副腎摘除9年後異所発生を来した褐色細胞腫の1例(第268回新潟地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1990-12-20
著者
-
谷 長行
新潟大学医学部第一内科
-
波田野 彰彦
新潟大学
-
笹川 享
新潟大
-
狩野 健一
新潟大
-
三間 聡
新潟大第1内科
-
谷 長行
新潟大第一内科
-
狩野 健一
国療村松
-
谷 長行
新潟大第1内科
-
五十嵐 一雄
新潟大第1内科
-
谷 長行
新潟大学 第1内科
関連論文
- 血中トロンボモジュリン値測定の糖尿病での臨床的意義 -5年間の経過観察から-
- ヒト女性尿道平滑筋および雌犬尿道平滑筋におけるnitric oxide synthase nerveの分布
- 腹膜外的腹腔鏡下骨盤リンパ節郭清術と引き続いた根治的会陰式前立腺全摘除術
- 泌尿器癌患者におけるEET(endogenous and exogenous TNF)療法の試み : 副作用を中心に(第270回新潟地方会)
- 集合管由来と考えられた腎細胞癌の1例(第272回新潟地方会)
- 巨大性腺腫瘍を契機に発見された混合性性腺形成不全症 : 甲信越合同地方会・第277回新潟地方会・第17回山梨地方会・第108回信州地方会
- 甲状腺機能亢進症の関与が考えられた冠攣縮性狭心症の1例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 副腎皮質癌によるCushing症候群の1例(第271回新潟地方会)
- 神経因性膀胱患者に対する逆流防止術によるウロダイナミックスの変化と腎機能について : 第56回東部総会
- 小児生体腎移植11例の経験 : 第282回新潟地方会
- 増殖型綱膜症を有するNIDDMにおけるACE遺伝子多型と腎症の関係
- 若年拘束型心筋症の1例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 厚生連中央綜合病院泌尿器科における30年間の手術統計 : 第286回新潟地方会
- 尿路重複癌の2例,1)尿管扁平上皮癌及び腎盂移行上皮癌,2)腎盂尿管扁平上皮癌及び膀胱移行上皮癌(第270回新潟地方会)
- ヒト前立腺における神経成長因子受容体の発現
- 先天性前部尿道弁の内視鏡手術 : 軟性鏡を用いた順行性尿道鏡の併用 : 第280回新潟地方会
- 先天性前部尿道弁の内視鏡手術 : 軟性腎盂尿管鏡を用いた順行性尿道鏡の併用 : 第56回東部総会
- 前立腺手術症例の臨床的検討 : 主として合併症について : 第287回新潟地方会
- 健常人および糖尿病患者の腎機能に食事中蛋白の質と脂質組成の差が及ぼす影響
- 膀胱褐色細胞腫の1例(第266回新潟地方会)
- 後腹膜腔腫瘤性病変手術における逆T字型切開(第263回新潟地方会)
- 後腹膜神経鞘腫の1例(第263回新潟地方会)
- 二分脊椎症例における膀胱コンプライアンスの意義について : 第275回新潟地方会
- purple urine bag syndromeの1例 : 第287回新潟地方会
- 副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)を含有し高カルシウム血症を呈した腎細胞癌の1例(第272回新潟地方会)
- 副腎神経節神経腫の1例(第270回新潟地方会)
- 腹腔内遊離体の1例(第270回新潟地方会)
- 副腎摘除9年後異所発生を来した褐色細胞腫の1例(第268回新潟地方会)
- 陰茎海綿体の勃起のメカニズム : 白膜における静脈閉鎖機構を中心に(第268回新潟地方会)
- 後腹膜平滑筋肉腫の1例(第268回新潟地方会)
- 原発性男子尿道癌の1例(第268回新潟地方会)
- 皮下埋め込み式カテーテルを用いた陰茎海綿体内薬剤注入療法 : 動物実験 : 第276回新潟地方会
- 硬直時における陰茎海綿体から陰茎深動脈への逆流防止機構 : 第274回新潟地方会
- 皮下埋め込み式カテーテルを用いた陰茎海綿体内薬剤注入療法(動物実験)
- 勃起の神経調節に関する古典的神経伝達物質と神経ペプチドの研究
- 副腎褐色細胞腫を合併した多発性内分泌腺腫の2例 : 第53回東部総会
- 勃起のメカニズム
- サル陰茎の血管構築について
- サル陰茎の血管構築について(第267回新潟地方会)
- 食塩負荷による食後血糖の増強 -胃排出能からみた検討-
- 新大泌尿器科における過去7年間の膀胱全摘症例の検討 : 第93回信州地方会
- ヒト膀胱排尿筋におけるβアドレナリン受容体の研究 : RT/PCR直接塩基配列決定法と免疫組織学的検索
- Bromodeoxyuridine膀胱内投与による膀胱移行上皮癌増殖細胞の検討 : 第275回新潟地方会
- 2) 合併症の進展と血糖コントロールの効果と限界 (〈シンポジウム〉糖尿病研究の進歩と治療)
- 鞍上部腫瘍治療後に残存した性腺機能低下症に対するLH-RH間欠投与療法の有用性
- 成長ホルモン治療を行った小児脳腫瘍患者の検討 : 再発と腫瘍発生について
- 尿路受容体研究のためのイメージングプレートとBAS/AIS systemによる定量的オートラジオグラフィー
- 3) 抗甲状腺ホルモン自己抗体を有した慢性甲状腺炎の1例(〈シンポジウム〉甲状腺疾患の臨床)
- 2) 甲状腺の自己免疫疾患-バセドウ病を中心に (〈シンポジウム〉自己免疫疾患の新しい病態)
- 前立腺吸引細胞診の有用性について(第270回新潟地方会)
- Multicystic Dysplastic Kidneyの1例(第271回新潟地方会)
- ヒト膀胱・尿管におけるEndothelin Receptor Subtypes-FR139317, IRL1620, Sarafotoxinを用いた検討
- ヒト膀胱排尿筋におけるEndothelin Receptor subtypeの分布 : Endothelin-1,Sarafotoxin S6C,1RL1620による検討 : 第58回東部総会
- 泌尿器癌患者に対するEET(endogenous and exogenous TNF)療法の試み : 有効症例を中心に(第272回新潟地方会)
- 二分脊髄症患者における腎機能障害促進因子の検討 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 前立腺癌の臨床的検討(第1報)(第271回新潟地方会)
- 二分脊椎症患者における腎機能障害促進因子の検討について : 甲信越合同地方会・第277回新潟地方会・第17回山梨地方会・第108回信州地方会
- 女性真性腹圧性尿失禁に対するVesica^TM併用腹膣鏡下膀胱頚部挙上術
- 経直腸的手技に代わる経腹的腹圧モニターの開発について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿道に密に分布するカルシトニン遺伝子関連ペプチド含有神経 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- ストレス尿道内圧測定(stress UPP)からみた真性腹圧性尿失禁の発生と尿失禁防止手術の効果発現のメカニズム : 第284回新潟地方会
- ヒトの前立腺α1-アドレナリン受容体およびリコンビナントα1-サブタイプにおけるドキサゾシン光学異性体の薬理学的特異性
- 膀胱腫瘍--膀胱全摘除術後の尿路変向術を中心として (悪性腫瘍--各科領域における診療の現状と問題点)
- 副腎皮質腫瘍の電子顕微鏡的観察--腺腫細胞の形態特徴
- 膀胱症状に対する猪苓湯の効果
- 大きい腫瘤形成をみた陰嚢内疾患の2例 i)Klippel-Feil症候群に合併し,睾丸水瘤を伴った停留睾丸の1例,ii)陰嚢類上皮嚢腫の1例(第263回新潟地方会)
- 陰茎螺行動脈のポルスターとVIP含有神経(第262回新潟地方会)
- ヒト陰茎におけるNerve growth factor receptorの発現 : Nitric oxide synthase含有神経との分布の比較
- 新潟大学泌尿器科における昭和62年度の手術統計(第268回新潟地方会)
- ヒト精巣上体管のいわゆる"不動毛"に関する走査電顕的観察
- ヒト停留睾丸における精巣輸出小管の走査電顕像 : 第236回新潟地方会
- ヒト停留睾丸における副睾丸頭部の形態学的研究 : 第44回東部連合総会
- イヌ陰茎の螺行動脈のポルスターとVIP含有神経 : 第51回東部総会
- 泌尿器癌患者における末梢血中のLAK前駆細胞数および誘導されるLAK活性に対する手術の影響 : 腎細胞癌を中心として : 第280回新潟地方会
- ヒト精巣輸出小管の走査電顕的観察 : 第43回東部連合会
- 尿路***癌化学療法に対する支持療法としてのrhG-CSFの効果 : 第278回新潟地方会
- 腎細胞癌におけるクラスII主要組織適合抗原
- 尿道下裂の形成手術 : 第41回東部連合地方会
- 手術不能前立腺肥大症患者に対するダブルマレコット型尿道留置ステントの使用経験 : 第278回新潟地方会
- 石灰化を伴った腎被膜血管腫の1例(第267回新潟地方会)
- 新潟大学泌尿器科における1988年度の手術統計(第272回新潟地方会)
- 前立腺癌入院患者の統計的観察--新潟大学泌尿器科入院患者統計(昭和38年〜昭和52年)-7-
- 思春期遅発症(いわゆる『おくて』)の体質は引き継がれるか?
- 膀胱直腸瘻の1例(第264回新潟地方会)
- イヌ陰茎の血管構築について : 走査電顕による血管鋳型の観察 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 副腎皮質腺腫内に見られた神経線維の微細構造について
- 腎癌根治手術における CUSA の使用経験 : 第248回新潟地方会
- モデレイターのまとめ(3)
- 前立腺肥大症入院患者の統計 : 第238回新潟地方会
- ラット前立腺に対するスピロノラクトンの効果について : 第1報 : 第236回新潟地方会