ユビキチンリガーゼCbl-b による筋萎縮の新規メカニズム(平成17年度ISS科学プロジェクト室細胞生物研究プロジェクト研究開発報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,これまで多く指摘されている宇宙空間での筋萎縮に注目し,無重力による筋萎縮の新規メカニズムを実証し,その予防の可能性を探ることを目的としている.平成17 年度では,ISS におけるフライト実験実施に向けた実験計画のベースライン化を目指し,次に挙げる地上予備研究を行った.(1)宇宙実験施行時に合わせたRNA 回収条件を確立するため,ISOGEN を用いた時とRNA Later を用いた時の回収率の違いを検討,(2)筋萎縮に重要なユビキチンリガーゼCbl-b の発現調節機構を明らかにするため,酸化ストレスと3D クリノローテーションによるCbl-b の発現調節を解析,(3)骨芽細胞におけるユビキチンリガーゼCblbの機能として,ユビキチンリガーゼCbl-b が無重力による筋萎縮だけでなく,骨萎縮にも重要な働きをしていることを明らかにした.
- 宇宙航空研究開発機構の論文
著者
-
石岡 憲昭
JAXA
-
石岡 憲昭
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 宇宙環境利用科学研究系ライフサイエンス
-
石岡 憲昭
Iss 科学プロジェクト室細胞生物研究プロジェクトチーム
-
二川 健
Tokushima University, Department of Medicine
-
東端 晃
JAXA
-
二川 健
ISS 科学プロジェクト室細胞生物研究プロジェクトチーム
-
東端 晃
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 宇宙環境利用科学研究系ライフサイエンス
関連論文
- 国際宇宙ステーションKibo利用宇宙実験「Rad Gene」の成果(きぼう,新たな宇宙時代の幕開け)
- 宇宙放射線の生物影響検出ISS実験と今後の展開(きぼう,新たな宇宙時代の幕開け)
- ISSで始まったライフサイエンス宇宙実験
- 序文
- P-088 国際宇宙ステーション利用実験 : ヒト培養細胞の突然変異解析から宇宙環境の生物影響を解明する試み(ポスターセッション)
- 宇宙環境(放射線と低重力)のヒト培養細胞に及ぼす影響 : 突然変異(LOH)解析からのアプローチ
- P-141 宇宙実験 : 放射線影響のLOH検出系による解析(ポスターセッション)
- "きぼう"での生物実験に向けて : LOH解析による宇宙放射線の生物影響の検討
- ほ乳動物培養細胞における宇宙環境曝露後のp53調節遺伝子群の遺伝子発現
- 2次元電気泳動による C. elegans 宇宙飛行サンプルの解析
- ユビキチンリガーゼCbl-b による筋萎縮の新規メカニズム(平成17年度ISS科学プロジェクト室細胞生物研究プロジェクト研究開発報告)
- 線虫C. elegans を用いた宇宙環境におけるRNAi とタンパク質リン酸化(平成17年度ISS科学プロジェクト室細胞生物研究プロジェクト研究開発報告)
- 重力感受応答に関わる細胞内外の分子実体および重力刺激の生体内信号への変換と伝達過程の解明
- 宇宙生命科学の現状と今後
- 重力ベクトルの変化による細胞骨格関連遺伝子の発現変化
- 血管内皮細胞における重力変化応答
- 国際宇宙ステーション Kibo 利用宇宙実験 「Rad Gene」 の成果
- 序文
- 宇宙環境を利用するライフサイエンス実験 : 宇宙へヒトが活躍する場の拡大に向けて
- インドとの国際協力
- ライフサイエンス国際公募の要点(その2) : これまでの選定結果から学んだこと(技術評価について)
- ライフサイエンス国際公募の要点(その1) : これまでの選定結果から学んだこと(科学評価について)
- 国際宇宙ステーション利用に関わる国際公募, 地上研究公募の概要(「宇宙実験をプランニングする」)
- STS-107ラットサンプルシェア研究
- 宇宙実験提案の要点
- ライフサイエンス国際公募の最新動向について
- 小動物を用いた地上微小重力実験のための基礎技術開発-落下塔実験(その2)
- 小動物を用いた地上微小重力実験のための基礎技術開発 : 落下塔実験
- 宇宙実験提案の要点
- P-013 きぼう棟実験 : ヒト培養細胞の宇宙放射線被ばくを適応応答として検出に成功(ポスターセッション)