1-P1-6 脳梗塞後遺症,脳挫傷後遺症,パーキンソン症候群等に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術(脳卒中・急性期病院とリハビリテーション,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-05-18
著者
-
長谷川 幹
桜新町リハビリテーションクリニックリハ科
-
長谷川 幹
桜新町リハビリテーション病院
-
松尾 隆
南多摩整形外科病院
-
菅野 徹夫
南多摩整形外科病院
-
竹光 正和
国立精神神経センター武蔵病院整形外科
-
竹光 正和
国立精神・神経センター 武蔵病院
-
渋谷 啓
南多摩整形外科病院整形外科
-
木盛 健雄
山梨県立あけぼの医療福祉センター整形外科
-
長谷川 幹
桜新町リハビリテーションクリニック
-
渋谷 啓
南多摩整形外科病院
-
木盛 健雄
山梨県立あけぼの医療福祉センター
関連論文
- 210. 長期にわたり改善を示した重度前頭葉障害患者6例
- 1-P1-6 脳梗塞後遺症,脳挫傷後遺症,パーキンソン症候群等に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術(脳卒中・急性期病院とリハビリテーション,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1143 デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者の高校卒業後の進学について(生活環境支援系理学療法21,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 1.受傷機転からみた大腿骨頸部骨折の予防方法 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 関節(股)
- 11. 運動器の障害を合併する脳卒中片麻痺に対する整形外科治療の役割(脳卒中)
- PS69.足部変形と半側空間失認を合併する脳卒中片麻痺に対する整形外科的アプローチ(脳卒中)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- PS16.床反力解析における「連続型」フォース・プレートと「一歩型」フォース・プレートの比較(歩行分析)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 30 ポリプロピレン製短下肢装具装着による, 脳卒中後遺症片麻痺患者の歩行分析について
- 29. ポリプロピレン製短下肢装具の歩行に及ぼす影響 : Electrogoniometerによる解析(義肢・装具・切断)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 高次脳機能障害 (在宅医療--午後から地域へ) -- (病態別・疾患別の在宅医療)
- 2-P1-63 当園における姿勢・活動度・訓練と骨密度の関連 : 骨折の既往とあわせて(脳性麻痺および発達障害・骨関節,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 15.重症心身障害児施設利用者の外科治療にかかわるリハビリテーション医の役割(第25回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 股関節手術前後に歩行分析を行った脳性麻痺の2例
- 3-6-14 パーキンソン病患者の指標追跡運動となぞり運動の検討(パーキンソン病,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-7-27 遠位型ミオパチーに対する摩擦制動継手付型プラスチックAFOの有効性について(神経・筋疾患,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-5-17 特発性側弯症における体幹装具装着時間の客観的な測定法の開発(脊髄損傷・評価,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 頚部脊柱管拡大術にインストゥルメンテーションを併用しに症例の術後C5麻痺
- 主体性の再構築に向けて、障害の方々の生活における思いを尊重する
- 90.合力による正常歩行の解析(歩行分析)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- III-L-9 脳血管疾患患者におけるリハビリテーション医療連携の実態
- 高次脳機能障害の合併の有無による右半球脳卒中患者の比較 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 高次脳機能
- 18. 地域における通所機能訓練(福祉・職業)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)
- 13. 寝たきりの家族因(福祉・職業)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)
- 10.青壮年脳卒中障害者の諸問題 : 発病3年後の追跡調査より(脳卒中)
- 12.大都市総合病院リハ科の方向性(脳卒中を中心に) : 主として経済性の分析より(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(地域医療・福祉・社会)
- 17. 大都市民間総合病院におけるリハビリテーション科の活動 : 主として脳卒中障害者(脳卒中)
- 7. 特養老人の談話分析(言語)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- 162.面会状況よりみた特別養護老人ホームの「地域性」について(福祉・社会)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- II-A-26.股関節固定術後の歩行分析(歩行分析)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 専門医試験をめざす症例問題トレーニング 小児整形外科疾患
- 1-4-24 重度脳性麻痺児・者の股関節に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術(脳性麻痺(手術,他),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-4-23 選択的後根切除後に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術(OSSCS)(脳性麻痺(手術,他),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 脳性麻痺頚椎症性脊髄症に対する選択的筋解離術、後方側塊固定術、前方除圧固定術の組み合わせ手術の効果
- 脳性麻痺治療の現状と課題
- 732 両股関節周囲筋解離術前後の脳性麻痺児1症例における力学的歩行解析(理学療法基礎系XII)
- 8.戸田市における脳卒中登録制度と地域活動(福祉・職業)
- 脳性麻痺患者に発生した股関節synovial osteochondromatosisの1例
- 8.山梨県における義肢使用者のノーマライゼーションへの取り組み : その成果と問題点(義肢)
- Duchenne型筋ジストロフィーにおける車椅子用電動補助ユニットの使用経験
- 7. Duchenne型筋ジストロフィーに対する車椅子用電動補助ユニットの使用経験 (第1回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 124.町会の主催で行われた障害者模擬体験会
- 44. 脳卒中患者の症状群別室内歩行の経時的変化 : 予後・予測-2 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 視床損傷26例の分析 : 脳卒中(予後予測) : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- II-E-19 アテトーゼ型脳性麻痺者の二次障害に対する手術経験
- I-C2-7 アテトーゼ型脳性麻痺に伴う頸椎症性脊髄症に対する頸部筋解離術の適応について
- 2-8-36 脳性麻痺に対する複数回手術例の検討(小児・治療,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 33.脳性麻痺の病因・病型の経年的変化について
- P-24 努力呼吸を呈する脳性麻痺児(者)における呼吸介助手技の換気および呼吸代謝に及ぼす効果に関する検討
- 19.脳卒中患者の室内歩行能力に高次脳機能障害が及ぼす影響(高次脳機能IV)
- 世田谷区における在宅支援 (焦点2 在宅ケアにおける自立支援のあり方を問う)
- リハ医の立場から 利用者の「楽しみ」「役割」の選択肢をふやす (特集 介護保険制度見直しにむけての提言--主として自立支援,リハの観点から)
- 脳卒中者を取り巻く最近の状況 (特集 脳卒中作業療法:急性期〜維持期の連携)
- 地域リハビリテ-ションに必要な知識-1-地域リハビリテ-ションの法・制度
- 地域リハビリテーション--在宅診療 (特集 脳卒中--社会生活を支援する)
- 地域ネットワ-ク (特集 脳血管障害者と地域生活)
- 通所リハビリテーションの外部評価 (特集 いのち輝く在宅ケアを切り拓こう--NPO在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク第11回全国の集いin広島2005より) -- (分科会「在宅ケアの外部評価を考える」より)
- 在宅リハビリテーションと口腔ケア (特集 在宅ケアを定着させるために--在宅ケアを支える診療所全国ネットワーク第7回全国の集い東京2001から)
- バリアフリーの川づくりへ貢献する下水道 (新春特集 Over the Frame--人・地球・水環境にやさしい下水道を目指して) -- (人・地球・水環境にやさしい下水道を目指して)
- 377. 多発性脳梗塞患者25症例の検討 : 歩行に及ぼす影響について
- 67. 動的場面における右半球症状の経時的変化と歩行の関係について
- 189. 退院後の外来訓練についての一考察 : 自宅訪問調査より
- 187. 訪問調査による退院患者の生活状況 : 家屋改造の視点から
- 11.脳卒中損傷部位別在院日数の検討 : 6ヵ月規制の妥当性をめぐって : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(治療一般)
- 16. 都市型リハ10年間のまとめ : 主として脳卒中者を対象に : 在宅支援-1 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 失語症が重度な脳卒中患者のADL等の予後について : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 脳卒中
- 17. 前頭葉障害者12例(脳卒中)ポスターセッション抄録 第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 地域リハビリテーション活動における医療・保健・福祉の総合化をどうつくりあげるか
- 9. 障害者主体の会に協力して(社会・福祉)(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- 発達障害児乳幼児の地域療育・フォローシステムにおける教育診断・評価に関する研究 : 新版K式発達検査を用いた発達特性について
- II-D-4 肢体不自由児施設から重症心身障害児施設への転換
- 12.当園における音楽療法の試み : 言語発達遅滞への効果(ビデオIII)
- 11.当園における音楽療法の試みI : 重症心身障害児者への効果(ビデオIII)
- 長期入院の検討 : 施設・在宅,他 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 肢体不自由児施設における入園目的 : 施設・在宅,他 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 発達障害児の外来リハ : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 小児(治療)
- 地域における高卒脳障害児・者への在宅援護 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 小児(療育)
- 中学・高校時代に中枢神経疾患に罹患した障害児の動向 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 療育
- 肢体不自由養護学校を卒業した退園者の進路 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 療育
- 安心なまちづくりへ (特集 地域リハビリテーションの流れ)
- 「介護保険時代」における地域リハビリテーション(4)介護保険と医療
- 脳性麻痺の機能再建医療 (特集 周産期にみられる異常に対する修復,創生・再建医療)
- 脳性麻痺の外反尖足・扁平足に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術の短期成績
- 4.老人施設入所者の入院動向からみた医療側のバック・アップの必要性(社会的不利)
- ケアリング・コミュニティの実現に向けて (特集 新しいコミュニティケアの実現に向けて)
- 脳性麻痺の股関節に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術の長期成績
- 粗大運動能力分類システムレベルIVの脳性麻痺に対する整形外科手術
- 脳性麻痺股関節脱臼・亜脱臼に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術・観血的整復術・大腿骨減捻内反骨切り術の合併手術の治療成績
- 股関節脱臼を伴った亜急性硬化性全脳炎の2例
- 粗大運動能力分類システムレベルVの脳性麻痺に対する整形外科手術
- 成人脳性麻痺患者の股関節に対する整形外科的選択的緊張筋解離術
- 脳性麻痺の内反尖足に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術の短期成績
- 脳性麻痺の尖足に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術の追試
- アテトーゼ型脳性麻痺の頚椎に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術の中長期成績
- 事例検討道場(新連載)脳梗塞後遺症で片まひと失語・失行のある70代女性 リハを拒否がち、どうしたらいい?
- 事例検討道場 脳腫瘍治療後、要介護4の母親を1人で介護する長男 介護負担軽減へのアプローチは?
- 事例検討道場 物盗られ妄想のあるおばの面倒をみる別居の甥。どこまで頼れるか?悩む地域包括の主任ケアマネ
- 事例検討道場 歩行能力はあるのに転ぶ恐怖感があって外出できない90歳の女性。何かよいアプローチはないか?
- コミュニティ交通(1)(研究発表1,研究発表セッション,第4回福祉のまちづくり研究会全国大会記録)
- プライマリケア・マスターコース 在宅医療 はじめの一歩(第11回)リハビリテーション
- 事例検討道場 高次脳機能障害で仕事に復帰した50代男性 病識がなく、こだわりが強い ケアマネジャーとしてどうかかわる?