20182 場所打ち杭用杭頭半固定工法の開発 : その8 施工実験(杭基礎ほか, 構造I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2006-07-31
著者
-
森 達哉
五洋建設 (株) 建築本部建築エンジニアリング部
-
許斐 光生
高周波熱錬 (株)
-
伊勢本 昇昭
戸田建設 (株)
-
秦 雅史
(株) 奥村組
-
熊谷 正樹
(株)長谷工コーポレーション建設部門技術部
-
吉川 清峰
飛島建設 (株) 構造設計部
-
熊谷 正樹
(株) 長谷工コーポレーション建設部門技術部
-
秦 雅史
(株) 奥村組技術研究所
-
吉川 清峰
飛鳥建設(株)
-
熊谷 正樹
(株)長谷工コーポレーション 建設部門技術部
関連論文
- 21193 大型せん断土槽による杭基礎の地震時挙動解明と杭応力算定法の提案 : (その9)有効応力FEM解析による液状化挙動
- 21192 大型せん断土槽による杭基礎の地震時挙動解明と杭応力算定法の提案 : (その8)液状化時における杭基礎挙動の特徴
- 2755 壁柱の端部拘束効果に関する実験的研究(2.偏平柱の圧縮試験) : 高層鉄筋コンクリート造壁式ラーメン構造建物の耐震性能に関する研究-その4
- 2754 壁柱の端部拘束効果に関する実験的研究(1.正方形柱の圧縮試験) : 高層鉄筋コンクリート造壁式ラーメン構造建物の耐震性能に関する研究-その3
- 2753 桁行方向・はり間方向の構造特性について : 高層鉄筋コンクリート造壁式ラーメン構造建物の耐震性能に関する研究-その2
- 20175 場所打ち杭用杭頭半固定工法の開発 : その1 開発背景と工法概要(杭基礎ほか, 構造I)
- 21427 極低降伏点鋼を用いたエネルギー吸収ダンパーに関する研究 : その1 基本特性
- 20180 場所打ち杭用杭頭半固定工法の開発 : その6 固定度に及ぼす軸力や引張定着筋量の影響(杭基礎ほか, 構造I)
- 20282 場所打ち杭用杭頭半固定工法の開発 : その12 コア定着による引張定着筋の引張試験(土の性質・杭頭接合・山留めほか,構造I)
- 20178 場所打ち杭用杭頭半固定工法の開発 : その4 杭頭接合部FEM解析(杭基礎ほか, 構造I)
- 23128 高強度せん断補強筋を用いた RC 梁部材の構造性能に関する実験的研究 : その 2 実験結果及び検討
- 23127 高強度せん断補強筋を用いた RC 梁部材の構造性能に関する実験研究 : その 1 実験概要
- 1617 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(113) ARC構法実大施工実験 : その7 各施工段階における型枠構法
- 1499 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(61)型枠・鉄筋構工法の開発 : その24 梁型枠のFEM解析と補強法の検討
- 1048 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(34) : 床構法の開発(その5 ARC構法に用いる床構法の検討)
- 1447 アンボンド工法PRCスラブの型枠支保工施工荷重の実測 : その3 大型段差付きPRCスラブ(型枠・鉄筋工事,材料施工)
- 1448 アンボンド工法PRCスラブの型枠支保工施工荷重の実測 : その4 型枠支保工2層受け及び3層受け(型枠・鉄筋工事,材料施工)
- 20182 場所打ち杭用杭頭半固定工法の開発 : その8 施工実験(杭基礎ほか, 構造I)
- 1335 アンボンド工法PRCスラブの型枠支保工施工荷重の実測 : その2 測定結果およびまとめ(施工・管理鉄筋・型わく・寒中,材料施工)
- 1334 アンボンド工法PRCスラブの型枠支保工施工荷重の実測 : その1 測定概要および測定結果(施工・管理鉄筋・型わく・寒中,材料施工)
- 築72〜77年を経たRC建築の施工技術とコンクリートの品質 : 深川政府倉庫の解体調査結果より
- 大正12年から昭和4年にかけて建設されたRC倉庫群と庁舎の解体調査
- 21428 極低降伏点鋼を用いたエネルギー吸収ダンパーに関する研究 : その2 地震応答解析
- 20181 場所打ち杭用杭頭半固定工法の開発 : その7 杭頭主筋算定用曲げモーメント(杭基礎ほか, 構造I)
- 23091 Fc=150N/mm^2級超高強度コンクリートを用いたRC柱部材の構造性能に関する実験的研究(柱(7),構造IV)
- 23233 超高強度コンクリート(Fc=150N/mm^2)を用いたRC柱部材の構造性能に関する実験的研究 : その1 実験計画及び実験結果(柱(8),構造IV)
- 23234 超高強度コンクリート(Fc=150N/mm^2)を用いたRC柱部材の構造性能に関する実験的研究 : その2 構造性能評価(柱(8),構造IV)
- 23211 高強度せん断補強筋を用いた RC 柱部材の構造性能に関する実験的研究 : その 2 損傷評価
- 23210 高強度せん断補強筋を用いた RC 柱部材構造性能に関する実験的研究 : その 1 実験概要及び結果
- 制振実証塔の風圧 ・ 風応答特性に関する観測と風洞実験
- 1343 CFT造コンクリート落とし込み工法の合理化(施工・管理打込み・打ち継ぎ,材料施工)
- 20183 場所打ち杭用杭頭半固定工法の開発 : その9 品質管理(杭基礎ほか, 構造I)
- 21471 極低降伏点鋼を用いたエネルギー吸収ダンパーに関する研究 : その4 試設計
- 21470 極低降伏点鋼を用いたエネルギー吸収ダンパーに関する研究 : その3 架構実験
- 20177 場所打ち杭用杭頭半固定工法の開発 : その3 杭頭回転ばねモデル(杭基礎ほか, 構造I)
- 20304 場所打ち杭用杭頭半固定工法の開発 : その11 二次設計を行わない場合の設計留意点(杭:水平(2),構造I)
- 2738 圧密地盤上の摩擦杭併用基礎の沈下挙動について
- 2694 連続地中壁の新構造機能に関する実験的研究 : その2. 接合筋継手のせん断耐力
- 21602 柱RC、梁Sから成る構造物の部分架構実験(その2)
- 2558 セミアクティブ制振に関する研究 : その4. 実験結果および解析
- 21287 円形柱を用いた超高層鉄筋コンクリート造建物の耐震設計 : その4 部分架構実験
- 21286 円形柱を用いた超高層鉄筋コンクリート造建物の耐震設計 : その3 柱及び梁部材実験
- 21039 1/7立体模型による振動実験 (その3. 実験結果と解析結果との比較) : 高層壁式ラーメン構造に関する研究
- 21038 1/7立体模型による振動実験 (その2. 実験結果の概要) : 高層壁式ラーメン構造に関する研究
- 21037 1/7立体模型による振動実験 (その1. 実験概要) : 高層壁式ラーメン構造に関する研究
- 1自由度系鉄筋コンクリート構造物の地震損傷に関する研究 : I. El-Centro NS波による検討
- 連続地中壁と構造く体との接合部耐力に関する実験的研究 : その3
- 連続地中壁相互間の接合部耐力に関する実験的研究 : その3
- 2658 連続地中壁と構造く体との接合部耐力に関する実験的研究(その2)
- 2657 連続地中壁相互間の接合部耐力に関する実験的研究(その2)
- 連続地中壁と構造く体との接合部耐力に関する実験的研究 : 構造
- 連続地中壁相互間の接合部耐力に関する実験的研究 : 構造
- 20088 開放型アーチ屋根の風圧力に関する研究 : その3 遮蔽物の影響
- 20087 開放型アーチ屋根の風圧力に関する研究 : その2 壁配置の影響
- 20086 開放型アーチ屋根の風圧力に関する研究 : その1 実験概要と塔屋の影響
- 収縮低減型高流動モルタルを用いた外付け耐震補強工法の施工
- 被覆材料による高強度コンクリートの爆裂防止対策の研究
- 20197 噴射式攪拌混合処理工法を用いた掘削事例の報告 (その2)(併用基礎ほか, 構造I)
- 20196 噴射式攪拌混合処理工法を用いた掘削事例の報告 (その1)(併用基礎ほか, 構造I)
- RC連層耐震壁架構の弾塑性地震応答性状に関する基礎的研究 : I. 2自由度曲げせん断モデルと集約モデルとの比較
- RC連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究 : その2 パラメトリックスタディ
- 水平力を受ける連層ブレース付架構の弾性解析
- 1自由度系鉄筋コンクリート構造物の地震損傷に関する研究 : II 模擬応答変形振幅特性に対する検討 : 構造
- RC連層耐震架構の弾塑性地震応答性状に関する基礎的研究 : III 解析結果と考察 : 構造
- RC連層耐震壁架構の弾塑性地震応答性状に関する基礎的研究 : II 解析法および解析対象架構 : 構造
- 2060 1自由度系鉄筋コンクリート構造物の地震損傷に関する研究 : I El-Centro NS波による検討(構造)
- 2059 RC連層耐震壁架横の弾塑性地震応答性に関する基礎的研究 : I 2自由度曲げせん断モデルと集約モデルとの比較(構造)
- RC 連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究 : その 1 解析法
- RC連層耐震壁架構の弾塑性地震応答性状に関する解析的研究 : III 本解析結果とせん断型モデルによる解析結果との比較 : 構造
- RC連層耐震壁架構の弾塑性地震応答性状に関する解析的研究 : I 解析法および解析対象架構 : 構造
- 2064 水平力を受ける連層ブレース付架構の弾性解析(構造)
- RC連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究(I.基礎理論) (構造) (近畿支部)
- RC連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究 : IV パラメトリック・スタディ その2 解析結果
- RC連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究 : III パラメトリック・スタディ その1 パラメーターの設定
- RC連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究 : II 解析結果と実験結果との比較
- 2016 RC連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究 : I 基礎理論(構造)
- 可とうブレースの正負交番加力実験
- 鉄骨ラーメンとRC可とう耐震壁の合成構造に関する正負交番加力実験
- 20190 場所打ち杭用束ねスパイラルフープの配筋方法について(杭の鉛直(3):品質管理・接合,構造I)
- 1287 アンボンド工法PRCスラブの型枠支保工施工荷重の実測 : その5 型枠支保工「1層+2層一部残存支柱」(型枠工事,材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1286 ハーフプレキャストPRCスラブの型枠支保工施工荷重の実測(型枠工事,材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)