「過去帳」分析システムの構築と活用 : 大都市近郊農村における民衆の死亡地
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,「過去帳」分析システムを構築して,被葬者の死亡地について検討した.「過去帳」分析システムは,「過去帳」データベース,「過去帳」分析プログラム,および検索利用マニュアルから構成されている.本システムには,約3万1千人の被葬者が登録されており,46項目の人口学的指標を利用者側コンピュータにグラフ表示することができる.「過去帳」に戒名を付けて供養されている被葬者は,寺院周辺の在地で死亡した檀家の家族であると理解されている.しかし,武蔵国多摩郡下10ヵ寺の寺院「過去帳」を分析した結果,17世紀初頭から20世紀初頭まで他所死亡者は被葬者総数の数%にのぼり,死亡地は関東,東海,北陸,近畿,四国,九州にわたっていたことが判明した.
- 社団法人情報処理学会の論文
- 2007-09-27
著者
関連論文
- 「Historical GISの地平」シンポジウムから(歴史地理情報システムの活用)
- 「過去帳」分析システムの構築と活用 : 大都市近郊農村における民衆の死亡地
- 誰でも楽しくパラレルコンピューティング
- 先駆的 e-learning の例 : TIES-経験と将来展望
- 大学教育
- IT教育における教材のあり方について : MML(Manzai Modeling Language) の取組とTIES
- 江戸時代における人口分析システム : DANJURO ver.2.0
- 問題解決・バリアフリーな教育を目指した取り組み : 教育はタイムリーに
- 「江戸時代における人口分析システム(DANJURO ver.2.0)」の構築
- 年齢を表記した古文書文字の認識 : 「宗門改帳」古文書画像データベースを用いた実験
- 「宗門改帳」に記録された年齢表記の認識 (特集 挑戦 古文書OCR)
- 6a-B-2 MCRG法による格子QCDのスケーリング解析
- Meson correlators in finite temperature lattice QCD
- Renormalization group flow of SU(3) lattice gauge theory : Numerical studies in a two coupling space
- システムエンジニアの現状
- TEXによる学術論文出版の現状
- ギャップのある挿入整列法 -シェルソートへのもう一つの道-
- ゲージ原理の科学史I
- Topological Objects on the Lattice (Sphaleronと宇宙のバリオン数(研究会報告))
- Topological Quantities around Critical Temperature of Deconfining Transition (QCDでのクオ-クの閉じ込め(研究会報告))
- 江戸時代における人口分析システム : DANJURO ver.2.0
- 「宗門改帳」を入力史料とした古文書画像データベースの構築
- 古文書翻刻支援システム開発(HCR)プロジェクト報告(2)
- 古文書翻刻支援システム開発プロジェクト報告 : (1)-プロジェクト概要-
- 高橋美由紀著, 『在郷町の歴史人口学-近世における地域と地方都市の発展-』, ミネルヴァ書房, 2005年5月, 311+ix頁, 6,190円
- 18・19世紀の会津・南山御蔵入領における人口・経済・社会からみた地域変化
- 十九世紀初頭の会津・南山御蔵入領における他邦者引入任役の動向
- 書評 小口千明著:『日本人の相対的環境観--「好まれない空間」の歴史地理学』
- 「江戸時代における人口分析システム(DANJURO ver.2.0)」の構築・運用・利用
- 文献紹介 有薗正一郎・遠藤匡俊・小野寺淳・古田悦造・溝口常俊・吉田敏弘編『歴史地理調査ハンドブック』
- 牛痘種痘法導入期の武蔵国多摩郡における疱瘡による疾病災害 (シンポジウム 災害・防災への歴史地理学的アプローチ)
- ニューラルネットワークを用いた古文書個別文字認識に関する一検討
- 17〜19世紀の会津・南山御蔵入領における人口変動と出生制限
- 宝歴5(1755)年の越後国魚沼郡南部における村落人口
- 日本版K-12プロジェクトの試行と計算科学の現状についてのコメント
- SU(3)格子ゲージ系の磁気的配位の分析(QCDでのクォークの閉じこめ,研究会報告)
- 書評 高橋眞一・中川聡史編『地域人口からみた日本の人口転換』
- MPIを使った並列化について : 〜SX-4およびExemplarでの演算・通信性能評価〜
- SX4のモニター活動報告書 : MPIの性能評価
- 情報ネットワークと計算センター
- BRST Quantization of Gauge Theory on M4×ZN without Recourse to Noncommutative Geometry (量子場の理論--非摂動論的手法の新展開)
- 並列処理でシミュレーション (シミュレーション科学への招待--コンピュータによる科学) -- (CHAPTER2 高速コンピューターが開く計算科学)
- 問題解決環境としての教育 (シミュレーション科学への招待--コンピュータによる科学) -- (CHAPTER5 計算科学と教育)
- 高木正朗編著, 『18・19世紀の人口変動と地域・村・家族-歴史人口学の課題と方法-』, 古今書院, 2008年3月, xiii+300頁, 6,825円
- 江戸時代における人口分析の方法--奥会津地域における「宗門改人別家別帳」のデ-タベ-ス化を事例として
- 近畿地方における遠方婚について--17〜19世紀
- 近世非領国地域の通婚圏について
- 通婚圏からみた江戸時代後期の「大坂地域」 (都市・村落関係の歴史地理)
- インテルパラゴンXP/Sの使用感 (ユ-ザ-が見た「最近の商用並列マシン」)
- 2.1 先駆的e-learningとしてのTIES(帝塚山大学インターネット教育サービス) (特集 計算科学・計算工学教育) -- (2 大学教育)
- シラバスインターネット公開のためのデータベースシステムの開発