20011 兵庫県南部地震における地震被害データを用いた建物補修期間の評価法(耐震信頼性, 構造I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2006-07-31
著者
-
神田 順
東京大学新領域科学研究科
-
神田 順
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
諏訪 仁
大林組技術研究所
-
神田 順
東京大学大学院環境学専攻
-
諏訪 仁
(株) 大林組技術研究所
-
神田 順
東京大学大学院
-
神田 順
東京大学環境学専攻
関連論文
- 荷重・構造安全性についてのアンケート調査
- 2008 地震荷重を変動させた時の各種建物の建設費について
- 確率論を用いた耐震設計 (特集 地震防災における確率論的アプローチ)
- 特別調査委員会
- 支援建築会議・調査研究委員会活動報告
- 教育問題研究会報告
- 社会ニーズ対応・特別調査委員会
- 変断面角柱の風力特性
- 総合論文誌第7号の刊行にあたって(都市・建築に関わる安全・安心のフロンティア)
- 兵庫県南部地震の地震被害データを用いた建築設備の被害率曲線
- 被害相関を考慮した建築設備の地震時復旧曲線の評価 : 高層建物の衛生設備を対象として,遠藤透,中村孝明,萩原啓太,大橋一正(評論)
- 21432 強震動予測で用いる経験的グリーン関数のばらつきに関する研究 : (その1)繰り返し地震を対象とした場合(強震動予測(2),構造II)
- 21433 強震動予測で用いる経験的グリーン関数のばらつきに関する研究 : (その2)2003年十勝沖地震の余震群を対象とした場合(強震動予測(2),構造II)
- 21436 ばらつきを有する関東地震の断層モデルの作成(強震動予測(2),構造II)
- 20067 兵庫県南部地震における地震被害データを用いた建築設備の被害率曲線 : 応答指標を用いた被害率曲線の評価(耐震設計,構造I)
- 20082 4次モーメントを用いた非定常母分布による最大風速の推定 : 枕崎を例にとって(風の推定,構造I)
- 20089 複数ファン風洞による風向変動を持つ気流の作成(突風・風の非定常効果(1),構造I)
- 20099 楕円柱状構造物に作用する変動風圧係数の統計的性質(柱状体の流れと風力,構造I)
- 20097 風速相関および変断面角柱の風圧相関特性に関する研究(柱状体の流れと風力,構造I)
- 20055 構造安全性に関わる集団合議制を導入するための意思決定方法(リスク評価,構造I)
- 断層モデルによる予測地震動の動的信頼性解析への適用に関する研究
- 後流振動子モデルを用いた相互作用現象の解析的評価 : 後流域との相互作用を考慮した三次元角柱の振動発生機構に関する基礎的研究(その2)
- 建築構造安全における環境学の視点(第1部 総論,地球環境と防災のフロンティア)
- 原子力発電所建屋のフラジリティ評価における建屋の強非線形領域でのモデル化誤差の検討,中村尚弘,伏見実,宮崎覚,日野吉彦,藤田豊,杉田浩之,森山健一,鈴木琢也(評論)
- 21202 1923年関東地震における短周期レベルの推定幅の検討(強震動予測・設計用地震動(4),構造II)
- 20418 シドニーオペラハウスの大スパンシェル架構に於ける有限要素解析(シェル(3),構造I)
- 4 W.T.C.ビル風圧測定結果報告(第1報)(1 構造)
- 溶接部の欠陥および強度と非破壊検査像の対応性に関する研究 : (?)溶接欠陥と継手強度との関係 : 構造
- 災害調査に基づく気象状況と季節の相違を考慮した病院防災対策(災害)
- 建築における信頼性工学(その4・最終回)限界状態設計法
- 不確実性をどうとらえるか(第二部:鼎談,構造者の格律)
- インタビュー 建築基本法制定の必要性 (特集 つぎはぎ建築基準法を越えて)
- The 4th International Symposium on Computational Wind Engineering (CWE2006) セッション報告
