営農集団における野菜生産と出荷体制の評価 : オホーツク網走農協を対象として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿の目的は,営農集団における野菜の生産と出荷体制の特徴及びその評価を考察することである。事例として,オホーツク網走農協の営農集団を取り上げた。野菜の生産・出荷状況を整理したうえで,出荷市場における卸売価格を対象に価格の分析を行ない,出荷体制を検討した。卸売価格の分析手法として,判別分析(判別予測)を用いた。網走市の野菜生産の特徴は,畑作の営農集団方式をそのまま野菜作にも踏襲している点である。すなわち,集団単位で機械類の共同所有・共同利用によるコストの削減を実現している。また,播種の時期・施肥・農薬散布等計画的な生産体制がとられている。一方,営農集団による出荷体制の特徴としては,出荷市場別に計画的な出荷がなされている。判別分析ではこれまで出荷していない中央卸売市場を対象に分析を行ったが,結果は良好であった。網走市の野菜生産農家においては,これら営農集団方式のメリットが生産および出荷面において十分に活かされていると判断された。野菜生産をめぐる産地の状況は厳しさを増してきているが,網走市の営農集団による取り組みは,他の産地や営農集団においても一つの方向性を示唆すものとして注目される。
- 2007-06-20
著者
関連論文
- 東京都中央卸売市場仲卸業者の財務状況と経営課題
- 卸売手数料の自由化と青果物卸売業者の対応および今後の課題
- 地方卸売市場卸売会社の経営破綻と再建の課題 : 北見市公設地方卸売市場の卸売会社を対象として
- 営農集団における野菜生産と出荷体制の評価 : オホーツク網走農協を対象として
- 輸入野菜の増加が国内卸売市場に与える影響と国内産地との競争関係--東京都中央卸売市場を対象として (〔東京農業大学農業経済〕学会創設50周年記念号) -- (第2部 50周年記念論文)
- 卸売市場制度改正と卸売業者の経営問題
- 野菜産地の出荷量調整とその成果 : ホクレンの出荷量調整を事例として