尿道留置カテーテルによる尿道裂傷の1例(第110回関西地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1985-08-20
著者
-
大西 周平
大阪医科大
-
大西 周平
大阪医大
-
西本 和彦
大阪医大
-
荻田 卓
大阪医大
-
野田 春夫
大阪医大
-
野田 春夫
大阪医科大
-
砺波 博一
大阪医大
-
西本 和彦
北摂 ROD study group
-
荻田 卓
ハイ・メンズクリニック
-
野田 晴夫
大阪医科大学泌尿器科学教室
-
砺波 博一
となみクリニック
関連論文
- 212.後腹膜原発と考えられた絨毛癌の2症例(第27群 体腔・後腹膜・その他, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 過去19年間の陰茎癌に対する治療成績の検討(第37回中部総会)
- 腎孟・尿管腫瘍の臨床的観察(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 副甲状腺ホルモン相対的低値透析症例において塩酸セベラマーを利用したカルシウム負荷軽減が骨代謝マーカーに与える影響
- 精索静脈瘤における内精静脈圧 : 術後測定法について
- 精索静脈瘤患者における内精静脈圧 : 第98回関西地方会
- 嫌気性菌感染により気腫性腎盂腎炎をきたした1例 : 第97回関西地方会
- 両側精索静脈瘤の1例 : 第94回関西地方会
- PNLのため逆行性腎瘻造設術 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 後腹膜腔傍神経筋腫の1例 : 第112回関西地方会
- 尿道留置カテーテルによる尿道裂傷の1例(第110回関西地方会)
- 非特異性慢性前立腺炎に対する3種アミノ酸複合剤(PPC)の使用経験
- primary extragonadal germ cell tumorの1例 : 第104回関西地方会
- Cis-platin の腎毒性に関する実験的検討(I報) : 第30回泌尿器科中部総会
- 球海綿体筋反射検査法としての conduction velocity 測定
- 対側尿管に転移を来した腎細胞癌の1例
- Von Hippel-Lindau diseaseに合併した腎細胞癌の1例 : 第89回関西地方会
- 腹部停留睾丸に発生したと思われる巨大腹部腫瘍の1例 : 第84回関西地方会
- サンゴ状腎結石に対する bench surgery の経験 : 第83回関西地方会
- 重複悪性腫瘍(膀胱移行上皮癌と脳神経膠芽腫)の1例 : 第82回関西地方会
- 尿路感染症に対するAB-206の使用経験 (AB-206(MILOXACIN:MLX))
- 静脈性インポテンスに対する鍼治療の1症例
- 最近経験した副腎腫瘍の6例 : 第107回関西地方会
- 尿管S状結腸吻合術後吻合部に腫瘤を認めた1例 : 第33回中部連合総会
- 先天性精管欠損症に対する精巣上体開窓術の試み
- 副甲状腺ホルモン相対的低値透析症例において塩酸セベラマーを利用したカルシウム負荷軽減が骨代謝マーカーに与える影響
- 腎盂から発生したsignet-ring cell carcinomaの1例 : 第39回中部総会
- 80歳以上の前立腺肥大症患者に対するTUR-Pの検討
- 画像診断からの前立腺容積の計測について
- 利尿筋収縮力に関する研究 : 第1報最大等容性利尿筋収縮圧(maximum detrusor isometric pressure)測定について(一般演題,第34回中部連合総会)
- 比較的若年者にみられた前立腺癌の1例(第111回関西地方会)
- 射精機能保存後腹膜リンパ節郭清術の検討
- 膀胱ヘルニアの1例 : 第113回関西地方会
- 化膿性単純性腎のう胞の1例 : 第33回中部連合総会
- 前立腺肥大症に対する薬剤療法の検討
- 腎ネフロンの自由表面の走査電顕観察
- 尿管結石症に対する2,4,6-trihydroxypropiophenone(Cospanon)の使用経験
- 嚢胞腎の4例 : 第47回山陰地方会
- 原発性性腺外精細胞腫瘍の1例
- 女性外陰部腫瘍症例 : 第42回山陰地方会
- 腎血管腫の1例 : 第41回山陰地方会
- 6ヵ月男児にみられた尿道憩室の1例 : 第115回関西地方会
- 腎癌の下大静脈腫瘍塞栓の1例(第55回山陰地方会)
- 遊離前腕皮弁による陰茎再建術の試み
- 利尿筋収縮力に関する研究 : 第2報 前立腺肥大症におけるisometric pressure測定の意義について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 排尿障害患者の利尿筋の微細構造(第1報) : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 術前その原因が不明であった尿管狭窄の4例(一般演題,第34回中部連合総会)
- 睾丸悪性リンパ腫の2例
- 巨大水腎症の1例,ならびに324例の文献的考察
- Bourneville-Pringle 母斑症に伴つた両側腎血管筋脂肪腫の1例 : 第46回山陰地方会
- 膀胱腫瘍における放射線治療と組織学的変化
- ヒト前立腺肥大症組織とRobaveron 1.Robaveron加組織培養における前立腺組織の変化
- 先天性精管欠損症に対する精巣上体開窓術の試み : 精巣鞘膜腔内精子貯留法
- GOSSYPOLの造精機能に及ぼす影響 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 原発性男子尿道癌の1例 : 第44回山陰地方会
- 巨大腎細胞癌の1例 : 第67回広島地方会
- 成熟ラット精嚢腺上皮自由表面ならびに細胞内微細構造の観察
- 下部尿路疾患に対するflavoxate錠(AK-123錠)の臨床治験 : 第40回山陰地方会
- 精索静脈瘤に関する実験的研究
- 副腎神経芽細胞腫の1例(第119回関西地方会)
- 結石を合併した腎細胞癌の2例 : 第155回岡山地方会
- 陰茎腫瘍の皮膚転移症例 : 第62回広島地方会
- 血管造形所見より腎盂腫瘍と誤診した腎実質腫瘍例 : 追加 : 第153回岡山地方会
- 下大静脈後尿管の1例 : 第39回山陰地方会
- 乳糜尿症の治験例 : 第38回山陰地方会
- 最近の尿中分離菌の統計的観察 : 第37回山陰地方会
- VURを伴つた膀胱憩室の1例 : 第137回岡山地方会
- 陰茎折症の4例