漢字の情報処理に関する一研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently the study of human information processing has been increased in the area of psychology. The main tools employed in such research have been "data-driven processing" and "concept-driven processing". This experiment was carried out to make clear the "Human Visual System", in particular the problem of seeing in the "global" or "local" way. Chinese ideographs, or kanji, the most distinctive feature of the Japanese writing system, were used for the stimuli. One kanji was constructed by both many "local kanji" characters and one "global kanji" character. The result indicated that visual information processing (pattern matching or pattern cognition) of kanji was not a serial processing but a parallel processing.
- 横浜国立大学の論文
- 1986-12-10
著者
関連論文
- 玉川小学校におけるコンピュータを利用した授業実験(その3) : 調査による子どもたちの実態
- 玉川小学校におけるコンピュータを利用した授業実験(その2) : 子どもたちの道具としてのパソコン
- 玉川小学校におけるコンピュータを利用した授業実験(その1)
- 比喩理解に関する一研究
- ある女子大学生の自我同一性確立の過程に関する事例研究
- 知識・概念研究のための方法論的検討(III) : 同一被験者集団に対するカテゴリー内容の分析
- 知識・概念研究のための方法論的検討(II) : 尺度化されたカテゴリー内容の分析について
- 知識・概念研究のための方法論的検討(I) : カテゴリー内容の分析について
- 漢字の情報処理に関する一研究
- 知識の心理的研究における二・三の問題
- 児童・生徒におけるlearned helplessnessに関する研究(2) : learned helplessnessに及ぼすpersonal factorsについて
- 児童・生徒におけるlearned helplessnessに関する研究
- 発育と発達におけるCatch-up現象について
- 行動療法における学習理論的背景に関する一考察 : 主として行動療法の定義において
- フラストレーション効果について