会報告)
- Boson Levelと複合模型(レゾナンスのメカニズムに関る研究会報告)
- 第2回核子-核子相互作用国際会議
- 核力研究の現状
- Channel CouplingのReal Phase Shiftへの寄与
- 核子-核子散乱の分散理論 : 素粒子論
- 弱い相互作用について
- Weak Interaction : V-Aについて : V. 素粒子論
- 26pWF-2 COSY領域(T_L=1〜3 GeV)における陽子-陽子散乱の位相分析
- 26pWF-1 二核子系における弱い一次の相転移の相対論的模型
- 22pTB-5 入射運動エネルギーT_L=200MeVにおける陽子-^3He散乱の位相差
- 31pSC-1 GeV領域におけるpp弾性散乱の位相差分析とCOSYデータ
- 25pSH-2 中高エネルギー領域における核子・核子散乱の位相差分析
- 31a-YF-12 中高エネルギー領域におけるpp phase shiftのスピン軌道成分のエネルギー依存異常
- 31a-YF-11 中間エネルギー領域における陽子-陽子散乱の位相差分析とダイバリオン
- 31a-YF-10 PSA of p-p scattering and x^0pp coupling constant at T_L=25-400MeV
- 3p-G-12 中間・高エネルギー領域での陽子-陽子散乱の位相差分析
- 3p-G-11 ドブナにおける高エネルギー中性子-陽子散乱のスピン偏極実験とその位相差分析
- 3p-G-10 低エネルギー領域における陽子-陽子散乱の位相差分析とπNN-結合定数
- 23a-A-1 T_L=990-2696MeVの領域での陽子-陽子弾性散乱の位相差分析
- 30a-SB-11 陽子-陽子散乱のb≲0.5fmにおけるスピン軌道力の著しい変質 : P_L=3〜12GeV/c領域の陽子-陽子散乱とQGP一次相転移との関連
- 31p-YA-7 T_L=500-1000MeVにおけるnp弾性散乱に対する位相差分析
- Triplet odd状態の核力 : 素粒子論
- Triplet Even StateのNon-static Potential
- 52MeVの陽子-陽子散乱
- one-boson-exchange型の核子 : 核子potential
- Inelastic ProcessとOne Boson Exchange Model(核力,研究会報告)
- Inelastic ProcessとOBEC model
- 核力とOBEC-model : 素粒子論
- 7. K-meson decay processesにおけるμ-mesonのpolarizationについて
- 29a-E-2 T_L=800-1000MeVの領域における陽子-陽子散乱の位相差分析
- Proton Spin-Crisis and Transition from Hadron Phase to Quark Gluon Phase
- 核子間相互作用のOff Energy Shell効果 : hard coreを含む計算についての注意
- Atmospheric Electron Notrinoを用いたWeak Bosonの観測可能性
- v+e-→e-+W+ (素粒子の模型2の研究会報告)
- Note on the Production of Weak Boson
- 核力に於けるNon-static Effect
- 核内有効相互作用と核の非対称変形 : 原子核理論
- 28a-YC-2 陽子・陽子散乱における"shrinkage"の閾値 : 半径0.5fmはquark pairの広がりか?
- OBEモデルによる高エネルギーにおける弾性散乱と非弾性散乱のとり扱い
- 50MeVの陽子 : 陽子散乱の「位相のずれ」
- Low Energyのp-p散乱(II) : 前の論文の訂正と追加
- 原子核の非対称変形と核内の有効相互作用
- 1. K_^°,K_^°の崩壊相互作用について
- 31p-W-9 T_L=500-800MeVにおけるNeutron-Proton散乱の位相差分析
- [訂正]基礎理論討論会第6回の報告
- 5p-F-5 2〜12GeV/c陽子・陽子散乱の位相差分析の解とスピン軌道相互作用
- レッジェ的効果を考慮した2GeV陽子-陽子散乱の位相差分析
- 核力の研究会報告(研究会報告)
- 核力のcoreと核物質の結合エネルギー
- Schrodinger方程式の固有値問題の数値解法に関するコメント
- ^3O-状態にhard coreがあるか
- 低いエネルギーでの陽子 : 陽子散乱の偏りについて