4.若年者にみられた鉄塵肺症の1例(第614回千葉医学会例会・第14回肺癌研究施設例会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
外国文献紹介
-
98 気管支鏡検査時の酸素投与法について(気管支鏡-影響と対策 (1))
-
31.低肺機能肺癌治療の検討(第89回日本肺癌学会関東部会)
-
375 OK-432投与による好中球chemotaxisについて
-
示-30 肺癌患者における末梢血NK細胞サブセットの検討 : 化学療法に関連して
-
89 低肺機能に合併したI, II期肺癌の治療 : 放射線療法の検討とBAI療法の試み
-
35 Lidocaine のリンパ球 ADCC 機能に及ぼす影響 : BAL 液中濃度に関連して(BAL (1))
-
1. 気管支鏡による胸部びまん性陰影の診断 : 特に免疫不全症例に対して(第 42 回関東気管支研究会)
-
6.Bronchial atresiaの1症例(第756回 千葉医学会例会・第21回 肺癌研究施設例会)
-
5. 横隔膜原発悪性線雄性組織球腫の1例(第1014回千葉医学会例会・第35回肺癌研究施設例会)
-
15.S-1が著効した転移性肺腫瘍(直腸がん原発)の1例(第108回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
-
17.進行肺癌に合併した急性間質性肺炎の1剖検例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
-
E-44 当院で施行したUltraflex stent挿入3症例の問題点について
-
12.良性転移性平滑筋腫症と考えられ, VATSを施行した1例(一般演題)(第94回 日本気管支学会関東支部会)
-
1. 気管支鏡にて経過観察したアレルギー性気管支肺アスペルギルス症 (ABPA) の 1 例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
-
33.比較的短期間に陰影の増大をみた肺過誤腫の2例
-
血清 ProGRP 値の異常高値を伴う肺非定型的カルチノイドの1切除例
-
5.発熱,皮疹,喀血,肺野浸潤陰影で来院したMPO-ANCA陽性間質性肺炎の1例(第117回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会,支部会(記録))
-
脳死片肺移植後に気道狭窄をきたし再移植登録中の肺リンパ脈管筋腫症の1例
-
26.上大静脈症候群で発見され長期生存している非切除肺癌の1例(第95回日本肺癌学会関東支部会)
-
38.第一癌(腺癌), 第二癌(類表皮癌)ともに内科的治療でCRとなり, 長期生存をみている一例(第93回日本肺癌学会関東支部会)
-
8. 肉芽腫性血管炎を認めた亜急性鳥飼病の1例(第1059回千葉医学会例会・第2回呼吸器内科例会(第16回呼吸器内科同門会))
-
1. 柴胡桂枝乾姜湯による薬剤性肺臓炎の 1 例(第 84 回 日本気管支学会関東支部会)
-
E-23 慢性副鼻腔炎を伴う呼吸器疾患の臨床的検討(レオロジー)(第 21 回日本気管支学会総会)
-
Fosfomycin, Doxycycline, Prednisolone の併用が著効を呈した心筋心膜炎合併のオウム病の1例
-
3. 小柴胡湯以外の漢方エキス製剤による薬剤性肺炎の 3 例(第 81 回 日本気管支学会関東支部会)
-
C-1 漢方薬による薬剤性肺臓炎(BALF 1)
-
カンジダアレルギーを認め, BALF所見の変化を観察しえた慢性好酸球性肺炎の1例
-
97 気管支断端カンジダ症の一例(真菌症)
-
64 当科における薬剤性肺臓炎の臨床的検討 : BAL・DLST の意義について(炎症性疾患)
-
当院における小柴胡湯・インターフェロン-αによる薬剤性肺臓炎の臨床的検討
-
11. 肺癌と鑑別が問題となった M. kansasii 症に合併した severe bronchial dysplasia を呈する炎症性ポリープの 1 例(第 73 回日本気管支学会関東支部会)