- 20012 Translation Methodに基づく新しい極値分布推定方法の提案 : max-stable distribution theoremに基づく定式化(風災害・風の特性,構造I)
- 20032 兵庫県南部地震における地震被害データを用いた建築設備の被害率曲線(地震リスク:フラジリティ評価,構造I)
- 20011 兵庫県南部地震における地震被害データを用いた建物補修期間の評価法(耐震信頼性, 構造I)
- 20042 構造耐震指標を用いた地震損傷度曲線の作成(地震荷重・耐震設計(1),構造I)
- 初夢 : なお日本で造らねばならない建築(I 鼎談)
- 楕円柱状構造物に作用する変動風圧の周波数領域の特性
- 特別調査委員会
- 20082 都市部強風特性評価のための空気力学的粗度の定量化(風環境,構造I)
- 20066 楕円柱状構造物に作用するピーク風圧係数の風向特性に関する研究(風圧特性,構造I)
- 円柱状構造物に作用するピーク風圧係数の確率分布特性
- 20085 円柱状構造物に作用する風圧力へのレイノルズ数効果について(外装材の風圧力等, 構造I)
- 20078 地表面抗力実験に基づく地表面粗度の定量化と平均風速鉛直分布評価への応用(粗面上・建物周りの流れ,構造I)
- 地理情報システムと地表面抗力実験に基づく平均風速鉛直分布の評価
- 地表面上の障害物群の統計的特徴に基づく平均風速鉛直分布の評価
- 21072 経験的グリーン関数法による予測強震動の位相差分分布の特性(強震動評価(3),構造II)
- 20076 変断面角柱の変動風圧パワースペクトル特性に関する研究(塔状構造物の風外力・応答(1),構造I)
- 20062 複数ファン風洞による非定常な風向変動が2次元角柱の風圧特性に与える影響に関する研究 : その2 風向変動の下での2次元角柱の風圧特性(風洞実験ほか,構造I)
- 20061 複数ファン風洞による非定常な風向変動が2次元角柱の風圧特性に与える影響に関する研究 : その1 複数ファン風洞における風速・風向特性(風洞実験ほか,構造I)
- 20049 地表面の粗度変化を考慮した風速の鉛直分布(風観測,構造I)
- 「法律に対処するための枠組み造りに関する特別調査委員会」最終報告(I 最終報告,法律に対処するための枠組み造り)
- 20054 複数ファン風洞による非定常な風向変動が2次元角柱の風圧特性に与える影響に関する研究 : その3円柱と角柱の風圧特性と気流の最適化(竜巻と突風,構造I)
- 20018 シナリオ地震の生起確率を考慮した基準地震動策定に関する研究 : (その10) 発電用原子炉施設の耐震設計用の基準地震動の策定例(確率的地震動, 構造I)
- 20017 シナリオ地震の生起確率を考慮した基準地震動策定に関する研究 : (その9) 強震動の計算とハザード曲線の算定(確率的地震動, 構造I)
- 20016 シナリオ地震の生起確率を考慮した基準地震動策定に関する研究 : (その8) 強震動シミュレーションによる1952年十勝沖地震の短周期レベルの推定幅の検討(確率的地震動, 構造I)
- 20015 シナリオ地震の生起確率を考慮した基準地震動策定に関する研究 : (その7) 2005年の宮城県沖の地震記録を用いた強震動予測結果の精度の検討(確率的地震動, 構造I)
- 20039 総費用最小化原理による最適設計荷重に対する原単位の影響評価(地震荷重・耐震設計(1),構造I)
- 20051 シナリオ地震の生起確率を考慮した基準地震動策定に関する研究 : (その5)長町-利府線断層帯の長期評価における不確定なパラメータとそれが地震ハザードに与える影響の検討(地震荷重・耐震設計(3),構造I)
- 20052 シナリオ地震の生起確率を考慮した基準地震動策定に関する研究 : (その6)アスペリティモデルに基づく強震動シミュレーションによる2003年十勝沖地震の短周期レベルの推定幅の検討(地震荷重・耐震設計(3),構造I)
