フランスの青少年サッカー選手育成システムに関する研究(I) : 若年層における選手育成システムの現状と特徴
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
競技スポーツにおいて,若年期から発育・発達を考慮した選手育成を行っていく必要性があることは世界の常識となっている。フランスは,1970年代始めにヨーロッパにおいてプロサッカー選手育成システムをいち早く導入し(モアン,2000),世界のサッカー界の中でも先駆的に若年層の体系的・組織的育成に着手している国である。また同時に,強豪国の中で唯一国立のサッカー学院を持つ国でもある。その成果が,1998年のワールドカップでのフランス代表チーム優勝へと結実したとも言われている。本研究は,このフランスの青少年期におけるサッカー選手育成システムに着目し,その長期的な視野に立った若年層の選手育成システムの理念と実情を分析し,今後の日本の青少年サッカー選手育成システム改革に資する資料を得ることを目的とする。特に,本稿ではフランスの若年層におけるサッカー選手育成システムの現状とその特徴について、(1)育成スタイル(2)育成年齢とその期間(3)システム化されたプログラム(4)育成のための特別な施設(5)中央と地方との結びつき(6)育成システム終了後のプロサッカー選手への到達率とその活躍の6つの視点から明らかにした。
- 大阪教育大学の論文
- 2006-09-29
著者
関連論文
- サッカー競技とジェンダーに関する一考察
- フランスの青少年サッカー選手育成システムに関する研究(I) : 若年層における選手育成システムの現状と特徴
- アメリカ合衆国の中等学校における体育カリキュラムについて(II) : 体育カリキュラムモデルについて
- アメリカ合衆国の中等学校における体育カリキュラムについて(I) : Willgoose, C.E. & Stillwell, J.L., "the Physical Education Curriculum" を中心に
- 英国におけるサッカー・フーリガニズムに関する研究(III) : -二つの惨事とテイラー・リポートについて-
- 英国におけるサッカー・フーリガニズムに関する研究(II) :サッカー・フーリガニズム拡大の背景
- 英国におけるサッカー・フーリガニズムに関する研究(I) : サッカー・フーリガニズムの起源と歴史
- フランスの青少年サッカー選手育成システムに関する研究(2)国立サッカー学院(I. N. F.)の現状及び特徴