8 切土法面の岩盤分類(地質調査と設計・施工を結ぶコーディネート機能としての岩盤分類-最新技術と展望-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 2007-05-25
著者
-
小熊 登
前田建設工業
-
山本 浩之
ハザマ 土木事業本部 技術統括部 基礎技術グループ
-
桑原 啓三
(財)国土技術研究センター
-
山本 浩之
(株)間組
-
石田 良二
(株)ジェイアール総研エンジニアリング
-
平野 勇
(独)土木研究所
-
江口 貴弘
(独)水資源機構
-
小熊 登
前田建設工業(株)
-
小熊 登
前田建設工業株式会社土木技術部設計技術g.
-
今淵 正邦
今淵保正堂
-
江口 貴弘
土木研
関連論文
- 16.室内実験による砂の比抵抗と各物理量の相関(試験・計測・探査,口頭発表)
- 斜面計測監視ICTシステム「ハモニス」の開発と適用例
- 9 岩盤分類の現状と策定の考え方(地質調査と設計・施工を結ぶコーディネート機能としての岩盤分類-最新技術と展望-)
- 小断面トンネルにおいて発生した大量湧水による坑内酸素濃度低下(「現場の教訓-継承したい貴重な事例-」)
- P2 第四紀未固結砂層の力学的強さに係わる粘土鉱物組成の検討(ポスター発表,一般講演)
- 22.新潟県中越地震により不安定化した斜面の分布予測に関する研究(斜面崩壊(2),口頭発表)
- 79. 簡易反発硬度試験機および色彩色差計を用いたコンクリート骨材評価手法の検討(調査・計測(2),口頭発表)
- 20.斜面計測監視ICTシステム「ハモニス」の現場への適用事例(試験・計測・探査,口頭発表)
- 74. 膨潤性粘土鉱物による切土のり面崩壊に関する検討(ボーリング・孔内試験,岩石・岩盤物性・解析,口頭発表)
- ダム基礎グラウチングの完了基準に関する実験的研究
- 2 岩盤分類の概説(地質調査と設計・施工を結ぶコーディネート機能としての岩盤分類-最新技術と展望-)
- 18. 岩盤分類の再評価(その2) : ダムの岩盤分類の相互比較(物性値データの共有化に向けて)(岩盤分類再評価,口頭発表)
- 17. 岩盤分類の再評価(その1) : 地形・地質要素と工学特性の対比についての近年の試み(岩盤分類再評価,口頭発表)
- ソイルセメントグラウトの適用性に関する実験的研究
- 8 切土法面の岩盤分類(地質調査と設計・施工を結ぶコーディネート機能としての岩盤分類-最新技術と展望-)
- 21. 岩盤分類の再評価(その5) : 法面の安定勾配に着目した地質要素区分とそれに対応した安定勾配(岩盤分類再評価,口頭発表)
- 4 ダムの岩盤分類(地質調査と設計・施工を結ぶコーディネート機能としての岩盤分類-最新技術と展望-)
- コンクリートダム骨材原石の材料判別に迅速試験を適用する際の留意点
- 城郭石垣の維持管理と補修(土構造物,基礎構造物の維持管理)
- 57. 膨張性泥岩地山のトンネル掘削における施工管理方法の一例(調査・計測(2),口頭発表)
- 10 おわりに(地質調査と設計・施工を結ぶコーディネート機能としての岩盤分類-最新技術と展望-)
- 1 はじめに(地質調査と設計・施工を結ぶコーディネート機能としての岩盤分類-最新技術と展望-)
- 217 斜面計測ICTシステム「ハモニス」の現場への適用(原位置試験・計測・実験,岩石力学とその応用,オーガナイスドセッション4)
- 110 斜面計測監視ICTシステム「ハモニス」の開発(岩石力学応用(現場計測および解析),岩石力学とその応用,オーガナイズドセッション4)