I-C-23 甲状腺腫瘍におけるGlut1の免疫組織化学的検討(内分泌,一般演題 ポスター発表,第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本組織細胞化学会の論文
- 2004-10-29
著者
-
長村 義之
東海大学 基盤診療学系 病理診断学
-
安田 政実
東海大学 医学部 基盤診療学系病理診断学
-
大金 直樹
神奈川県立がんセンター検査科病理
-
鴨志田 伸吾
藤田保健衛生大学医学部第一病理学講座
-
鴨志田 伸吾
藤田保健衛生大学第1病理
-
鴨志田 伸吾
藤田保健衛生大学 医学部上部消化管外科
-
大金 直樹
神奈川県立がんセンター検査技術第一科
-
安田 政実
東海大学基盤診療学系病理診断学
-
安田 政実
埼玉医科大学国際医療センター 臨床腫瘍科・腫瘍内科
-
安田 政実
東海大学医学部基盤診療系病理診断学
-
安田 政実
東海大学医学部病態診断系病理学
-
大金 直樹
神奈川県立がんセンター検査第一科
-
安田 政実
東海大学 医学部 基盤診療学系 病理診断学
-
安田 政実
東海大学医学部基盤診療学系病理診断学部門
-
鴨志田 伸吾
藤田保健衛生大学 医学部 第一病理学教室
関連論文
- 肺硬化性血管腫の細胞学的検討
- 先端巨大症としての身体所見に乏しく、GHが比較的低値を示した MacroGH 産生下垂体腺腫の一例
- IIB-1 卵巣腫瘍におけるGLUT-1およびHIF-1α発現動態の病理学的解析(腫瘍,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- II-C-14 卵巣腫瘍におけるGULT-1発現の免疫組織化学的検討(生殖器,一般演題 ポスター発表,第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 359 下顎に発生した悪性線維性組織球腫の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮体部原発小細胞癌の1例
- PII-13 卵巣明細胞腺癌培養株においてeverolimusは抗腫瘍効果を有する(生殖器,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P1-25 卵巣明細胞腺癌に対する新たな治療戦略 : エベロリムス臨床応用へ向けて(女性生殖器,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- IIA-11 免疫組織化学における加熱処理抗原性賦活化メカニズム : 認識部位の異なる抗エストロゲンレセプター抗体を用いた検討(技術,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P-206 肺末梢側に発生した希な乳頭状腫瘍の1例(呼吸器(5),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)