(178) 茶園用送風式農薬散布機による減農薬チャ病虫害防除(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 2006-11-25
著者
-
深山 大介
(独)農研機構 野菜茶業研究所茶生産省力技術研究チーム
-
山田 憲吾
野菜茶研
-
園田 亮一
野菜茶研
-
吉田 克志
野菜茶研
-
佐藤 安志
野菜茶研
-
深山 大介
野菜茶研
-
佐藤 安志
(独)農研機構 野菜茶業研究所茶ipm研究チーム
関連論文
- 2001年4月に発生したチヤの萌芽期ごろの急激な低温による : 一番茶新芽被害の発生様相とその品種間差異
- パイプ噴頭を有する茶園用歩行型台車式施肥機の開発と作業特性
- (161) チャ炭疽病菌の人工基質上における感染器官形成(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (82) 茶園において接種したPestalotiopsis属菌に及ぼす農薬散布の影響(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (178) 茶園用送風式農薬散布機による減農薬チャ病虫害防除(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (133) チャの炭疽病抵抗性におけるリグニンの関与(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (72) チャ炭疽病菌の付傷接種に対するチャ品種の組織学的反応(平成17年度日本植物疾理学会大会講演要旨)
- チャ園における物理的害虫防除技術の現状と今後の展望
- チャ園用ミスト機を利用したクワシロカイガラムシ防除の減量散布法と防除効果
- 二番茶生産における生育期の送風式捕虫処理が害虫発生消長,収量および品質に及ぼす影響
- 茶の精密栽培管理技術
- 感水紙を用いた茶園における農薬散布時のドリフトの評価
- 風の強弱が高所と地面付近との気温差および防霜ファンの効果に及ぼす影響
- A207 チャ園におけるナガチャコガネ成虫の分布と移動II
- H102 チャ園におけるナガチャコガネ成虫の分布と移動(一般講演)
- 茶園施肥作業用パイプ噴頭の開発と散布特性
- 繰出し量が作業速度に連動する歩行型施肥機の開発
- 単独測位GPSの測位精度と茶園における利用の検討
- B303 クワシロカイガラムシふ化幼虫の画像処理モニタリングシステムの開発(発生予察 被害解析)
- 2001年4月に発生した萌芽期頃の低温によるチャ新芽の形態異常について
- A109 ケナガカブリダニにおけるmethidathion抵抗性の分子機構
- (2)チャの炭疸病抵抗性評価法
- B220 電撃型自動計数フェロモントラップのチャノコカクモンハマキに対する実用性(防除法・害虫管理・IPM)
- A206 チャのハマキガ類の過冷却点
- (81)チャ遺伝資源の炭疸病抵抗性の評価(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (81)チャ中国導入系統'金-Ck17'の炭疽病抵抗性に関与するQTLの検出(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- A210 有色光の照射がチャノコカクモンハマキの交尾・産卵行動に及ぼす影響
- A109 地球温暖化がチャ害虫の発生に及ぼす影響の検討(一般講演)
- 茶遺伝資源における輪斑病および炭疽病抵抗性の評価
- クワシロカイガラムシ孵化盛期調査のための微小昆虫捕獲装置と画像処理自動計数法
- H105 交信攪乱法によるチャノホソガの防除(一般講演)
- G315 顆粒病ウィルス製剤によるチャのハマキガ類の防除(毒物学・虫剤作用機構・抵抗性 防除法 害虫管理 IPM)
- 茶害虫のIPM防除
- I305 チャのハマキガ類に対する顆粒病ウィルス製剤、交信撹乱剤の防除効果(防除法・害虫管理・IPM)
- チャ害虫の総合防除における個別技術とその問題点
- 茶園施肥作業用パイプ噴頭の開発と散布特性
- 繰出し量が作業速度に連動する歩行型施肥機の開発
- 単独測位GPSの測位精度と茶園における利用の検討
- チャノコカクモンハマキの発生予察における電撃型自動計数フェロモントラップ「モスカウンター」の実用性
- (263) プラントアクティベータによるチャの病害抵抗性の誘導(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- パイプ噴頭を有する茶園用歩行型台車式施肥機の開発と作業特性
- 感水紙を用いた茶園における農薬散布時のドリフトの評価
- 風の強弱が高所と地面付近との気温差および防霜ファンの効果に及ぼす影響
- 作業感覚による草刈機の評価
- チャ園用ミスト機を利用したクワシロカイガラムシ防除の減量散布法と防除効果
- 二番茶生産における生育期の送風式捕虫処理が害虫発生消長, 収量および品質に及ぼす影響