- 20050 シナリオ地震の生起確率を考慮した基準地震動策定に関する研究 : (その4)直下地震による強震動の計算とハザード曲線の試算(地震荷重・耐震設計(3),構造I)
- 20049 シナリオ地震の生起確率を考慮した基準地震動策定に関する研究 : (その3)宮城県沖で発生するプレート境界大地震の断層破壊シナリオとそれに基づく強震動の計算(地震荷重・耐震設計(3),構造I)
- 地震動の再現期間と超過確率
- 20023 構造物の崩壊機構と変形能力に関するRファクターの研究(変形に基づく耐震設計,構造I)
- 20090 楕円柱状構造物に作用するピーク風圧係数のモデル化(円塔構造物の風圧・風力,構造I)
- 20016 構造安全性に関わる集団合議制導入のためのコミュニケーション方法(信頼性(3),安全性,構造I)
- 20079 三次元角柱に作用する揚力のモデル化へのPIV測定結果の適用(風力・応答(2),構造I)
- PIV測定結果に基づく相互作用現象の実験的評価 : 後流域との相互作用を考慮した三次元角柱の振動発生機構に関する基礎的研究(その1)
- 20106 後流域との相互作用を考慮した三次元振動角柱に作用する揚力特性の評価(風力・風応答 (3), 構造I)
- 突風危険度評価に資する竜巻状気流発生装置を活用した実験的研究の試み
- 20065 非定常変動風力が建物応答に与える影響について(風圧・風力(1),構造I)
- 20057 相関を考慮した多風向年最大風速モデルの実測データへの適用
- 20065 断面変化のある高層ビルの平均風圧分布性状について(風圧特性,構造I)
- 20097 Wind Response Characteristics for Habitability of Tall Buildings in Japan
- 建築基準法の性能規定化(3 法律と学会,V 100年以降の動き)
- 20010 限界耐力計算における地盤パラメータのバラツキに関する考察(耐震信頼性, 構造I)
- 社会ニーズ対応・特別調査委員会
- 研究的視点 持続可能社会における構造安全論[含 英語文]
- 常時微動測定による中低層建物を対象とした地盤・建物相互作用系の同定手法
- 表面粗度の異なる3次元楕円柱の風方向風力特性
- ダヴェンポート博士を偲ぶ
- 竜巻状気流発生装置の概要と基本特性
- 2066 位相差分分布の歪度と尖度に関する研究(構造)
- 2095 日本における建築設計用仮想竜巻モデルの提案(構造)
- 20362 Study of Strength Characteristics of Concrete Retaining Walls in Kanto Area
- 姉歯事件から学ぶこと
- (1)建築関連法のあり方と建築学会の立場(II 委員の見解,法律に対処するための枠組み造り)
- 3次元振動角柱の後流域における変動流速場の構造
- Dynamic PIV による3次元振動角柱後流域の測定
- (4)建築基本法による建築関連法体系再編の提案(建築基本法,IV 建築関連法規のあり方,建築基準法-最低基準の意味)
- 法律に対処するための枠組み造りに関する特別調査委員会現況報告
- 建築基本法による建築関連法体系再編の提案
- 20049 竜巻状気流発生装置による実験気流の基本特性(流入変動風・竜巻,構造I)
- 20050 被害分布と強風域との整合性を考慮した建築設計用仮想竜巻モデルの提案(流入変動風・竜巻,構造I)
- 20042 多項式変換法による年最大風速の予測評価 : 台風時および非台風時の統計的影響について(自然風,構造I)
- 20024 風向変化を考慮した風の建築物に対する非定常作用に関する基礎的研究(風力ほか,構造I)
- 20032 Characteristics of Wind Pressure Fluctuations on Dome-like Roofs : Wind Pressure Coefficients and Power Spectra
- 地理情報システムを用いた地表面粗度の定量的評価に関する予備研究
- 21049 狭帯域における位相差分の統計量に関する研究(設計用地震動,構造II)