ワークショップ・10 「グローバル・ジャーナリズム」は可能か : 欧米とイスラーム世界のメディアからナショナルな視点を超えるジャーナリズムを考える(2006年度秋期研究発表会ワークショップ報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本マス・コミュニケーション学会の論文
- 2007-07-30
著者
関連論文
- 西ヨーロッパにおけるエスニック・マイノリティ・メディアの変遷--ドイツ、イギリスを中心とした移民と放送メディアの関係性の変化から
- ワークショップ・10 「グローバル・ジャーナリズム」は可能か : 欧米とイスラーム世界のメディアからナショナルな視点を超えるジャーナリズムを考える(2006年度秋期研究発表会ワークショップ報告)
- 熱気と混沌のパサール (ジャカルタのいまを読む) -- (秩序とケイオスの都市)
- ジャカルタ南部の市場(いちば)における常設店商人の構成--03年8月のL市場の調査をもとに
- ジャカルタ南部における市場(いちば)の機能--レンテン・アグン市場を事例として
- 東南アジアの開発主義とメディア政策 : 国際競争の進展のなかで(情報技術の進展とメディア秩序の変容)
- スハルト政権爛熟期のテレビ放送とナショナリズムの表象--独立50周年記念番組の分析から
- 開発体制下のメディアと言語政策 : マレーシアの転換を例に
- ネットワーク社会の二つの主体像
- 情報のグローバライゼーションにおけるアジアの位置づけと華人ネットワーク(一九九四年度春季研究発表会 ワークショップ報告)
- 日中メディア・ナショナリズムの衝突(第30期第11回研究会(理論研究部会企画),研究会の記録(2006年3月〜2007年5月))
- 「日本人外交官殺害事件」ニュースに関わる情報行動 : 「『9.11(同時多発テロ)』ニュースに関わる情報行動」との比較を通じて
- 「9.11(同時多発テロ)」ニュースに関わる情報行動 : 大学生は何で知りどう思ったか
- 国際テレビニュース比較研究2004 : アメリカ・日本・イギリス・ブラジル
- 趣旨説明(シンポジウム「企業進出と地域社会変容」,第82回研究大会報告)
- 中東メディアの発展とその社会的影響--衛星放送をめぐる議論から
- イスラーム復興とマス・メディア--トルコにおけるメディアの発展と媒介されるイスラーム・アイデンティティ
- マス・メディアとレイシズムに関する一考察 : 一九九〇年代ドイツにおける「外国人」に関する報道
- 特集に寄せて(多文化社会とメディア)
- 日本の国際報道情報発信における諸問題を考える : 海外報道機関のジャーナリスト調査を踏まえて(ワークショップ・8,2006年度春期研究発表会 ワークショップ報告)
- グローバリゼーションの中のジャーナリズム--「グローバル・ジャーナリズム」の含意とその展開
- 東アジア共同体に向けた共通ニュースメディアの有用性--EUのメディア戦略事例に学ぶ (特集 東アジア市民の相互理解)
- 節約と海外進出に活路見いだす自動車,電機,機械産業の円高サバイバル作戦