改正離振法施行に伴う上五島の離島振興政策の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In July, 2002, the Remote Islands Development Law was prolonged its expiration for ten years and some important points were revised, such as the roles of remote islands, planning procedure, financially supported projects. In this study, the policy change in the north part of the Goto Islands, Nagasaki after the law revise was investigated by field survey, literature study and satellite remote sensing analysis. In the study area, corresponding the law revise, various activities are proposed e.g. development of information and welfare infrastructure, promotion of fishery and the local industry (especially concerning camellia oil), boosting blue/green tourisms. By the law revise, the new era has started that evaluates positively the difference between the mainland and remote islands, in term of Significant Regional Difference.
- 長崎大学の論文
著者
関連論文
- 新潟県中越地震に見る積雪期地震の発生確率を考慮した地震防災対策の展望
- 衛生リモートセンシングによるハウステンボスの環境解析
- 斜面市街地の緑地保全に配慮した交通システムの路線検討
- 斜面市街地における交通手段導入へのGISの応用
- 地価下落に潜在する長崎市都心部の空洞化とその背景
- 4章 斜面都市の防災を基底とするまちづくり(II部 居住地社会環境)
- 車いす体験から見た2,3のまちのバリアフリー調査
- 斜面市街地防災に関するいくつかの都市比較
- 5章 地域ごみ減量の市民活動(III部 生活環境)
- 石炭灰を利用した海成軟弱粘土のセメント固化による人工漁礁への適用性
- 長崎市浦上地区を対象としたバリアフリーの体験調査
- 豊島産業廃棄物処分場の現地調査と得られる教訓
- 長崎市と長崎大学における一般廃棄物及び資源化物の実態と課題
- 都市ごみ焼却灰の静的及び動的力学特性に関する実験的研究
- サ-マルカメラによる1997年7月斜面崩壊の調査 : 出水市針原地区と長崎市北陽町を対象として
- 衛星画像で見る世界大河のフラクタル性評価
- CVMと衛星リモートセンシング技術との結合による経済環境アセスメント
- デジタル写真画像によるイネの病害発生状況の把握
- CVMと衛星リモートセンシング技術との結合による経済環境アセスメント
- 有明海における透明度及び海表面温度の衛星リモートセンシング解析
- 人工地盤を用いた屋上緑化のための植生リモートセンシング
- 3章 オーストラリアの環境共生のまちづくり(VI部 比較研究)
- 3章 リモートセンシングで見る雲仙火山災害(1部 火山災害への自然科学のアプローチ)
- 序(1部 火山災害への自然科学のアプローチ)
- 序章 雲仙火山災害の経緯
- レーダ・リモートセンシングを用いた森林の植生構造把握の試み
- 改正離振法施行に伴う上五島の離島振興政策の変化
- アメリカ合衆国ポートランド市における公共交通の復活
- 北アフリカの干ばつ早期警戒シシテムの現状と将来
- アメリカ合衆国シアトル市の地下体験 : アンダーグラウンド・ツアーとトンネルバス
- 干ばつ科学と干ばつ早期警戒システム
- 北アフリカの干ばつ早期警戒システムの現状と将来
- ブルキナファソ国における生態学的条件と穀物価格変動の関係
- 砂漠の遊牧民と水資源
- 多元性の世紀へ
- グラフィカルモデリングを用いた環境要素間の関連性の評価
- 都市水害における地下事故二題
- 中国の湖沼の富栄養化に関する研究
- 一時的移動困難者体験に基づく交通障害問題のいくつかの考察
- 4章 眉山崩壊の危険度評価と崩壊・土石流対策(1部 火山災害への自然科学のアプローチ)
- 台風9119号による家屋被害のアンケート調査と風向, 地形との相関に関する一考察
- 移動困難者の立場からみた横断歩道橋撤去に関する考察
- 偵察衛星CORONAのデータを用いた中国内蒙古自治区奈曼旗の砂漠化モニタリング
- GISを用いた風力発電の敵地選定の試み(GISの現状と応用技術)
- 7章 環境と福祉を総合化する公園づくり(II部 居住地社会環境)
- 大阪府の都市公園におけるバリアフリー調査
- ビオトープや福祉などの視点に立った都市公園の効用・機能に関する調査研究
- 熱帯病の国内感染対策に土木工学はどう貢献するか
- 長崎大学工学部のバリアフリー調査とトイレマップづくり
- 北アフリカにおける天水農地の分布と雨期の降水量・可能蒸発散量の関連性
- 北アフリカ乾燥地の干ばつ頻度分布の推定
- SARS感染防止水際作戦-サーマルカメラによる体温測定