-
抗好中球細胞質抗体が病勢を反映した Churg-Strauss 症候群の1例
-
72 遷延化または器質化した肺炎の BALF リンパ球比率は上昇している(BAL (III))
-
14. 気管支塞栓術が有効であった低肺機能者の難治性気胸 2 例(第 71 回日本気管支学会関東支部会)
-
215.慢性間質性脳炎におけるBAL液中の細胞所見 : 呼吸器VI
-
第111回日本肺癌学会関東支部会 : 29.気管支動脈注入療法が有効であったハイリスク肺癌の2症例
-
12. 当院における小柴胡湯・INF-αによる肺臓炎のまとめ-とくに BALF の検討(第 68 回日本気管支学会関東支部会)
-
27 小柴胡湯・αインターフェロンによる薬剤性肺臓炎の検討 : とくに BALF 所見からの検討(BAL-3)(第 17 回日本気管支学会総会)
-
19.肺炎を契機に発見され,経気管支鏡的気管支内腫瘍切除を施行した気管支平滑筋腫の1例(第127回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
-
二度にわたり Acute respiratory distress syndrome (ARDS) を発症した柴苓湯による薬剤性肺炎の1例
-
サルコイドーシス (特集 びまん性肺疾患診療の進歩) -- (診断と治療の新しい流れ)
-
P-587 当科における間質性肺炎に合併した肺癌症例の臨床的検討(肺病変合併肺癌1,第49回日本肺癌学会総会号)
-
なるほどわかった!日常診療のズバリ基本講座(Part2 第7回)見逃しのない胸部単純X線写真読影のために--「人のハい」読影法(後編)
-
なるほどわかった!日常診療のズバリ基本講座(Part2 第5回)見逃しのない胸部単純X線写真読影のために--「人のハい」読影法(前編)
-
サルコイドーシスの抗菌薬治療 (特集 希少呼吸器疾患の最前線)
-
臨床セミナー 診断に難渋した胸部の広範な陰影(新宿呼吸器研究会)
-
19. 薬剤溶出性冠動脈ステント留置後に発症したと考えられる間質性肺炎の1例(第120回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
-
漢方薬による薬剤性肺炎 (特集 薬剤性肺障害のすべて)
-
終夜睡眠ポリグラフ(PSG)自動解析精度の検討
-
16.急激に悪化した重粒子線治療後肺臓炎の1例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
-
びまん性肺疾患をどう診るか
-
臨床セミナー 抗菌薬や健康食品で発症した肺炎--セミナー:Q&Aで学ぶ抗癌剤による薬剤性肺炎 新宿呼吸器研究会
-
臨床セミナー 肺真菌症の画像所見--セミナー:肺クリプトコッカス症の種々相 新宿呼吸器研究会
-
10 成人発症型気管支喘息に対するペミロラストカリウムの臨床的検討 : 多施設共同試験
-
10. 気管支喘息として治療されていた喉頭・気管・気管支アミロイドーシスの 1 例(第 49 回 関東気管支研究会)
-
32.化学療法後のNadirに呼吸不全を併発して死亡した肺小細胞癌症例からの検討(第756回 千葉医学会例会・第21回 肺癌研究施設例会)
-
56.肺非小細胞癌に対するCDDP・VDS療法の腫瘍縮小効果と細胞所見の関連について : 第1報、扁平上皮癌(呼吸器4, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
肺性肥厚性骨関節症を随伴した肺腺癌の1例
-
8. 肺性肥大性骨関節症を随伴した肺腺癌の一例 : I.症例 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
-
第99回日本肺癌学会関東支部会 : 40.悪性細胞陰性胸膜炎で発症した非ホジキンリンパ腫の1例
-
P-162 原発性肺癌の肝転移症例の検討
-
MRIの特性と肺癌診断への有用性
