ラベルワークを用いたポートフォリオ評価法の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らはこれまで実践を積み重ねてきた『ラベルワーク』という方法を用いてポートフォリオ評価法の開発をしている。ポートフォリオ評価法の特徴として、学生一人一人がどのように成長したかそのプロセスが一目瞭然となること、教師と学生が一緒に評価することで、従来の教師主導の一方的な評価から、コミュニケーションという相互作用をとおしての共同評価となること、ポートフォリオは学生の自尊感情や自信、学習意欲を育むこと、自己評価や他者評価という対話を通してメタ認知能力をつけるのに有効であるということが挙げられる。ここでは基礎看護実習Iでラベルワークを用いたポートフォリオ評価法の試みを報告する。
- 聖隷クリストファー大学の論文
- 2006-03-31
著者
関連論文
- 基礎看護技術の自己学習支援システム(第2報) : ホームページ教材の開発
- 創造性を育成するための看護教育方法の開発(その1) : 創造性看護教育に関する海外研修レポート
- 生活援助方法論の教育方法とその考え方
- 看護学生への創造的看護実践能力の育成 : 「ラベルワーク」による学習体験とその展望
- J006 個性的能力と創造性を伸ばすほめ方 : しかって個性が伸ばせるか?(自主シンポジウム)
- 創造的問題解決(自主シンポジウムB1)
- 基礎看護技術の自己学習支援システム(第1報) : ビデオ教材を作成して
- 浜松市リハビリテーション病院における臨地実習指導マニュアルの作成(その他)
- 看護基礎教育における実践能力育成の課題 : コミットメント能力と自己評価能力
- 学習者参画型の授業方法(その3) : 継続教育における'参画の場づくり'を目指して
- 看護教師の「辞めたい思い・ゆきづまり感」に関する調査 (特集 「教員を辞めたくなるとき」に学校で向き合う)
- ブレインライティング・ワークショップ : あなたの発想力を伸ばそう(特別講演・体験コーナー4)
- 日本、中国、韓国の看護大学生と一般大学生の創造的態度の比較研究
- 看護学実習カンファレンスにおける看護教師の創造的力量に関する研究--ラベルワークを用いたカンファレンスに焦点を当てて
- 「ラベルワーク」を試みた看護教師たちの経験と創造的力量
- 看護教師の力量形成に関する研究(その1)看護専門学校に所属する看護教師を対象とした調査報告
- 体験的学習ツールとして『複写式ラベル』を用いた人間関係技術論の授業
- ラベルワークを用いたポートフォリオ評価法の試み
- 「臨床の知」を育てる臨床実習指導--ラベルワークを用いた基礎看護学実習の展開 (特集 臨地実習指導)
- 学生による学びの場づくりの可能性
- P1-125 助産学生のほめ言葉の調査(学生教育VII,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- 日本、中国、韓国の看護大学生と一般大学生の創造的態度の比較研究
- 看護学実習カンファレンスにおける看護教師の創造的力量に関する研究 : ラベルワークを用いたカンファレンスに焦点を当てて
- 「ラベルワーク」を試みた看護教師たちの経験と創造的力量
- 看護教育における学習者参画型学習の一方法としてのラベルワークの教育効果の実証的研究