左陰のう内Epidermal cystの1例(第432回東京地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1985-08-20
著者
-
高木 裕
さがみ循環器クリニック
-
石橋 晃
北里大学泌尿器科
-
小柴 健
北里大学
-
内田 豊昭
北里大学医学部泌尿器科
-
泉 博一
北里大学
-
渋谷 宗則
北里大学泌尿器科
-
渋谷 宗則
北里大学 医学部 泌尿器科
-
内田 豊昭
北里大学 医学部 泌尿器科
-
藤野 淡人
北里大東
-
高木 裕
北里大
-
小柴 健
北里大
-
相原 正弘
長津田厚生総合病院泌尿器科
-
相原 正弘
北里大学医学部・泌尿器科学
-
池田 滋
衣笠病院
-
池田 滋
北里大
-
久保 星一
北里大
-
藤野 淡人
北里大
-
高木 裕
横浜第一病院
-
相原 正弘
防衛医大
-
池田 滋
北里大学医学部附属病院 泌尿器科
-
高木 裕
横浜第一病院泌尿器科
-
石橋 晃
北里大
関連論文
- 生前診断が困難であった多嚢胞化萎縮腎に発生した腎細胞癌の1例
- 維持血液透析患者の移動動作時の自覚的困難さに注目した疾患特異的移動動作評価表の開発 : ―運動療法の効果に対する反応性の検討―
- 維持血液透析患者の身体活動セルフ・エフィカシーに対する運動療法の介入効果について
- 維持血液透析患者の運動療法に対する効果指標の検討 : 日常生活活動(ADL)における自覚的困難さに注目した疾患特異的評価尺度の開発
- 多施設による ^Tc-MAG_3 腎機能定量解析精度の検討
- Malakoplakiaの2例 : 第322回東京地方会
- 孤立性腎嚢胞8症例 : 第313回東京地方会
- Renoscintigramの臨床的検討 : 第301回東京地方会
- (7)RIによる腎動態検査の情報処理について(一般演題,第1回北里医学会総会抄録)
- 維持血液透析患者の身体活動量と骨密度の関連性について
- 血液透析時に実施した3か月間の運動療法によって運動機能とQOLの改善が得られた2例
- 血液透析治療時間内に実施する運動療法の安全性とその効果について
- 精巣(睾丸)腫瘍の治療効果判定基準
- 腎移植の経験 : 一般演題 : 第34回東部連合地方会
- 臨床系大学院のあり方についての考察
- 腎細胞がんにおけるGenomic Instability解析
- ヒト前立腺に特異的な糖蛋白を産生するヌードマウス可移植性前立腺腫瘍の検討
- 高 Ca 血症を呈した膀胱腫瘍の2例 : 第418回東京地方会
- 腎細胞癌に対する steel coil を用いたtranscatheter arterial embolization の検討
- ^I標識抗γ-seminproteinモノクロナール抗体を用いた前立腺癌に対する免疫シンチグラフィーの基礎的検討
- 膀胱後部より発生した原発性胎児性癌の1例
- 〔座談会〕大学病院と関連病院との関係は今後どうなる (特集 大学病院と関連病院との関係を問う)
- 腎イメージング剤 99mTc-DMSの臨床評価
- 胃シンチカメラのcomputer利用による自動診断 : 第353回東京地方会
- 小児副腎腺腫の1例 : 第346回東京地方会
- 睾丸回転症の23例 : 第414回東京地方会
- 腎移植患者に対する免疫抑制剤の検討
- 腎移植における急性拒絶反応
- 原発性尿管脂肪腫の1例 : 一般演題 : 第39回東部連合地方会
- 小児腎移植の手術手技に関する検討
- 移植後腎機能の核医学的診断 : 第90回熊本地方会
- 腎移植における膀胱尿管吻合術及び尿路管理の諸問題 : 第38回東部連合地方会
- 北里大学泌尿器科, 昭和46年, 47年度臨床統計 : 第38回東部連合地方会
- 老人及び年小児を対象としたTenckhoffのindwelling catheterの使用経験
- 興味ある女性腎不全の3症例 : 第340回東京地方会
- 北里大学腎センターにおける透析成績 : 特に通院透析を中心にして : 第339回東京地方会
- 組織診断の困難であつた小児腎腫瘍の1例 : 第358回東京地方会
- 神経因性膀胱に対する膀胱瘻処置患者に生じた原発性膀胱粘液癌の1例 : 第7回神奈川地方会
- 馬蹄腎に合併した腎細胞癌の1例 : 第6回神奈川地方会
- 血清γ-seminoproteinとprostate-specfic antigen測定値の相関性についての臨床的検討
- γ-SeminoprteinとProstatic Specific Antigenの相関性について(第2報)
- 前立腺癌再生検の検討
- テガフール,ウラシル配合剤とシメチジン投与で縮小,消失の認められた腎細胞癌多発性肺転移の1例 : 第7回神奈川地方会
- (7)経直腸的超音波検査にて診断された両側精嚢腺嚢胞の1例(一般演題,第18回北里医学会総会抄録)
- 血液透析患者の全自動尿中有形成分分析装置を用いた検尿所見 : 特に尿路感染との鑑別のための尿中白血球数の指針
- 超音波断層法により偶然発見された腎細胞癌23症例の検討
- 神経分泌顆粒を有する膀胱原発性小細胞癌の1例
- 膀胱原発性小細胞癌の1例 : 第51回東部総会
- 左陰のう内Epidermal cystの1例(第432回東京地方会)
- 前立腺症における排尿障害に対するα遮断剤(塩酸ブナゾシン)の臨床効果(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 腎移植後レノグラフィによるサイクロスポリン腎障害の診断の試み : 第58回東部総会
