Duchenne型筋ジストロフィーにおける車椅子用電動補助ユニットの使用経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
車椅子の手動操作力に応じて電動補助を得る装置が近年開発された. そこでDu-chenne型筋ジストロフィー(DMD)におけるその装置の有用性と問題点を検討した. 症例はDMD4例で, 年齢は平均15歳. 機能障害度はstage VII, 9段階法による上肢機能障害度は6〜7であった. 補助ユニット付き車椅子の使用により3例に走行速度の改善がみられた. 転倒や衝突等の事故はなく, 安全性に問題はなかった. また, 自走感が得られるため患者の満足度も高かった. 使用時の心拍数は安静時に比較して約33%の増加であった. 問題点は患者自身で充電操作ができないことであった. 結論として, 補助ユニット付き車椅子はDMDのADLを拡大する上で有用な車椅子と考えた.
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1998-03-18
著者
-
竹光 正和
国立精神・神経センター武蔵病院リハビリテーション科
-
竹光 正和
国立精神神経センター武蔵病院整形外科
-
三島 令子
北海道立旭川肢体不自由児総合療育センター
-
竹光 正和
北海道立旭川肢体不自由児総合療育センター整形外科
関連論文
- 1-P1-6 脳梗塞後遺症,脳挫傷後遺症,パーキンソン症候群等に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術(脳卒中・急性期病院とリハビリテーション,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1143 デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者の高校卒業後の進学について(生活環境支援系理学療法21,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 1.受傷機転からみた大腿骨頸部骨折の予防方法 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 関節(股)
- 3-6-14 パーキンソン病患者の指標追跡運動となぞり運動の検討(パーキンソン病,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-7-27 遠位型ミオパチーに対する摩擦制動継手付型プラスチックAFOの有効性について(神経・筋疾患,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-5-17 特発性側弯症における体幹装具装着時間の客観的な測定法の開発(脊髄損傷・評価,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 頚部脊柱管拡大術にインストゥルメンテーションを併用しに症例の術後C5麻痺
- 212 尖足に対して整形外科的治療を受けた先天性筋強直性ジストロフィー症児の理学療法経過報告(神経系理学療法16,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- Duchenne型筋ジストロフィーにおける車椅子用電動補助ユニットの使用経験
- 7. Duchenne型筋ジストロフィーに対する車椅子用電動補助ユニットの使用経験 (第1回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 10.肢体不自由児施設のリハビリテーション処方箋 : 処方箋の分析結果の報告(小児II)
- 先天性筋緊張性ジストロフィー4患児の足部変形に対する治療経験
- 臨床室 足関節周囲筋解離術を行ったRett症候群の2例