べき関数形復元力モデルを用いた等価線形系解析手法によるステアフィール評価(機械力学,計測,自動制御)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An "Analytical Method of Equivalent Linear System Uning the Restoring Force Model of Power Function Type", which is used as a non-linear vibration analytical method for vibration systems that shows their characteristics of viscoelasticity, was applied experimentally to vehicle dynamic analysis. This article describes the theory of this analytical method. The analytical method was applied to vehicle dynamic analysis by using it experimentally to analyze vehicle steering force characteristics. We were able to verify the appropriateness and accuracy of this method.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2004-09-25
著者
-
徳永 裕之
(株)本田技術研究所四輪開発センター
-
見坐地 一人
(株)本田技術研究所栃木研究所
-
見坐地 一人
本田技研
-
見坐地 一人
(株)本田技術研究所四輪開発センター
-
柴田 耕一
日本大学生産工学部
-
清水 康夫
(株)本田技術研究所栃木研究所
-
魚井 玲
(株)本田技術研究所四輪開発センター
-
清水 康夫
(株)本田技術研究所
関連論文
- EPS(電動パワーステアリング)用ラックアンドピニオンの高強度化に関する一考察(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 2309 EPS用ラックアンドピニオンの高強度化に関する一考察(OS4-1 接触問題とトライボロジ(その2),OS4 接触問題とトライボロジ,オーガナイズド・セッション)
- SEA法による自動車の騒音低減解析技術
- 611 カーペットによるフロア振動の低減効果を考慮したFEモデルの構築(振動利用・振動低減,振動基礎(1))
- 332 フロアカーペットによる振動放射音低減効果に関する実験的検討
- 331 自動車トリムドボディのためのSEA モデル化に関する研究
- 331 自動車トリムドボディのための SEA モデル化に関する研究
- 103 自動車 NV 用バーチャルプロトに向けた SEA モデルの開発
- 統計的エネルギー解析法における要素分割に関する検討(機械力学,計測,自動制御)
- EPS(電動パワーステアリング)用DCブラシレスモータの弱め界磁制御時における振動現象に関する一考察 (小特集 TRANSLOG2009/J-RAIL2009)
- 乗用車
- 防音材仕様の解析技術
- 円筒殻模型サイロの粉体の運動と質量効果に関する研究 : 構造系
- ステアリング制御技術
- 2304 ケーブル式 EPS (電動パワーステアリング)における可変ギア比特性の検討
- 1218 非対称復元力特性を示す車両用ダンパーアセンブリの振動応答解析(OS12 自動車の振動騒音)
- 1217 非対称復元力特性を持つ振動系の解析モデル : 車両用サスペンションダンパーについて(OS12 自動車の振動騒音)
- EPS(電動パワーステアリング)用DCブラシレスモータの弱め界磁制御時における振動現象に関する一考察(TRANSLOG2009/J-RAIL2009)
- 電動式パワーステアリング用8極9スロットモータの振動低減 (自動車用補機モータの先端技術と適用例)
- 鋼製サイロの振動特性に関する研究 : 各種粉粒体の有効質量と実大振動実験について
- 鋼製サイロの振動特性に関する研究 : 実物サイロの振動特性について
- 鋼製サイロの振動特性に関する研究(その2) : 各種粉粒体の地震時の有効質量 : 構造系
- 鋼製サイロの振動特性に関する研究(その1) : 実験方法及び剛性について : 構造系
- 円筒殻の模型振動実験 : サイロの振動特性について
- 円筒殻の振動解析
- 非対称復元力特性を示す車両用ダンパーアセンブリの振動応答解析(機械力学,計測,自動制御)
- 非対称復元特性を持つ振動系の解析モデル : 車両用サスペンションダンパーについて(機械力学,計測,自動制御)
- 車両用サスペンションばねの振動特性に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- べき関数形復元力モデルを用いた等価線形系解析手法によるステアフィール評価(機械力学,計測,自動制御)
