バイオエタノールを用いる化学再生ガスタービンシステムに関するエネルギープロセス解析(熱工学,内燃機関,動力など)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Chemically recuperated Gas Turbine (CRGT) that recovers exhaust heat by endothermic reaction converting fuel to reforming gas is one of candidates for effective utilization of ethanol from biomass fermentation. Bio-ethanol can easily be applied to steam reforming process for hydrogenrich gas production, because the moisture in bio-ethanol is included about 80% after the fermentation process. The chemical composition in reformer was evaluated according to chemical equilibrium equations. This numerical analysis reports a performance comparison with simple cycle gas turbine. Thermochemical recuperation in the ethanol was allowed to achieve a significant change in power output, and the maximum increase in thermal efficiency was 16% compared with simple cycle at 8.0 in steam/fuel molar ratio and 600 deg. C in reforming temperature.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2007-06-25
著者
-
小島 義弘
名古屋大学難処理人工物研究センター
-
長谷川 豊
名古屋大学 エコトピア科学研究所
-
小林 敬幸
名古屋大学エコトピア科学研究所
-
小島 義弘
名古屋大学エコトピア科学研究所
-
朴 海洋
名古屋大学エコトピア科学研究所エネルギー科学研究部門
-
小林 敬幸
名古屋大学エコトピア科学研究所エネルギー科学研究部門
-
小林 敬幸
名古屋大学
-
北川 邦行
名古屋大学高温エネルギー変換研究センター
-
朴 海洋
名古屋大学エコトピア科学研究所
-
北川 邦行
名古屋大学エコトピア科学研究所エネルギー科学研究部門
-
北川 邦行
名古屋大学
-
中川 二彦
JFE技研(株)
-
小林 敬幸
名古屋大 エコトピア科研
-
中川 二彦
Jfe技研(株)炭酸ガス排出削減プロジェクト
-
中川 二彦
岡山県立大学情報工学部情報システム工学科
-
長谷川 豊
名古屋大学エコトピア科学研究所
-
長谷川 豊
名古屋大学
-
中川 二彦
名大:jfeホールディングス
-
中川 二彦
Jfeホールディングス株式会社環境部
-
小島 義弘
名古屋大学 エコトピア科学研究機構
関連論文
- COおよびH_2雰囲気下でのセッコウの還元熱分解により再生したCaOのSO_2吸収反応特性
- 廃セッコウのCO-CO_2-N_2およびH_2-CO_2-N_2雰囲気下の還元分解特性
- ファン騒音の予測に関する研究 : 第1報
- 1213 コーニング角付き小型水平軸風車の空力特性に及ぼすレイノルズ数の影響(OS12-3 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- 境界層流れの不安定性に及ぼす流路回転と曲率の影響 : 凹面上境界層の遷移(流体工学, 流体機械)
- 都市ごみ溶融処理過程におけるCaO-SiO_2-Al_2O_3系溶融スラグからの鉛の揮発挙動
- バイオエタノールを用いる化学再生ガスタービンシステムに関するエネルギープロセス解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- Cl, F系ハロゲンガスの非平衡プラズマ分解に及ぼすO_2濃度の影響
- 水平軸風車ロータ特性に及ぼすウインドシアの影響に関する数値解析(流体工学,流体機械)
- 1212 水平軸風車の出力変動低減のためのピッチ・回転数角制御に関する研究(OS12-3 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)