ある女子大学生の自我同一性確立の過程に関する事例研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study reports the case of a female university student who had experienced identity crisis and had sturuggled to achieve ego-identity. At the first stage of her counseling process, she had a negative attitude toward her personal past, present and future. At the second stage, she had looked back over her own history and accepted a negative side of her personality. At the third stage, she had the most positive image of herself and had built a new ego-identity gradually. Japanese culture has the characteristic that people have cared for each other and sometimes have manipulated themselves to keep a sence of the unconscious unity. It was the characteristic of her ego-identity to be built on a sence of the unconscious unity with the other people.
- 横浜国立大学の論文
- 1995-10-31
著者
関連論文
- 比喩理解に関する一研究
- ある登校拒否児の箱庭療法の記録 : こころの王女様の物語
- 青年期の「甘え」の心理に関する一研究 : 「困った」場面の分析を通して
- 発達 306 青年期の「甘え」の心理に関する一研究 : 「困った」場面での「甘え」の欲求の分析を中心に
- ある女子大学生の自我同一性確立の過程に関する事例研究
- 知識・概念研究のための方法論的検討(III) : 同一被験者集団に対するカテゴリー内容の分析
- 知識・概念研究のための方法論的検討(II) : 尺度化されたカテゴリー内容の分析について
- 知識・概念研究のための方法論的検討(I) : カテゴリー内容の分析について
- 漢字の情報処理に関する一研究
- 知識の心理的研究における二・三の問題
- 児童・生徒におけるlearned helplessnessに関する研究(2) : learned helplessnessに及ぼすpersonal factorsについて
- 児童・生徒におけるlearned helplessnessに関する研究
- 発育と発達におけるCatch-up現象について
- 行動療法における学習理論的背景に関する一考察 : 主として行動療法の定義において
- フラストレーション効果について