衰退グラス草地に対するサブクローバ導入の改良効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
生産力の低下したオーチャードグラス単独草地に簡易な手段でサブクローバ2品種と,比較としてのラジノクローバを導入し,無導入区と対比した。その結果,クローバ導入区ではクローバの収穫が得られたばかりでなく,オーチャードグラスの生育が助長され,その収量も無導入区をはるかに上回り,とくに利用二年目においては2倍以上に達した。ラジノクローバは利用二年目の夏に夏枯れして消失したが,サブクローバはなお植生を維持し,一年生であるけれども,晩春地中に残された多数の種子が休眠して夏を過し,初秋の降雨によって発芽するので,高い植生持続性を示した。クローバ導入の同伴グラスに対する増収効果は土壌の無機態窒素の増加によることを認めた。従来,ラジノクローバはオーチャードグラスなどと組合わされて混播草地の主要草とされてきたが,しばしば利用頻度の高い場合には優占して家畜の失調を起こしやすく,また時には逆に夏枯れして消失し,草地の量的,質的向上をさまたげる。これに対してサブクローバはwinter annualであって多年生グラスと競合する期間が限られ,また夏枯れの心配もない。したがって,サブクローバを衰退したグラス草地に導入することにより,クローバ優占をもたらすことなく,更新効果をあげ,それを長年にわたって持続できるものと考えられる。
- 1967-12-20
著者
関連論文
- 衰退グラス草地に対するサブクローバ導入の改良効果
- 低水分サイレージ調製における予乾と密封の効果
- 第8回国際草地会議に出席して-5 草地研究の国際的動向 : 草類の育種・採種・品種関係(3)
- 白クローバ育種における選抜法に関する研究 : IV.白クローバの生育型と混播適応性
- 17.荒廃グラス草地に対するサブクローバー導入の効果 : 3.殺草剤の施用効果について(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 16.荒廃グラス草地に対するサブクローバー導入の効果 : 2.グラス葉緑素及び土壌中窒素含量に及ぼす効果について(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 35.荒廃グラス草地に対するサブクローバー導入の効果 : I.グラスの収量に及ぼす効果(草地の造成管理に関する問題,日本草地学会第7回大会講演要旨)
- 1.コモンベッチとヤハズエンドウの種間雑種に関する研究 : IV複二倍体初期世代における個体選抜の効果について(日本草地研究会第5回研究発表会講演要旨)
- 〔81〕コモンベッチとヤハズエンドウの種間雑種に関する研究 VI. 複二倍体初期世代における個体選抜の効果について : 日本育種学会第19回講演会講演要旨 : 一般講演
- 8.コモンベッチとヤハズエンドウの種間雑種に関する研究 : V.複二倍体C_1およびC_2世代における諸形質の変異(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 6.濠洲産サブタレニアンクローバー5品種の特性比較(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 濠州産サブタレニアン・クローバーの品種比較試験
- 11.ヤハズエンドウの人為倍数体について(日本草地研究会第2回研究発表会講演要旨)
- 10.採種地の異なるヤハズエンドウの特性並びに核型の比較(日本草地研究会第2回研究発表会講演要旨)
- [77]採種地の異なるヤハズエンドウの特性並びに核型の比較 : 日本育種学会第13回講演会講演要旨 : 一般講演要旨
- [26]ヤハズエンドウの人為倍数体について : 日本育種学会第13回講演会講演要旨 : 一般講演要旨
- スーダングラスの不稔に関する研究-2-
- スーダングラスの不稔に関する研究(1)-虫害による不稔生起とその機構-
- サツマイモの飼料向栽培法に関する研究(サツマイモの飼料向利用に関する特集)
- アルファルファの水さしによる簡易増殖法について
- (76) Vicia angustifolia L.の系統間, 変種間雑種不稔性について : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- 集団間交配による暖地向き赤クローバの育種