11.歯周包填剤の諸性状について(第2報)(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本歯周病学会の論文
- 1968-09-01
著者
-
伊藤 輝夫
長崎大学医学部附属病院第一歯科口腔外科
-
楠 正夫
日本大学歯学部歯周病学教室
-
北条 雅樹
日本大学歯学部 歯周病学講座
-
山根 正延
日本大学歯学部 歯周病学講座
-
平塚 欽也
日本大学歯学部保存学教室歯周病学講座
-
岡田 匡生
日本大学歯学部保存学教室 歯周療法学講座
-
伊藤 輝夫
長崎大・歯科口腔外科
-
平塚 欽也
日本大学歯学部歯周病学講座
-
楠 正夫
日本大学歯学部保存学教室歯周病学講座
関連論文
- 25.辺縁性歯周炎罹患歯歯髄中の脂質について(第20回 秋季日本歯周病学会)
- 34. Sturge-Weber症候群の治験例について(第21回 春季日本歯周病学会)
- 歯周外科に関する研究 第7報 : 全身麻酔における外科手術の問題点について : 一般講演要旨
- 歯周外科に関する研究 : IV. 口蓋粘膜採取器具(ITO型)の考案試作とその臨床応用について
- 歯周外科に関する研究 : III. 歯周組織における各種縫合材料の検討
- 歯周外科に関する研究 : 6.上唇小帯切除術における遊離粘膜移植法と他術式との比較検討 : 一般講演要旨
- 歯周外科に関する研究 : 4.Mucotomeの考案試作と,その臨床応用について : 一般講演要旨
- 口腔内手術における替刃メス・ハンドル(ITO式)の考案 : 歯周外科手術への応用 : 一般講演
- 33. 顔面半側萎縮症の 1 例(一般講演抄録)
- 30. 口腔癌に対する放射線と Bleomycin との併用効果について(一般講演抄録)
- 多施設二重盲検法における歯周疾患に対する「XP-SN」の臨床評価
- 口腔-上顎洞瘻孔に対する新しい閉鎖術式の試み
- 歯周外科に関する研究 第8報 : 各種縫合法における縫合糸の操作性について : 一般講演要旨
- 歯周病に対する歯肉マッサージ剤「アセス」の臨床効果について
- 歯周病に対するヒノキチオール含有の歯肉マッサージ剤『パラデントエース』の臨床成績
- 脈なし病患者の口腔内所見について
- 21.歯周疾患とDiamine-Oxidase placenta-Lucchini (Intercellin)のHistaminase活性と歯周疾患に対する治療効果について(第4報)(第9回総会一般講演要旨)
- 22.粘膜に加えた刺激に関連した局所毛細血管の形態的変化について(その1)(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
- 25. Miescher's syndromeの口腔所見(一般講演,第11回日本歯周病学会総会)
- 8.歯周病患者血清中のβ-リポ蛋白,とくに測定法について(第13回日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- 20.歯槽膿漏症と食生活の関係(第13回日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- 20.歯槽膿漏症手術歯肉再生法の臨床成績について(第5回総会講演要旨)
- 歯周病の診断にあたって参考となる2, 3の点について(第21回 春季日本歯周病学会)
- 司会のことば(歯周疾患の治療の効果とその限界について-症例を中心として-,シンポジウム)
- 専務理事退任の御挨拶
- 18.新微小面色彩計CM-5Aによる歯肉色追求(第2報)(第13回日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- 低濃度蛋白液の迅速濃縮法について
- 日本歯周病学会専務理事就任挨拶
- 1.歯石沈着予防に関する研究(第1報)(一般講演,第11回日本歯周病学会総会)
- 第11回日本歯周病学会総会にあたって
- 11.歯周包填剤の諸性状について(第2報)(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
- 8.歯周病歯肉のPlasmin系物質についての研究(第3報)(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
- 30.歯肉色の表示法(1)色度範囲(第9回総会一般講演要旨)
- 18.歯周病と線維素溶解酵素プラスミンについての臨床的研究(第2報)(第9回総会一般講演要旨)
- 歯槽膿漏症治癒の判定基準はいかにするか : シンポジウム発言(3)
- 22.動搖歯固定装置に関する基礎的研究(第3報)(第8回総会講演要旨)
- 17.X線投入角の歯槽頂像におよぼす影響(第8回総会講演要旨)
- 17.歯肉色と歯肉毛細血管形態との関連性について(第13回日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- 歯石沈着予防に関する実験的研究 : 主として蛋白分解酵素剤の唾液沈澱物および人工歯石のCa量に及ぼす影響
- 歯周外科に関する研究 : 3.歯周外科手術における縫合材料の検討 : 一般講演要旨
- 48.歯周外科に関する研究 第11報 歯冠側歯肉弁伸展術について(一般講演要旨,第22回 秋季日本歯周病学会)
- 27.歯周外科に関する研究 : 第10報 歯槽部骨隆起の形態,発現頻度および位置について(第20回 秋季日本歯周病学会)
- 34.人歯肉付着歯肉帯の計測値について(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
- 歯肉弁移動術(第21回 秋季日本歯周病学会)
- 歯周外科に関する研究 : 5.口腔小帯の検討,その頻度と位置,形態について : 一般講演要旨
- 歯周外科に関する研究 : II. 替刃メス・ハンドル(ITO型)の考案試作と,歯周外科手術への応用
- 歯周外科に関する研究 : I. 歯周外科手術を中心とした口腔許容手術野について
- Anonychiaを伴った歯肉線維腫症について
- 10. 下顎に発生した Myxofibroma の 1 治験例(第 9 回長崎地方会)
- 8. 小児下顎骨に発生した横紋筋肉腫の 1 症例(第 8 回長崎地方会)
- 7. 血反病と小児の抜歯(第 8 回長崎地方会)
- 16.Muco-gingival surgeryにおける骨膜の問題(第13回日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- 10.Pulseless disease患者の歯周所見について(第8回総会講演要旨)
- Muco-Gingival Surgeryの検討(追加)(第7回総会講演要旨)
- 19.歯肉再生法の臨床所見について(第6回 総会講演要旨)
- 最近における歯槽膿漏症の外科的療法について(1)
- 膿漏固定装置に関する研究 : 第1報 線固定(第4回総会講演要旨)
- プレステロンの臨床応用,特に歯周包填剤との併用成績(第2報)(第4回総会講演要旨)
- 嚢胞を伴った巨大なCementomaと, その顎骨切除後の即時再建について
- 下顎に発生したodontogenic myxofibromaとその文献的考察
- 下顎筋突起に発生したBenign Osteoblastomaの一例
- 下顎正中部に発生した横紋筋肉腫と思われる一症例について
- 再び下顎正中部嚢胞の3症例を経験して
- エナメル質形成不全症の一家系について
- Progeriaの1例
- 重複癌 (肺と歯肉) の1例
- 口腔-上顎洞瘻孔に対する新しい閉鎖術式の試み
- 下口唇-オトガイ部に発生した巨大な血管腫について : その1, 摘出術と即時皮膚形成
- 下顎正中嚢胞の追加症例と文献的考察
- 歯肉色と歯肉毛細血管像との関連について
- 経管栄養時の乳糖不耐による下痢および腹部症状に対するガランタ-ゼ散の臨床評価--二重盲検法による多施設協同研究
- 二重盲検法によるFlagylの口臭除去に対する効果の検討
- 興味ある経過をたどったホジキン病の1例