周波数領域ALEによる音声雑音除去の研究 : 周波数領域相関分離パラメータの適応的制御(通信のための信号処理,符号理論,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
周波数領域適応線スペクトル強調器による音声重畳雑音除去について研究を行っている.特に,提案法では,周波数毎に適応線スペクトル強調器(ALE)の相関分離パラメータを設定することが可能である.これまで,音声成分の周波数分布を考慮して周波数領域を4つに分割し,その帯域毎に適した相関分離パラメータを事前に設定することで処理を行ってきた.今回,その設定を適応的に制御することを提案し,それにより雑音除去性能が改善することをシミュレーションにより確認したので報告する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2007-02-27
著者
-
伊藤 良生
鳥取大学工学部電気電子工学科
-
小川 健一郎
鳥取大学工学部
-
中西 功
鳥取大学大学院工学研究科
-
副井 裕
鳥取大学工学部
-
福井 裕
鳥取大学工学部
-
中西 功
鳥取大学工学部
-
永田 雄大
鳥取大学工学部
-
伊藤 良生
鳥取大学工学部
-
副井 裕
鳥取大学工学部電気電子工学科
-
福井 裕
鳥取大学 工学部 電気電子工学科
-
副井 裕
鳥取大学工学部 電気電子工学科
関連論文
- 相関関数の二乗和を評価関数とするpre-inverse適応システム(ディジタル信号処理)
- A-20-10 方程式誤差適応IIRフィルタの収束速度に関する一検討(A-20.スマートインフォメディアシステム,一般セッション)
- PLL周波数シンセサイザのマルチPD方式における収束条件に関する一考察
- 基準信号リセット方式による高速ロックアップPLL周波数シンセサイザ
- BS-11-2 脳波による個人認証の研究(BS-11.バイオメトリクス認証研究の新たな潮流,シンポジウム)
- BS-11-1 人体伝播信号を用いた個人認証(BS-11.バイオメトリクス認証研究の新たな潮流,シンポジウム)
- 可変サイクリックプレフィックスを用いる適応OFDMシステムに関する一検討(スマートパーソナルシステム,一般)
- 自己組織化マップと情報量規準を用いたクラスタリング手法の提案
- A-4-44 正弦波信号再生による音声雑音除去(A-4.信号処理,一般講演)
- 正弦波による信号再生を用いた音声雑音除去システム(スマートパーソナルシステム,一般)