-
348 NMR-CTによる肺癌T因子の検討
-
化学療法にて切除可能となったSuperior Pulmonary Sulcus Tumorの1例 : Adjuvant Surgeryへの可能性について
-
P-131 肺癌脳転移症例の臨床的検討
-
42. シスプラチン動注療法が著効を呈したDPBに合併した肺癌の1例(第90回日本肺癌学会関東支部会)
-
133 切除不能の非進行肺癌に対する間歇的動注療法(肺癌 (1))
-
192 MRIによる肺癌T因子の評価
-
E-10 当施設における高齢者肺癌の臨床的検討
-
放射線肺炎の臨床的検討
-
98 肺癌患者におけるプロコラーゲンIIIペプチドの診断的意義について
-
14.実験的肺塞栓症の病態生理について(第614回千葉医学会例会・第14回肺癌研究施設例会)
-
ブレオマイシン,マイトマイシンC併用療法による肺癌治療成績,とくに放射線治療との合併効果について
-
4.若年者にみられた鉄塵肺症の1例(第614回千葉医学会例会・第14回肺癌研究施設例会)
-
2.原発性全身性アミロイドーシスの1例(第583回千葉医学会例会・第12回肺研記念会)
-
3.Eaton-Lambert症候群と亜急性小脳変性症を伴った肺小細胞癌の1例(第698回 千葉医学会例会・第18回 肺癌研究施設例会)
-
31. HFVを術中,術後管理に併用した気管支形成術の1例(第734回 千葉医学会例会・第20回 肺癌研究施設例会)
-
バスケットボール練習中に発症した縦隔気腫の 1 例
-
28.肺癌に合併したUpper esophageal varicesについて(第698回 千葉医学会例会・第18回 肺癌研究施設例会)
-
多彩な臨床症状を呈した肺動静脈瘻の1治験例
-
23.両側広範に嚢胞状転移巣を形成したと考えられる肺類表皮癌の1例(第94回日本肺癌学会関東支部会)
-
13.Mesotheliomaを合併したasbestosisの1例(第756回 千葉医学会例会・第21回 肺癌研究施設例会)
-
14.珪肺に合併した気胸の1例 : 当科における気胸合併肺線維症例の検討(第756回 千葉医学会例会・第21回 肺癌研究施設例会)
-
慢性呼吸不全患者に対するNIPPV療法の有用性の検討
-
I、II期の類表皮癌に対する気管支動注療法
-
2.急速な進行を示したレジオネラ肺炎の1治癒例(第801回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
-
非小細胞肺癌に対するcisplatin vindesine併用療法とcispIatinACNU併用療法の比較試験
-
6.低Na血症 : その治療法について(第8回千葉カルシウム代謝研究会)
-
住民検診での肺、縦隔良性腫瘍発見について
-
15.当院における呼吸器科診療の現況 : 肺癌を中心に(第721回 千葉医学会例会・第19回 肺癌研究施設例会)
-
13.特異な発育を示した縦隔奇型腫の1例(第721回 千葉医学会例会・第19回 肺癌研究施設例会)
-
37.腫瘍により大量の喀痰を来した2症例(第96回日本肺癌学会関東支部会)
-
7.びまん性胸膜中皮腫の1例(第677回千葉医学会例会・第17回肺癌研究施設例会)
-
7. Neoadjuvant chemotherapyを施行した肺腺癌の1例(第777回 千葉医学会例会・第22回 肺癌研究施設例会)
-
2.上大静脈症候群とSIADHをきたした転移性縦隔腫瘍の1例(第698回 千葉医学会例会・第18回 肺癌研究施設例会)
-
癌性胸膜炎治療に対する効果判定法の問題点 : 特にbiological response modifier(BRM)治療に関して
-
LC9018胸腔内投与後の癌性胸水中細胞成分と補体の変化について
-
若年者肺癌の臨床的検討
-
15. 難治性の肺炎と無気肺で発見された小児気管支異物の 1 例(第 42 回関東気管支研究会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク