P1-510 Marfan症候群合併妊娠の一例(Group 68 合併症妊娠VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人 日本産科婦人科学会の論文
- 2006-02-01
著者
-
濱田 啓義
医療法人愛生会扇町レディースクリニック
-
熊倉 英利香
財団法人田附興風会医学研究所北野病院産婦人科
-
松下 克子
扇町レディースクリニック
-
高井 由紀
田附興風会医学研究所北野病院女性骨盤外科センター
-
西岡 良泰
田附興風会医学研究所北野病院女性骨盤外科センター
-
矢野 樹理
田附興風会医学研究所北野病院女性骨盤外科センター
-
矢野 樹理
田附興風会医学研究所北野病院 産婦人科
-
矢野 樹理
財団法人田附興風会北野病院産婦人科
-
松下 克子
財団法人田附興風会医学研究所北野病院 産婦人科
-
濱田 啓義
財団法人田附興風会医学研究所北野病院
-
高井 由紀
財団法人田附興風会医学研究所北野病院
-
溝口 静子
財団法人田附興風会医学研究所北野病院
-
白石 聡子
財団法人田附興風会医学研究所北野病院
-
西岡 良泰
財団法人田附興風会医学研究所北野病院
-
熊倉 英利香
財団法人田附興風会医学研究所北野病院
関連論文
- 精子調整の前後での精子DNA断片化率の比較検討
- 妊娠に合併した卵巣腫瘍に対する開腹手術と腹腔鏡下手術との比較検討
- P1-48 中隔子宮患者には,排卵障害が多いか?(Group7 不育症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 60.卵巣過剰刺激症候群患者での末梢血単核球のvascular endothelial growth factor産生に関する検討(生殖・内分泌1)(高得点演題)
- K3-61 McCall改良法による上部腟管の固定およびポリプロピレンメッシュを用いた前腟壁形成術の短期予後について(高得点女性医学1,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-6 尿道および膀胱と前膣壁間に分布する神経線維束の解剖学的検討およびその臨床的意義(優秀演題賞候補演題1,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ヒト顆粒膜細胞へのephrin B1の発現と黄体形成期におけるその意義(第128群 生殖生理・病理19)
- Trophoblastの浸潤におけるRANTESとその受容体CCR1の役割(第92群 生殖生理・病理8)
- P-496 ヒトextravillous trophoblastにおけるcarboxypeptidase Mの発現及び機能の検討
- P-495 Melanoma cell adhesion molecule(MCAM)発現を指標としたヒトExtravillous trophoblastの分化機構の解析
- 385 ヒト着床部位におけるephrin A1,Eph A1の発現
- 症例報告 機能性子宮を有する先天性下部腟欠損症の1例
- ヒト着床過程における子宮内膜上皮への胚接着に対するEph-ephrin系の関与について(第125群 生殖生理・病理16)
- 当科における悪性卵巣腫瘍の妊孕性温存治療症例の検討
- 子宮腺筋症より発生した可能性のある低分化子宮内膜癌の1例
- 腹腔鏡下手術を施行した卵巣甲状腺腫性カルチノイドの一例
- P2-285 羊水塞栓症を発症したが母体を救命し得た1症例の検討(Group 150 妊娠・分娩・産褥I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-510 Marfan症候群合併妊娠の一例(Group 68 合併症妊娠VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 25-14.ヒト着床前分割胚の数的染色体異常と胚発育結果との相関 : 胚盤胞培養はより正常な核型胚を選別する(第121群 生殖生理・病理10)(一般演題)
- SIADH で発症し、FDG-PET で診断しえた原発不明癌の一例
- 子宮外に平滑筋腫を認め,性ステロイドホルモンに対して異なる影響が示唆された2症例
- 腹腔鏡下手術を行った卵巣硬化性間質性腫瘍の1例
- Rokitansky症候群(5) 思春期, 症例から学ぶ生殖医学)
- Rokitansky 症候群(「症例から学ぶ」III. 症例から学ぶ生殖医学 5) 思春期, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 診療 前腟壁下垂に対するプロリンソフトメッシュを用いた非固定式前腟壁形成術
- 子宮体癌症例における術前検査としてのPET/CTの有用性の検討
- 症例報告 片側腟閉鎖および同側腎無形成をともなった重複子宮の1例
- 初期子宮体癌に対する妊孕性温存としてのホルモン療法の検討
- 機能性子宮を有する先天性下部腟欠損症の1例
- 当科のtrachelectomyへの取り組み
- 片側腟閉鎖および同側腎無形成をともなった重複子宮の1例
- 再発上皮性卵巣癌に対するsalvage therapyとしての放射線治療の検討
- 腹式広汎性子宮頸部全摘出術を施行した若年子宮頸癌症例