- CAPD患者におけるエリスロポエチン(EPO)自己皮下投与及び貧血改善が及ぼす種々の因子の検討 : 血液浄化法の現状と将来 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- Automated peritoneal dialysis患者の至適透析に関する検討
- 尿管結石を伴つた腎盂外溢流の1例 : 第396回東京地方会
- 前立腺癌の病期及び aggressiveness の予測における free to total PSA ratio の有用性 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 術前臨床所見, 生検病理所見による pT3 前立腺癌の予測
- 血清前立腺特異抗原による前立腺癌早期発見のこころみ
- 坑γ-Seminoproteinモノクローナル抗体による免疫組織化学的検討(第5報) : 前立腺癌による骨転移巣について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 抗γ-Semnoproteinモノクローナル抗体による免疫組織化学的検討(第4報) : 前立腺癌組織における染色性の相違,特に分化度との相関について : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- PVB療法および左腎摘出術後に腎不全となりその後血液透析を離脱しえた非セミノーマ性睾丸腫瘍の1例
- 膀胱腫瘍に対する BCG 膀注療法の経験
- 尿管狭窄に対する自家腎移植2症例 : 第51回東部総会
- 腎盂自然破裂の2例 : 第442回東京地方会
- TUR-P 術後感染症の検討
- 組織型を異にする両側性睾丸腫瘍の1例 : 第424回東京地方会
- CAPD(continuous ambulatory peritoneal dialysis)3例の経験 : 第416回東京地方会
- 肝細胞癌を合併したと考えられる睾丸転移を有する前立腺癌の1例 : 第461回東京地方会
- γ-seminoproteinとprostate-specific antigenの相関性について(第1報)
- 抗γ-Seminoproteinモノクローナル抗体による前立腺の免疫組織化学的検討(第1報) : 第53回東部総会
- ステントコイル断端が尿管内へ上方移動した2症例 : 第445回東京地方会
- Buschke-Lowenstein 腫瘍の2例 : 第426回東京地方会
- 胃癌の傍腹部大動脈リンパ節転移による腎盂外自然溢流の一例 : 第412回東京地方会
- 抗菌性ゼオライトを含有した尿道バルーンカテーテルの抗菌効果とその応用 : 第56回東部総会
- 脊髄損傷後神経因性膀胱にともなう尿失禁に対してAMS800人工尿道括約筋を設置して治療した1例 : 第3回神奈川地方会
- 後腹膜腫瘍 (神経鞘腫) の1例 : 第421回東京地方会
- 先天性前部尿道弁の1例 : 第398回東京地方会
- 各種尿路線維化疾患に対するツムラ柴苓湯の臨床効果(主として放射線性膀胱炎を中心に)泌尿器科疾患に対するツムラ柴苓湯研究会 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 各種尿路線維化疾患に対するツムラ柴苓湯の臨床効果 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 膀胱瘤を伴なった腹圧性尿失禁に対するfour-corner膀胱・尿道吊り上げ術 : 第56回東部総会
- 睾丸性女性化症の1例 : 第53回東部総会
- 温阻血性及び冷阻血性急性腎不全における活性酸素の関与
- 714 血液透析患者に対するHome-based Exercise Trainingは運動習慣の獲得につながるか?(内部障害系理学療法V)
- 713 血液透析患者に対する運動療法の介入効果 : Comorbidity Indexからみた合併症の影響(内部障害系理学療法V)
- 716 血液透析患者の身体活動セルフ・エフィカシーに対する運動療法の効果(内部障害系理学療法V)
- 661 血液透析患者の歩行能力低下を規定する因子の検討(内部障害系理学療法19)
- 660 血液透析患者のQuality of Lifeと身体活動量の関連 : 透析日と非透析日における比較(内部障害系理学療法19)
- 659 血液透析患者の身体活動量がQuality of lifeに及ぼす影響 : QOL低下の予防に有効な身体活動量の検討(内部障害系理学療法19)
- 慢性維持透析患者における身体活動量と下肢筋力の関係について
- 後天性嚢胞腎(ACDK)の発達と内分泌環境に関する若干の検討
- バイアグラ処方希望血液透析患者の性機能およびその投与経験
- 維持血液透析患者の移動動作時の自覚的困難さに注目した疾患特異的移動動作評価表の開発 : 運動療法の効果に対する反応性の検討
- 後天性嚢胞腎の発生、発達、腎細胞癌合併に影響を及ぼす因子に関する検討
- 二次性副甲状腺機能亢進症の画像診断
- 腎盂腫瘍の統計学的観察 : 第11回沖縄地方会
- 原発性腎孟腫瘍の臨床的検討
- 維持血液透析患者の身体活動量と骨密度の関連性について
- 維持血液透析患者の転倒発生の実態と転倒の危険因子に関する検討
- 維持血液透析患者の立位バランス機能に影響を与える因子の検討
- タイトル無し
- 血液透析患者に対する運動指針の検討 : 上肢を用いた日常生活動作に対する困難さを考慮した男女別の握力目標値