16.幼少期の回想を通して症状改善した身体表現性障害の1例(一般演題,第40回日本心身医学会近畿地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
7.身体症状を主訴に来院した思春期・青年期患者の対応の工夫(一般演題,第45回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
7. 自己心理学的アプローチが有効であった解離性健忘,食物アレルギー患者の1例(一般演題,第41回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
P-21 成人気管支喘息患者の病気の受け止め方(コンサルテーション・リエゾン・内科,一般ポスター発表,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
-
13. 「関西内分泌糖尿病心理行動研究会」について(第37回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
12.バセドウ病患者における心理特性と4年間治療予後との関連についての前向き検討(一般演題)(第36回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
42.同一治療機関に長期通院している気管支喘息患者の心身医学的側面(第45回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2),地方会抄録)
-
P283 冬期に発症し,加湿器が原因と考えられた過敏性肺炎の2例(好酸球性肺炎・過敏性肺炎1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
48. 入院治療によりADLが著明に改善した疼痛性障害の1例(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
17.慢性抑うつのために長期休職後の職場復帰困難を示した際に,自己愛の傷つきの取り扱いと認知行動療法が有効だった症例(一般演題,第43回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
20.臨床心理新人研修において診察に陪席する意義 : 心療内科医と精神科医の陪席研修を通して(一般演題,第42回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
3.心理社会的背景への介入が奏効した皮膚科領域の症例(一般演題,第44回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
16.幼少期の回想を通して症状改善した身体表現性障害の1例(一般演題,第40回日本心身医学会近畿地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
-
10.一般混合病棟における行動制限により,体重増加とともに家族交流の改善がみられたAN-bpの1例(Session 1,第39回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
-
22. 身体症状を主訴に受診し, 後に妄想的訴えを示した症例 : 妄想性障害への精神力動的精神療法の試み(第38回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
10. 心療内科医のアイデンティティーを考える : EBMとNBMの統合を目指して(第38回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
1. 抑圧されたさみしさへの気づきが治療の契機となった疼痛性障害の1例(第37回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
7.遷延化した高年齢神経性食欲不振症の1例(第43回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
-
15. 頭痛と種々の身体症状を呈し,身体化を通して自立を達成した男子大学生の症例(一般演題,第41回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
5.描画をきっかけに治療が展開したBulimia Nervosaの1症例(Session 1,第39回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
-
8. グループで語るということ : 乳癌患者の集団療法における精神力動の考察(第37回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
10.乳癌患者の集団療法の1例(一般演題)(第36回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
-
心療内科受診患者の症状改善に関与する要因の検討 : 患者のアンケート調査から
-
6.何が心身症患者の症状を改善するのか?(第31回 日本心身医学会近畿地方会)
-
IE-2 心療内科受診患者の症状改善に関与する要因の検討(総合診療I)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク