p+p→π^++D散乱についてIII
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 素粒子論グループ 素粒子研究編集部の論文
- 1979-08-20
著者
関連論文
- 「One Boson Exchange」modeとcontinum modeの関係について(モレキュール型研究会報告,研究会報告)
- モレキュール型研究会「核子-核子系のKantor振巾」の報告
- 核子-核子のKantor振巾
- 最近の低エネルギーp-p散乱の実験とKantor振巾の分析の結果について
- 核子-核子散乱におけるOne Boson ExchangeモデルとTwo Pion Exchangeの寄与について
- Nuleon-Nucleon ScatteringにおけるRight-Hand-Cut Contribution について
- π^+P荷電交換散乱のphase shift analysis : 京都グループの実験の解析
- π^+p弾性散乱のPhase Shift Analysis : 広島-名古屋-大阪-KEKグループの実験の解析
- 570〜810MeVのp+p→π^++dの分析 : ^3F_3 - 共鳴について
- p^+p→π^++dの部分波分析 : 敷居値から578MeVまで
- p+p→π^++Dの部分波分析
- p+p→π^++D散乱についてIII
- P+P→π^+d散乱についてII
- p+p→π^++d散乱について
- 810MeV以下のp+p→π^+d反応の部分波振巾について
- πp散乱のpolarizationの測定を!
- 核子-核子散乱の位相差分析の新しいやり方
- 0.6〜1GeV領域の陽子-陽子散乱のPhase Shift Analysis
- 640MeVと970MeVに於ける陽子-陽子散乱の位相差分析
- 400-1000MeV領域における核子-核子散乱のKantor振巾について
- NN散乱に対するPade Approximantについて
- 970MeV, 2000MeVの陽子-陽子衝突 : 非弾性過程とOne Boson Exchange Model(論文)
- 核力における重いPS中間子の寄与について
- 核力におけるOne-Boson-Exchangeと2π-及び3π-Exchangeについて
- Triplet odd状態の核力 : 素粒子論
- Triplet Even StateのNon-static Potential
- 52MeVの陽子-陽子散乱
- one-boson-exchange型の核子 : 核子potential
- Inelastic ProcessとOne Boson Exchange Model(核力,研究会報告)
- Inelastic ProcessとOBEC model
- 核内有効相互作用と核の非対称変形 : 原子核理論
- OBEモデルによる高エネルギーにおける弾性散乱と非弾性散乱のとり扱い
- 50MeVの陽子 : 陽子散乱の「位相のずれ」
- Low Energyのp-p散乱(II) : 前の論文の訂正と追加
- 原子核の非対称変形と核内の有効相互作用
- 核力の研究会報告(研究会報告)
- 核力のcoreと核物質の結合エネルギー
- Schrodinger方程式の固有値問題の数値解法に関するコメント
- ^3O-状態にhard coreがあるか
- 低いエネルギーでの陽子 : 陽子散乱の偏りについて