- すべり摩擦型免震構造の振動応答解析に関する研究 : 摩擦係数の分布とディンプルすべり支承上の地震応答解析
- 免震用積層ゴムを用いた振動系の応答解析に関する研究 : 履歴系解析手法の改良と実験による検証
- 11 ディンプルすべり支承を用いた免震構造の研究 : 2軸加振実験と動的応答解析(構造,構造系)
- (2)超大型石炭サイロの設計と解析
- 周波数,変位振幅依存型非線形振動に対する履歴系解析手法の研究 : 履歴則の改良と防振ゴムの振動応答
- 車両用防振ゴムの振動特性に関する研究 : 多自由度系における非線形振動応答解析
- ハードニング型復元力特性を示す免震用積層ゴムの非線形振動に関する研究 : 振幅,振動数,面圧の依存性と振動応答解析
- 免震用積層ゴムの振動特性に関する研究 : 履歴復元力特性のモデル化と非線形振動特性
- 車両用防振ゴムの振動特性に関する研究 : 非線形振動応答解析
- ゴムの振動特性に関する研究 : 周波数及び変位振幅依存型の非線形振動特性
- 金属製サイロの構造特性係数の線形時周期による依存性
- 金属製サイロの構造特性係数に関する研究 : 入力地震波,固有周期,粘性減衰,剛性低下の影響について
- 2242 摩擦型免震に関する研究 : その5. 実用タイプ水平二方向免震装置のシミュレーション解析
- 2241 摩擦型免震に関する研究 : その4. 実用タイプ水平二方向免震装置の振動実験
- EPS用1条ウォームギヤのかみ合いトルク変動低減に関する一考察
- EPS用新歯形ウォームギヤの効率向上に関する一考察
- 2416 摩擦型免震に関する研究 : その3.最適設計
- 2415 摩擦型免震に関する研究 : その2 実験及びシミュレーション
- 2414 摩擦型免震に関する研究 : その1.解析手法
- 332 フロアカーペットによる振動放射音低減効果に関する実験的検討
- サイロ容器の動的履歴特性と換算質量モデルを考慮した地震応答解析手法に関する研究
- サイロ容器の地震時の履歴復元力特性を考慮した非線形振動応答解析手法に関する研究 : 変位振幅及び周波数に依存する復元力特性を持つサイロの振動解析と振動実験
- 1219 EPS用DCブラシレスモータの弱め界磁性御時における振動現象に関する一考察(OS3-1:操舵系制御,OS3:交通・物流システムの制御,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- EPS用8極9スロットDCブラシレスモータの弱め界磁制御時の振動現象に関する一考察
- EPSモータのコギングトルクが操縦性に与える影響の検討
- EPSの慣性モーメント制御における安定性について
- EPS用新歯形ウォームギヤの噛合いに関する一考察
- 1510 EPSにおけるステアリングセンターの操舵アシストフィール評価手法と制御設計について(OS0,6,8,OS0,6,8交通・物流一般,メンテナンス・信頼性・モニタリング・環境,TRANSLOG 2006)
- 3303 EPS用DCブラシレスモータのコギングトルク低減(OS0 交通・物流一般,一般講演)
- 電動式パワーステアリング用8極9スロットモータの振動低減に関する一考察
- 2151 金属製とFRP製サイロの耐震性の比較検討
- 2483 サイロの復元力特性に関する研究 : FRP製サイロの動的挙動について
- 金属製サイロの座屈後の振動特性とその解析
- 金属製サイロの座屈後の動的挙動
- 2466 FRP製サイロの非線形振動解析に関する研究 : その2 等価履歴系(E.R.)による解析結果
- 2465 FRP製サイロの非線形振動解析に関する研究 : その1 実験と地震応答解析
- 鋼製サイロの座屈後の振動特性と動的挙動に関する研究 : 理論の検証 : 構造
- 鋼製サイロの座屈後の振動特性と動的挙動に関する研究 : その4 動的挙動 : 構造
- 鋼製サイロの座屈後の振動特性と動的挙動に関する研究 : その3 振動特性 : 構造
- 鋼製サイロの座屈後の振動特性と動的挙動に関する研究 : その2.解析手法 : 構造
- 鋼製サイロの座屈後の振動特性と動的挙動に関する研究 : その1 鋼製サイロの加力実験 : 構造
- 円筒殻の振動に関する研究 : 構造系
- 3102 ねじり剛性の低い電動パワーステアリング(EPS)車両の操縦性に関する一考察(OS7 人間・機械システム,ヒューマンインターフェース)
- 3101 運転状態図を用いたアンダーステア時における操舵反力制御とその効果(OS7 人間・機械システム,ヒューマンインターフェース)
- [特別講演]VGS(Variable Gear-ratio Steering)の開発 : "理想のステアリングを目指して"
- 運転状態図を用いた操舵反力制御とその効果について
- 円筒型サイロの振動特性に関する研究 : 空時の振動特性, 粉体の流動及び質量効果について
- SEA法の自動車車室内騒音低減への適用
- 2137 円筒殻体の振動特性に関する研究
- 円筒殻の模型振動実験
- 乗用車のパワーステアリング
- 45 円筒殼の横揺れ振動に関する研究(構造)
- 断面の楕円化に伴う : 円筒殼の非線型振動に関する研究
- すべり摩擦型免震に関する基礎的研究 : 摩擦材の組合せと動特性