2258 リニアアレイ探触子を用いた欠陥形状イメージング法の開発(S26-3 非破壊評価とモニタリング(3),S26 非破壊評価とモニタリング)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ultrasonic linear array transducer has the advantage of receiving flaw echoes simultaneously at various points on a flat surface of the specimen. We here develop new inverse scattering methods for the imaging of flaw shapes using the array transducer. In this study, an algorithm of synthetic aperture focusing technique is combined with the linearized inverse scattering methods to reconstruct flaw shape functions. Since these methods are performed by means of 2-D FFT, high-speed imaging of flaw shapes is possible with a portable computer. In numerical simulations, the imaging results show the appropriate shape and location of internal flaws.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2005-09-18
著者
関連論文
- イメージベース波動伝搬シミュレーションと超音波深傷法のモデル化への応用
- 全波形サンプリング処理方式を利用した散乱振幅からの欠陥再構成
- イメージベース波動伝搬シミュレーションと超音波探傷法のモデル化への応用
- 超音波探傷試験の活動報告と今後の展望
- 鋼板における板波の散乱解析
- 学術委員会報告 : JSNDI学術組織再編後の学術活動について
- J0406-2-1 イメージベースEFITによる音響異方性を有する異材溶接部の超音波伝搬シミュレーション(超音波計測・解析法の新展開(2))
- 二次元動弾性問題における演算子積分時間領域境界要素法および高速多重極法の適用
- 粘弾性面外波動問題における演算子積分時間領域境界要素法および高速多重極法の適用
- 536 メモリ節約型時間域BEMの超音波シミュレーションへの適用(OS 非破壊評価とモニタリング(2))