非線形偏波回転法を用いたビスマスエルビウムドープファイバからの受動モード同期レーザ(光アクセスに向けた光ファイバ,光デバイス・モジュール,(OFC報告),一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ビスマスベースのエルビウムドープファイバ(Bi-EDF:Bismuth-Based Erbium Doped Fiber)は6,000Ppm以上の高談度にエルビウムを添加することが可能であるため,単位長さ当たりのゲインが大きい。さらにシリ力ガラスと比べて発光帯域が広がることも知られている。このような特徴を有するBi-EDFを利得媒質として用いることで,ファイバレーザ自体の短尺化,パルスレーザの短パルス化などが期待できる。本研究では,Bi-EDFを利得媒質とし,非線形偏波回転法を用いた受動モード同期レーザの実験を行ったので,その結果を報告する.
- 2007-05-18
著者
-
山下 真司
東京大学工学系研究科電気系工学専攻
-
山下 真司
東京大学工学部電子工学科
-
山下 真司
東京大学大学院工学系研究科電子工学専攻
-
垂水 規泰
東京大学大学院工学系研究科電子工学専攻
-
垂水 規泰
東京大学工学部
関連論文
- 光駆動による分散チューニングを用いた高速・広帯域波長可変ファイバレーザ (光ファイバ応用技術)
- C-4-7 直接変調を用いた単一レーザダイオードからの光コム発生(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- カーボンナノチューブを用いた導波路型可飽和吸収素子(光機能有機材料・デバイス, 非線形現象, 一般)
- C-3-46 デューティ比変化によるチャープサンプル光ファイバブラッググレーティングの分散制御(光ファイバ・ファイバグレーティング・補償デバイス,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-43 カーボンナノチューブをコートした細径化FBGの光ブロッカへの応用(光ファイバ・ファイバグレーティング・補償デバイス,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- 光駆動による分散チューニングを用いた高速・広帯域波長可変ファイバレーザ
- BCS-1-4 超高速光波形計測技術(BCS-1.超高速光・ワイヤレス通信を支える次世代変復調方式・コンポーネント技術,シンポジウムセッション)
- C-4-23 垂直配向したカーボンナノチューブを用いたモード同期光ファイバレーザ(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス, エレクトロニクス1)
- B-10-98 半導体光増幅器を用いた偏波無依存な自己励起型波長変換器
- カーボンナノチューブを用いた導波路型可飽和吸収素子(光機能有機材料・デバイス, 非線形現象, 一般)