ICU入室患者の看護介入スコアリングシステムの開発に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
患者の重症度は、治療・処置などの視点で医学的側面から査定する場合と、看護業務の視点で看護的側面から査定する場合が考えられる。いずれにしても、重症度によって患者に実施される処置・ケアの量は大きく異なり、人員配置や受け持ち看護婦の決定など看護管理面に大きな影響を及ぼす。看護の場合には医学的側面からの重症度だけでは、ケアの量を適切に査定することができない。なぜなら医学的側面からの重症度が低くても、看護独自の機能である療養上の世話や精神面での援助を多く必要とする患者の場合、実施されるケアの量は多くなるからである。看護婦の受け持ち決定などの看護管理面からは、こうした看護の視点に立つ患者個々に実施されるケア量の査定をするためのシステムが必要である。そこで今回、T大学病院ICUにおける看護の視点からの重症度査定TOOLを開発し、それが看護業務量を的確に反映することを実証した。
- 東海大学の論文
著者
関連論文
- 成人看護学の学習導入期にある看護学生の対人関係形成の特徴 : 外来演習を通して
- 看護学生の臨床実習における戸惑いとその要因
- 阪神・淡路大震災ボランティア体験報告 : 震災後6ヵ月を経過した東灘保健所での活動
- ICU入室患者の看護介入スコアリングシステムの開発に関する検討
- 遠隔地講義を前提とした看護情報学のための教育コースプログラム