動画像コーデック用ヘテロジニアス・マルチコアTOPSTREAM^<TM> MPEG-4のアーキテクチャ設計(ディジタル・情報家電,放送用,ゲーム機用システムLSI,回路技術(一般,超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
複雑化するSoCの中で特に消費電力の制約が厳しい応用としてバッテリ駆動型の電子情報機器上でのリアルタイムのマルチメディア処理がある。例えばMPEG-4 Simple ProfileでCIF(352×288 pel)サイズの画像を15fpsで圧縮伸張するには約3,000MIPSの処理能力が必要であるが、携帯電話用のSoCの消費電力要求は100mW以下であるため30MIPS/mW以上の電力性能比が求められる。更にLCDの解像度の向上やH.264等の新しい標準圧縮技術への対応が容易なハードウエアやソフトウエアのモジュールの再利用性を高めたスケーラブルかつ柔軟なSoC設計が重要となっている。TOPSTREAM^<TM> MPEG-4はスケーラブルなマルチコア・プラットフォームを用いてMPEG-4等の画素ブロックに基づく画像符号化処理用に設計したマルチコアSoC IPであり、処理能力は81MHzで2,997MIPSに達し、消費電力の評価結果は74.1mWである。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2006-12-07
著者
関連論文
- 省エネ組込みヘテロジニアス・マルチチップ積層COOL Systemの開発
- 無線LAN用ヘテロジニアス・マルチコアTOPSTREAM^ WLANのアーキテクチャ設計(ディジタル・情報家電,放送用,ゲーム機用システムLSI,回路技術(一般,超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
- 無線LAN用ヘテロジニアス・マルチコアTOPSTREAM^ WLANのアーキテクチャ設計
- 動画像コーデック用ヘテロジニアス・マルチコアTOPSTREAM^ MPEG-4のアーキテクチャ設計
- 動画像コーデック用ヘテロジニアス・マルチコアTOPSTREAM^ MPEG-4のアーキテクチャ設計(ディジタル・情報家電,放送用,ゲーム機用システムLSI,回路技術(一般,超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
- 無線LAN用ヘテロジニアス・マルチコアTOPSTREAM^ WLANのアーキテクチャ設計
- 動画像コーデック用ヘテロジニアス・マルチコアTOPSTREAM^ MPEG-4のアーキテクチャ設計
- ヘテロジニアス・マルチコア/マルチチップによる低消費電力画像処理のための機能分散処理ソフトウェア
- ヘテロジニアス・マルチコア/マルチチップによる低消費電力画像処理のための機能分散処理ソフトウェア
- [招待講演]超高精度画像合成向けへテロジニアス・メニーコア型アプリケーション・プロセッサ・アーキテクチャ
- FPGAを用いたAndroid OS性能評価システムの開発(ネットワークソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ,ミドルウエア),NWアプリケーション,SOA/SDP,NGN/IMS/API,分散制御・ダイナミックルーチング,グリッド,NW及びシステム信頼性,NW及びシステム評価,一般)
- 3次元積層LSI開発のためのスケーラブルなプロトタイピング・システム(アーキテクチャ設計2,システムオンシリコンを支える設計技術)
- FPGAを用いたUltra-Android用性能評価システムの開発
- FPGAを用いたUltra-Android用性能評価システムの開発
- 超高精度画像合成向けヘテロジニアス・メニーコア型アプリケーション・プロセッサ・アーキテクチャ(プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 超高精度画像合成向けヘテロジニアス・メニーコア型アプリケーション・プロセッサ・アーキテクチャ(プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 超高精度画像合成向けヘテロジニアス・メニーコア型アプリケーション・プロセッサ・アーキテクチャ(プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 省エネ組み込みヘテロジニアス・マルチチップ・プロセッサシステムCOOL ChipのLSI試作(電力/電源解析,システムオンシリコンを支える設計技術)
- 3次元積層LSIシステムに向けた超並列通信バス方式によるチップ間インターコネクト技術(3次元集積,低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- 3次元積層LSIシステムに向けた超並列通信バス方式によるチップ間インターコネクト技術(3次元集積,低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- 省エネ組み込みヘテロジニアス・マルチチップ・プロセッサシステム COOL Chip のLSI試作
- 3次元積層LSIシステムに向けた超並列通信バス方式によるチップ間インターコネクト技術