分子生物学的手法を用いた野生Setaria属植物いもち病原因菌の種名の検討(九州部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(158) 日本各地の局所から採集された野生Setaria属植物いもち病菌の集団内における遺伝的多様性(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(20)2001年に採集された日本産イネいもち病菌における第一染色体部分配列を有する余剰染色体の分布について(九州部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(112) 日本産および諸外国産イネいもち病菌菌株の遺伝的類縁関係(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
シングルコピー配列をプローブとしたRFLP分析による日本産イネいもち病菌リネージの遺伝的分化の検討(九州部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
分子生物学的手法を用いた野生Setaria属植物いもち病原因菌の種名の検討(九州部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
いもち病菌の種特異的寄生性に関与するPWT3に対応する抵抗性遺伝子の検出とgene-for-gene関係の証明(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
(52) コムギのエンバクいもち病菌に対する抵抗性遺伝子Rwt4の野外における役割(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(48) Pyricularia oryzae近縁種の種分化過程のGCPSRによる解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(51) コムギ品種とエンバクいもち病菌間における遺伝子対遺伝子関係の証明(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
(131)トランスポゾン配列の分布およびITS領域の塩基配列に基づくイタリアンライグラスいもち病菌の分類学的特徴(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(4)様々な植物から分離したPyricularia属菌におけるGCPSRに基づいた種の識別(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(28)GCPSRに基づいたMagnaporthe/Pyricularia属菌集団における種の識別(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(137)ペレニアルライグラスいもち病菌の地理的起源の解明とコムギに対する発病ポテンシャルの評価(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
エノコログサのいもち病菌の個体群構造の解析(九州部会講演要旨)
-
イネおよびエノコログサから分離したいもち病菌の個体群構造の解析(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(99) 非病原力遺伝子としての機能からみたいもち病菌AVR-Pitaの起源と進化(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(105) いもち病菌非病原力遺伝子AVR-Pitaホモログのタイピング,マッピングおよび機能の比較解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(153) いもち病菌非病原力遺伝子Avr-Pitaの座乗染色体変動過程とその機構(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(149) Fluorescence in situ hybridizationによる白紋羽病菌の特異的迅速検出法の開発(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(139) 冠さび病菌感染エンバク葉に誘導されるアベナスラミドはHR細胞に蓄積し,PRタンパク質はHR隣接細胞で発現する(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(27)エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析 11)非親和性冠さび病菌の被侵入細胞における過敏感死はアポトーシス様である(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(107) エンバク冠さび病における抵抗性発現時に活性化する遺伝子群の解析
-
(106) エンバクのPR-タンパク質であるキチナーゼとそれにより冠さび病菌感染菌糸から遊離するキチンオリゴ糖のエリシター活性について
-
(123) エンバク冠さび病菌細胞壁からキチナーゼにより遊離するエリシター活性物質について (日本植物病理大会)
-
(77)いもち病菌から単離されたgag遺伝子内に新規ドメインを持つTy3/gypsy型レトロトランスポゾンPyretの解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
いもち病菌における転移因子クラスターの構造解析(関西部会講演要旨)
-
(12)エンバク初生葉の老化過程において認められる病害抵抗性の増強
-
(11)エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析(10)宿主特異的毒素ビクトリンの毒性発現機構における抵抗性反応の介在
-
(9)エンバクのファイトアレキシンの生合成酵素遺伝子のクローニング
-
(2)コムギのカモジグサうどんこ病菌とエンバクいもち病菌に対する抵抗性の遺伝解析(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(94) 宿主特異的毒素ビクトリンにより誘導されるミトコンドリア膜電位差の低下は細胞死の実行段階で生じる(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(48)エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析14) : エンバクにおける宿主特異的毒素ビクトリンへの結合因子のビアコアによる探索(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(47)エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析13) : 宿主特異的毒素ビクトリンは感受性品種Iowa X469において細胞表面で認識される(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(15)エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析 : 13)Ca^に制御されるROS生成および細胞死の細胞学的研究
-
(28)エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析 12)ビクトリン処理により誘導されるヌクレアーゼの精製と諸性質について(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析 : 7) : ウイルス, 細菌, 糸状菌の感染によるアポトーシス誘導(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析 : 6)DNAラダー化とクロマチン凝集に介在する細胞内シグナルについて(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(83) エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析 5) : PA蓄積およびDNAラダー化に対するH_2O_2およびNOの相反する影響 (関西部会講演要旨)
-
(82) ポリアミンによるエンバクのファイトアレキシン蓄積阻害とNO生成代謝系との関係について (関西部会講演要旨)
-
(1) エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析 : (3)ビクトリンにより活性化されるヌクレアーゼ (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(105) エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析(2) Ca^, 活性酸素, プロテアーゼおよびエンドヌクレアーゼの介在
-
(104) エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析(1)感染およびエリシターによる誘導
-
(145) RNAサイレンシング法によるイネ科植物いもち病菌のGATA,bHLH転写因子ファミリーの機能解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(16) イネ科植物いもち病菌の転移因子MAGGYのコサプレッションはsiRNA依存と非依存経路によるものがある(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(80)兵庫県下で3種の宿主植物から分離されたPseudomonas fluorescens菌の系統解析(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(20)いもち病菌のシトシンDNAメチル化は同菌の生活環において必須ではない(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(19)いもち病菌における非病原力遺伝子PWL1周辺構造の多型解析(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(145) いもち病菌小型分生子の病理学的役割を解明するための基礎調査(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(103) シコクビエいもち病菌における非病原力遺伝子PWL1周辺構造の比較解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
RNAサイレンシング機構は,いもち病菌における転移因子MAGGYの転移制御に関与している(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
いもち病菌における二つのDicer様蛋白質の機能分化には転写制御が関与している(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
オオムギのアワいもち病菌に対する抵抗性遺伝子の検出(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
イネいもち病菌染色体における非病原力遺伝子AVR-Pitaの移動と脱落(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
エンバク/コムギいもち病菌の温度依存的種特異的寄生性とそれに関与する遺伝子の連鎖マーカーの探索(関西部会講演要旨)
-
(235)いもち病菌の種特異的寄生性機構に関する研究(11)アワ菌×コムギ菌の雑種後代におけるアワに対する病原性の遺伝解析
-
いもち病菌の種特異的寄生性機構に関する研究 : (8) エンバク菌を用いた解析系の確立(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
いもち病菌の種特異的寄生性機構に関する研究(7) : イネ科植物異族間で保存されたいもち病抵抗性システムの存在について(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(79) いもち病菌の種特異的寄生性機構に関する研究 (6) : アワ菌×コムギ菌の雑種後代のコムギに対する病原性に関与する遺伝子の同定とその宿主細胞反応における機能の解析 (関西部会講演要旨)
-
(100) いもち病菌の種特異的寄生性機構に関する研究(3)アワ菌×コムギ菌の雑種後代におけるコムギに対する病原性の遺伝解析
-
(92) イネいもち病菌84R-62BおよびY93-245c-2のF_1菌株に認められたAvrPikが座乗する1.6Mb染色体の消失変異について(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(26)いもち病抵抗性遺伝子PikおよびPizに対応するイネいもち病菌の非病原性遺伝子の同定
-
(60)イネいもち病菌の非病原性遺伝子とRAPDマーカーとの連鎖解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(234)いもち病抵抗性遺伝子PizおよびPiz-tに対するイネいもち病菌の非病原性遺伝子の解析
-
いもち病菌の子のう殻外壁組織の遺伝的組成(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(304) 中国雲南省産イネいもち病菌に認められた子のう殻様構造物形成とその遺伝解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
イネ科植物いもち病菌におけるレトロトランスポゾンMAGGYのメチル化遺伝子の同定(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
(104) 第一染色体部分配列が座乗する余剰染色体を保有する日本産イネいもち病菌の遺伝的分化(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
日本産イネいもち病菌に見出された第一染色体部分配列が座乗する余剰染色体の構造上の類縁性(九州部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
(50) 第一染色体由来の配列が座乗する余剰染色体の日本産イネいもち病菌における分布(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(1)コムギのコムギいもち病菌に対する抵抗性遺伝子の同定(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(162) キビ炭疽病菌に対するコムギの抵抗性遺伝子の検出(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(159) エノコログサ種子に感染したいもち病菌の野外における越冬について(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(113) シングルコピー配列をプローブとしたRFLP分析による野生Setaria属植物いもち病原菌集団の遺伝的多様性の検討(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(50) 神奈川および熊本県から採集した野生Setaria属植物種子のいもち病菌による感染(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
各種イネ科植物への病原性に基づく野生Setaria属植物いもち病原因菌の分類学的特徴付け(九州部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
(49) 単一病斑から分離された野生Setaria属植物いもち病原因菌の菌株構成(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(48) 同一地点から採集された野生Setaria属植物いもち病原因菌の菌株構成およびその変動(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(47) いもち病原因菌による野生Setaria属植物の種子感染について(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
イネいもち病菌株84R-62Bの有する1.6-Mb染色体の構造 : 第一染色体特異的プローブを用いたCHEF-Southern分析による検討(九州部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
エノコログサおよびアキノエノコログサから分離されたいもち病菌の個体群構造の解析(九州部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
イネいもち病抵抗性遺伝子Pik-mに対応する非病原性遺伝子の同定
-
(11)イネいもち病菌非病原性遺伝子のCHEF電気泳動法による座上染色体の特定(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(15)いもち病菌雑種後代で観察されたレトロトランスポゾンGrasshopperの分離異常(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(14)テロメア配列をマーカーとしたイネいもち病菌非病原性遺伝子の連鎖地図(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(394)佐賀県におけるカルプロパミド低感受性イネいもち病菌の分布とその対策(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
イネいもち病菌の交配により生成したレース(九州部会講演要旨)
-
ヤマノイモに発生した白絹病(新称)
-
RAPD法を用いたイタリアンライグラスいもち病菌の個体群構造の解析(九州部会講演要旨)
-
いもち病菌における病原性発現物質の解析(4)ピリカラシンH産性能のDigitaria属分離菌における普遍性について(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
分生子を鎖生するイネいもち病菌の変異株の同定(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(2) ヤマイモに発生した白絹病(新称)について (九州部会講演要旨)
-
(52)キチン質分解性細菌Pseudomonas fluorescens KPM-018Pの植物葉面定着性の検討(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(51)キチン質分解性細菌Pseudomonas fluorescens KPM-018Pを利用した食葉性害虫ニジュウヤホシテントウの生物防除(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(50)キチン質分解性細菌Alcaligenes paradoxus KPM-012Aを利用した食葉性害虫ニジュウヤホシテントウの生物防除(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
マイクロバブルオゾン水の養液栽培への利用開発 : 2. マイクロバブルオゾン水によるトマトの青枯れ病予防効果
-
(114) いもち病菌の種特異的寄生性に関する研究II. : アワいもち病菌胞子発芽液中の種特異的病原性発現物質について (日本植物病理大会)
-
(324)レタス腐敗病の発病過程におけるアポトーシス様細胞死の関与(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(10)エンバクの抵抗性誘導におけるアポトーシス機構の解析(9)ミトコンドリアの役割について
-
核リボソームDNA多型とレトロトランスポゾンMAGGYの分布からみた見たいもち病菌集団の遺伝的多様性
-
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク